SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

丑、牛、ウシ、うし [独り言]

私、年女の丑年です。

もちろん、今年生まれた末娘も丑年。

実は、私の母も丑年です[exclamation]

そして、私にとっては祖母のような吉祥寺の伯母(母の姉)も、なんと丑年[exclamation×2]


0歳、36歳、60歳、72歳、と4人もの丑年が揃うんです[黒ハート]


一家に同じ干支が3人揃うと家が繁栄するとか、幸せになれると聞きますよね[グッド(上向き矢印)]

調べてみても何が根拠なのかわかりませんでしたが[あせあせ(飛び散る汗)]

6月5日に60歳の誕生日を迎える母。

還暦のお祝いの希望は、女4人だけでゆっくりと旅行に行きたい…




3年前、脳溢血で倒れてからずっと家にいる父。


痛いほどわかるこの願い。
伯母と4人で旅行へ行こうと計画していました。

でも、2月頃から伯母の足が思うように動かなくなり、最近では動きが止まるように。

検査の結果、「パーキンソン病」だとわかりました。

薬の調合の為、6月1日から2週間ほど入院します。
同じく3年前、ガンの手術をし、抗がん剤の投与がやっと無くなったと思ったのに。



伯母の足が良くなることを願って、旅行は延期。

5日はせめて母と2人(3人)で、おいしい物でも食べに行こうとリサーチを重ね、ネット予約。


すると、さっそくお店から折り返し電話が。

「当店は小学生未満のお子様のご入店はご遠慮いただいております」


子連れの肩身の狭さを思い出しましたよ[たらーっ(汗)]


末娘をおいて行くわけにもいきません。

改めてリサーチしなおし別のお店を予約しましたが、

「小さなお子様がいらっしゃるので、窓際ではなく、入り口付近のお席となります」



なんだかなぁ…


お天気同様、雨模様な私。





一度落ちだすと、マイナスの方へばかり考えてしまうのが性。

やっぱり今年は厄年なのかなと思ってしまう。


「出産は厄落しになる」とも聞くけど、どうなんだろう。





こんな時は無理してでも笑った方がいいそうです。

医学上、笑いの効果があるのだとか。


笑いのネタでも探してみるか。。







追記

マイナスオーラを振りまいてしまい、すいませんm(_ _)m
ブログに吐き出したら、少し気持ちが楽になりました。

そして、笑いを求めなんとなく覗いた、

お笑い部門1位のkimukutaさんのブログ
 http://outerheaven.blog.so-net.ne.jp/2009-05-28

シュールでブラックジョーク的な写真が私の笑いのツボにハマりました。

たまには育児ジャンル以外のブログをのぞいてみるのも面白いですね[わーい(嬉しい顔)]
コメント(12) 
共通テーマ:育児

簡単♪モンスターボール弁当 [おべんと]

今日は長男が小学校へ入ってから”初”の遠足[るんるん]

はりきってキャラ弁を作ってあげなければ[グッド(上向き矢印)]と思っていたのですが、

昨日は次男の親子遠足で疲労度[右斜め上]
末娘が生まれてからというもの、朝の時間にも余裕がありません[もうやだ~(悲しい顔)]

そこで、子供だましですが、簡単な「モンスターボールおにぎり」と致しました。

ノーマルボールとハイパーボール。
これなら色的にも形的にも問題なくバッチリ[exclamation&question]

後はいつもながら簡単なおかずですが[あせあせ(飛び散る汗)]

から揚げと、ハート型の卵焼き、
ウインナーとキュウリをピックに刺したもの。

以上です。


ノーマルボールは、以前ナエトルのお弁当の時にも作っていて、とっても簡単[るんるん]

なので、記事にするほどでもないんですけど[ダッシュ(走り出すさま)]


私のように、時間が無いけど子供が喜ぶお弁当を作ってあげたい[グッド(上向き矢印)]
と思っている方の少しでも参考になればと思い、作り方をご紹介します[わーい(嬉しい顔)]


本当に簡単で、紹介するほどでもないんですが[あせあせ(飛び散る汗)]

用意するものは、

1.丸いおにぎり(塩を振るのを忘れずに)
2.のり(おにぎりのサイズに合わせてカット)
3.カニカマ(赤い部分のみをはがしておく)
4.チーズ(もしくは黄身のみで作った薄焼き卵)
5.卵の白身(ゆで卵の白身を薄くスライスするか
 白身をといて、平らなお皿に流してチン!)

たったのこれだけ。

特に複雑な海苔カットも無いので、本当に簡単です[わーい(嬉しい顔)]

でも、慣れない方は先に材料を切って全て用意してから作り始めることをおススメします。


まずは「ハイパーボール」の作り方から。


てっぺんになる部分に適当に切った海苔をくっつける。



細長く切った海苔を上半分に巻く。








濡れた手で海苔をしっとりさせるように軽くにぎりなおす。
こうすると海苔がフィットしていい感じ。


細長く切ったスライスチーズをのせる。
意外とチーズが切れやすいので注意!

長方形のチーズだと円形に合わないので、
中央ラインから出た部分は包丁でカット。

軽く包丁をあてるだけで簡単に切れるので
はさみよりオススメ。

反対側とてっぺんあたりにもチーズをのせてHの形にする。

後は丸くくり貫いた白身をのせれば完成!

白身はストローを使って丸くくり貫くと簡単。
もし丸の大きさが合わない時はストローを切り開き、指でつまみながら
円を描くようにストローを1週させると比較的キレイに丸くくり貫けます。

と、白いボタンの周りに黒い枠があるのを忘れてました[あせあせ(飛び散る汗)]
丸く切った海苔をつけてから白身を載せて、今度こそ完成[exclamation]


そして「ノーマルボール」


カニカマを上半分にのせていき、細く切った海苔を中央に巻き、丸く切った海苔と白身をのせ完成[exclamation]

遠足のお弁当ですから、手で食べやすいようラップをまけば白身がとれることもなくて[決定]

これからの季節はカニカマはヤバイので、火を通したりフタの上に保冷剤をのせておくように。


ただ、このモンスターボール、前面だけで後ろからみるとはげ山状態ですので、あしからず[あせあせ(飛び散る汗)]



共通テーマ:育児

あぁスライサー [独り言]

スライサーって、セットの物とか色々と売られていますが、
母は包丁で全てをこなしていたので、私も使ったことがなかったんです。

でも、たいして良い包丁を使っているわけでもなく、包丁さばきが上手なわけでもないので、
オニオンスライスやキャベツの千切りを作るとイマイチで[ふらふら]

試しに、おろし金についているスライサー部分で玉ねぎをスライスしてみたら、
これが薄くていい感じ[グッド(上向き矢印)]

調子にのってキャベツも試してみたんですが、これは失敗[たらーっ(汗)]

まぁ、こんなものかと、それからはオニオンスライス専門だったのですが、

なんと、栃木の母はキュウリをスライサーで切ってたんです[exclamation]

包丁に付くようなこともなく、これは楽チンでいいかも[グッド(上向き矢印)]

そう気づいてからはオニオンスライスにキュウリの輪切りが仲間入りしたわけです。

でも、おろし金を兼ねた安いスライサーですから、徐々に切れ味が悪くなり、
プラスチック部分も割れそうだったので、1年ほど前に買い換えたんです。

またもやおろし金とセットになった5~600円の安物ですが[あせあせ(飛び散る汗)]

栃木の実家では両刃タイプを使っていて、
とってもスピーディーだったので、

次は絶対両刃[るんるん] と意気込んで買ったのに、
スライサー初心者の私には気づかなかった落とし穴が[バッド(下向き矢印)]

スライサーによってスライスできる厚みが違うんですね[たらーっ(汗)]

オニオンスライスを作ってみたら、厚みがあってイマイチなんです[どんっ(衝撃)]


失敗したー[ふらふら]


と思っていたんですが、試しにキャベツを切ってみたところ、これはいい感じ[グッド(上向き矢印)]

なるほど、スライスする刃の幅の違いって重要なのね[exclamation]

と気づいたんです[ひらめき]


オニオンスライスはイマイチでも、キャベツの千切りが上手に出来るならいいか[るんるん]と、
調子にのって使っていたら、また切れ味がイマイチに[むかっ(怒り)]

力を入れないと切れなくなってきたなぁと思っていた矢先…

一昨日、余所見した瞬間に指をスライスしちゃいました[もうやだ~(悲しい顔)]


やっぱり、そろそろ買い替え?これって消耗品なんでしょうか?

安いとはいえ、また買い換えるのもなんか嫌だし、
かといって、刃が研げるスライサーなんて聞いたこともない。


そう思いながらリサーチしてみたら、
なんと幅をダイヤル調節できるスライサーがあった[exclamation]
住マイル

これなら1台でオニオンスライスもキャベツの千切りも出来そうだけど、
高すぎでしょー[ダッシュ(走り出すさま)]


キャベツの千切りが出来るというピーラータイプも売られてますが、
セキチュー楽天市場店

これは使いやすいんでしょうか?


もしくは、こんなタイプの研ぎ器なら、スライサーの刃も隙間に入って研げる?
テンテンの森

わけないか…


ちなみに、一番気になっているのはコレ!
豊富な品揃え!キッチン用品のことなら厨房屋へ!

お値段お手頃で、なんと厚さの調節も可能[exclamation]
セラミックの刃だったら切れ味も長続きする?でも刃がかけたりするのかな[ー(長音記号1)]




そんなものに頼らず包丁のテクを上げろって話もありますが[あせあせ(飛び散る汗)]


おススメのスライサーがあったら教えて下さい。

一番いいのはスライサーの刃を研ぐ方法だけど。


情報、お待ちしておりますm(_ _)m


(上記はあくまでも商品の参考までに、ショップは利用したことありませんのでご了承を!)






追記(2009.5.24)

ちょっと前までの私のように「スライサーなんて…」と思っている方、必見?

私が使っているスライサーは両刃タイプなので
前後に動かすと2回分切れるのでとってもスピーディー[ダッシュ(走り出すさま)]

キュウリ1本なら約30秒でスライス完了[exclamation]

このままサラダとして食べたり、
塩もみにすれば、あっという間に一品追加。

ポテトサラダ等に使う時も便利[るんるん]


キャベツ半分なら約1~2分でOK[exclamation]

普通、キャベツの千切りをキレイに作る為には数枚はがして
切らなければならず、時間がかかるし細く切るのは大変[バッド(下向き矢印)]

でも、スライサーならあっという間にとんかつ屋さんのような
千切りが出来、食感も均等でおいしいんです[グッド(上向き矢印)]

キャベツ半分から山盛りの千切りが約2人分(4人分でもいいくらいかも)出来るので
スライサーで切るようになってからはキャベツの消費率アップ[グッド(上向き矢印)]

お好み焼きに使ったり、千切りをさらに大まかに切ってコールスロー風にしたり。

ただ、切り始めに剥がれてしまった分と、最後まで切れずに残る部分が出てしまうのが
残念なところですが、この部分は炒め物にしたりと使えるので[決定]かな。


こんな感じで週一ペースでキャベツの千切りを作っているから切れ味が悪くなるのが早いのか…

ほんと、キャベツの千切りの為にこそ新しいスライサーが欲しいと思う次第です[たらーっ(汗)]


どうしたら切れ味が復活するものやら[ふらふら]

ちなみに、我が家にある包丁研ぎはこんな感じのやつです。
セラミック包丁研ぎ器 プチケンマー単品セラミック包丁研ぎ器 プチケンマー単品
スライサーの刃が外せればいいのに…


コメント(9) 
共通テーマ:育児

いいことあるかも♪ [癒し系]

昨日、たまたま甘党大王さんのところで「お宝マーク:銅」を発見[目]

探すつもりなんて無かったのに発見したのが嬉しくて、なんとなく応募。

自分も「宝探し」に登録してみた[るんるん]


で、今日、コメントの返信をしようと自分のブログを見たら、これまた「銅」を発見[exclamation]

自分の記事で、またもや発見出来たなんて、いいことあるかも[グッド(上向き矢印)]

<証拠画面>


でも、なぜに前記事
しかも、新記事もアップしてないのに、不思議です[ー(長音記号1)]

と思って、つい記事アップしちゃいました。

このお宝マーク、今日1日あるのかな?

意外と出没率高し??





おまけ

一昨日咲いた胡蝶蘭に、冬を越して出てきたクワガタ。

3年目のくわ子、に比べると小さかったくわ蔵もだいぶ大きくなりました。
さらに、昨日たまたま玄関で拾ったメスも加わり3匹となりました[わーい(嬉しい顔)]

くわ子ときたら、もちろん!
命名「くわ美」です[あせあせ(飛び散る汗)]


この勢いで、是非お宝も当たりますように[ぴかぴか(新しい)]
コメント(6) 
共通テーマ:育児

手作り「生キャラメル」 [子供とつくる・おやつ]

先日、友人から手作り生キャラメルを頂きまして、

おいしかったので、さっそく作ってみました[わーい(嬉しい顔)]


見た目はバッチリ[exclamation&question]

なんですけど[ー(長音記号1)]

有名な某生キャラメルを食べたことがないので[あせあせ(飛び散る汗)]
こんな味なのかがわからないのが残念。

でも、作り方はとっても簡単でした[グッド(上向き矢印)]



生キャラメルの作り方 http://namacara.com/


教えてもらった上記サイトを参考までに、生クリームの量が中途半端だったので、
私なりに量をアレンジして作ってみました。

牛乳600ml    → 400ml
生クリーム300ml → 200ml
グラニュー糖200g → 70g(きび砂糖)
蜂蜜50g       → 30g
バニラビーンズ1/2  → 無し


別のサイトをリサーチしてみたところ、バターを使っているところもあったので
なんとなく脂肪分の多い生クリームと牛乳を用意。
バニラビーンズが無く、バニラエッセンスは嫌だったので無しで。

材料を揃えたら大き目の鍋に入れ、焦がさぬようゴムベラで40分ほどかき混ぜるのみ[exclamation]


      スタート      →    20分経過     →    30分経過


     35分経過     →  一気にとろみが強くなり、37分で終了。

クッキングペーパーを敷いたタッパに1cm位の厚さにならし、余熱がとれたら冷凍庫へ。
1~2時間ほど冷やし固まったら、トレーから出して切ります。


後はラップやクッキングシートで包むのみ。

momomoの分量で出来た生キャラメルの量は約48個。

サイズ的には「ハ○チュウ」6本分といった感じ。


材料費は、
生クリーム300円、牛乳100円、砂糖と蜂蜜で100円としてお値段もハ○チュウ6本分とほぼ同じ。

でも、某生キャラメルを買うことを思えば断然お得[いい気分(温泉)]


バニラビーンズを入れなかったせいか、火からおろし味見をした時点では、
コンデンスミルク?ミルクジャム??のような感じで、やっぱりバニラビーンズが必要だったか?

と思ったんですけど、翌日食べたらミルク臭さが抜けてていい感じ[グッド(上向き矢印)]

子供も夫も大満足[わーい(嬉しい顔)]


普通のキャラメルみたいに歯にくっつかないのがいいです。

ただ、柔らかすぎて、あっという間に食べ終わっちゃうのがなぁ…


またリピートするかは微妙ですが[あせあせ(飛び散る汗)]

簡単なんで、手土産に作ったりするかも[かわいい]



火を使いますが、かき混ぜるだけなので子供でも[決定]

時間もそんなにかからず、飽きずにできて、包むのも楽しい[るんるん]

子供と一緒に一度くらい試してみるのもいいかも[わーい(嬉しい顔)]
コメント(7) 
共通テーマ:育児

癒しタイム [癒し系]




今年も咲いたベルフラワー[かわいい]





こぼれダネから増殖した黄色い花。

一昨年は1本だったのに、

今年はプランタ満開[ぴかぴか(新しい)]

この花の名前はなんだったかな?




去年の7月。
末娘の心拍確認ができた日、夫がくれたニチニチソウ。


なんと冬を越した。

もしかして、これから咲いてくれるかな[ハートたち(複数ハート)]




花芽をダメにしてしまった胡蝶蘭は、
後から出てきた花芽が育って、蕾がこんなに大きく!


咲くのが楽しみ[かわいい]



今年も咲いた蘭。

せっかく2株とも咲いたのに、強風で鉢が倒れ花を折ってしまった[もうやだ~(悲しい顔)]







でも、折れた花をグラスに入れてみたら、
なんだか可愛くて、救われた[るんるん]







そして一番の癒しは…


コメント(8) 
共通テーマ:育児

男の子?女の子? [母のなやみ]

私、三人兄弟で兄2人の末娘。


今の我が家と同じなんですが、

何を隠そう…


三人年子[exclamation]


なんです[あせあせ(飛び散る汗)]


よく通りすがりのオバサンに、
「あら~、お父さんとお母さん頑張ったのね~~」と言われることが多々。


年頃になってからは、アッチを頑張ったようで嫌で嫌で…


今思えば、色々な意味で大変な子育てを頑張ったと思うのですが、




でも、3人年子なもので、性別が違っても違和感を感じたことは無く。
一番下だった私は、「何で私にはチンチ○が無いんだ?」と思っていたくらい。



性別を意識するようになるのって何歳くらいなんでしょうね?



たしか、3歳頃だったか、息子たちとお風呂に入っていると

「かーちゃんはなんでチンチ○ないの?どこからオシッ○でるの?」

という質問をされたことが。


「女の子は男の子のチンチ○みたいに長くないんだよ。なんでだろうね?
 お母さんも男の子みたいに立ってオシッ○したかったよ」


と、少しごまかしつつ嘘にならないように答えた[あせあせ(飛び散る汗)]



そして、妊娠した時はお約束の質問、

「赤ちゃんはどうやってできるの?」
「赤ちゃんはどこからでてくるの?」


やっぱり嘘にならない範囲で私なりに答えた。

「赤ちゃんを欲しいと思うとお腹の中に赤ちゃんがやってくるんだよ。」
「赤ちゃんが産まれてくる時だけ開く穴があるんだよ。
 それか、赤ちゃんを出すためにお腹を切るんだよ」



そして、長男とは限りなく7歳近い年の差で生まれた末娘。




興味津々?




オムツを替えるたびに覗きにくる[ふらふら]


赤ちゃんとはいえ、あからさまに見るのもどうかと思ったので、

「女の子なんだから見ないで!あっち行ってて!」と、なんとなく遠ざけてみた。


性格もあるかもしれないけど、興味津々の長男に対し、特に気にしていない次男。


7歳ともなるとごまかしはきかないし、どう対応して良いのか悩む[ふらふら]

体のつくりの違いに興味を持つって、自然な成長だと思うんだけど、本当に悩んだ。


で、見つけたのがこの本。

メグさんの女の子・男の子からだBOOK

メグさんの女の子・男の子からだBOOK

  • 作者: メグ ヒックリング
  • 出版社/メーカー: 築地書館
  • 発売日: 2003/09
  • メディア: 単行本



さっそく図書館で借りて読んでみた。

レビューにもあったように、医学的な言葉を使っているせいかいやらしく感じず、
子供に説明している状況下での話になっているので、そのまま読み聞かせやすい。

が、

やっぱりこういう話には消極的な世代というか、私自身が親からこの手の話をされずに
育ったせいか、読み聞かせるべきか悩んだ。

夫にも一読してもらうと、「必要だと思うけど、実際に読み聞かせるのは…」という反応。



でも、思い切って読み聞かせてみました。



子供たちは最後まで静かに話を聞き、わかりやすい内容だったせいか、特に質問も無く。


本当にわかってくれたのかどうかは微妙ですが、興味津々だった長男も少し落ち着きました。



本は読み聞かせやすく挿絵がはいっている部分と、親の質問に対するQ&Aが載っていました。

その中でも「性について何も知らない子の方が性的被害に合いやすい」といったことや、
「小さい頃から正しい知識を与えられていれば、十代になっても慎重な行動をする」ともありました。


小学生の頃、ひとりで電車に乗っていて痴漢にあったことがあります。
混んでいないのに、後ろにピッタリとつかれ、怖くて嫌でどうすることも出来なかった。

この本には嫌だと言うことを教えておく必要性が書かれていました。
もし私も母にこういった話を聞かされていたら嫌だと訴えることが出来たのかも。


男の子でも女の子でも、小さい頃から教えておくべきなのかもと思わされる内容でした。

そして、成長とともに知識を増やし教えていくべきなのかなと。




こんな世の中ですから、子供を守るために親も知っておくべきこと、

子供に教えておくべきことと、色々とありますが、



性や性別の違いって、難しいですね。。



結局はこの本を読み聞かせただけで、これから先はどうしていけば良いのかわかりませんが、
子供に体の違いを教える為にはおススメの本だと思います。
コメント(8) 
共通テーマ:育児

黄昏ベイビーの1ヶ月 [子供の成長(ベビー期)]

末娘が産まれて2ヶ月が経ちました[黒ハート]

最近では顔をじーっと見るようになり、左右に追視するようになりました。
一人遊びもできるようになり、起きている時間がだいぶ増えました。


そう、増えすぎました[たらーっ(汗)]

どんどん私の時間が奪われていきます…

楽しみのブログタイムも途中で中断されることが多々。
毎朝慌しく2人を送り出した後、ホッと一息つく間も奪われつつあります[ふらふら]


それでも、大変と思うより可愛いと思えてしまうのが不思議[かわいい]

三人目は孫のように可愛いと聞きますが、ホントかも[るんるん]


可愛さアップ[exclamation]ムチムチ具合もパワーアップ[exclamation×2]
left
ボンレスハム状態の腕、ほっぺと顎の境目がわからなくなってきました[わーい(嬉しい顔)]

そして、ついに発育曲線はオーバーしちゃいました[ふらふら]


3人の2ヶ月目の成長記録は、

長男:身長59cm、体重5,800g(200g単位でしか測れ無い体重計を使用)
次男:身長59cm、体重5,800g             ゞ
末娘:身長59cm、体重6,560g(20g単位で測れるベビースケールを使用)

身長は同じなのに、なぜか体重の差はこんなに[exclamation&question]

長男は1ヶ月を過ぎてから、1日1回、夜寝る前だけミルクをあげるようになりましたが、
次男は哺乳瓶を一切受け付けず完全母乳。でも体重は2人ともほぼ同じ。

ただ、次男は1ヶ月後半から超便秘で1週間に1度のペースでしか出ず、ミルクも飲まず
母乳だけなのを心配した栃木の両親がベビースケールを買ってくれたほど[バッド(下向き矢印)]
(二人目で今更という思いと、大きくて邪魔なのでほとんど使わなかったけど…)

完全母乳は大変だけど、母乳の良さを実感したので、末娘も完全母乳で。

母乳育児のメリット http://www.dear-mom.net/bonyu05.html


なのに、あまりの大きさにミルク?と聞かれるほど。。

一般的には3ヶ月で出生時の体重の2倍らしいですが、2ヶ月で既に2倍[ー(長音記号1)]

末娘は太りすぎを心配するべきか[たらーっ(汗)]


体は大きくてもタイムテーブルは一般的?

<生後2ヶ月、末娘の1日>
06:00~ 授乳・ウトウト
07:00~ 起床、グズグズの時は抱っこ。機嫌が良いと一人で何か見てる感じ。
09:00~ 授乳・ベビーマッサージをしたり、一人遊びで手足をバタバタ。
12:00~ 授乳・ウトウト、グズグズ
15:00~ 授乳・睡眠
17:00~ 授乳・ウトウト、グズグズ、抱っこしていないと号泣
19:00~ お風呂
20:00~ そい乳で就寝・睡眠
00:00~ そい乳・睡眠
03:00~ そい乳・睡眠、眠りが浅く授乳が少ないと4時、5時と小刻みに起き授乳。

1日の授乳回数は8回くらい。ウンチは2~3回くらい。

長男は1ヶ月頃から親指を吸うようになり、指&おしゃぶりデビュー。
次男は哺乳瓶もダメならおしゃぶりもダメ。自分の指を吸うことも無かったっけ。
末娘は1ヶ月頃からおしゃぶりデビュー。手の甲を吸うような仕草はあっても、指は吸わず。
指は吸わなくても、寝愚図っている時におしゃぶりを使えるのは助かる!

そして授乳とは言えないような愚図り時のおっぱいも減り、夜は4~5時間続けて寝るように。

1回のウンチの量も増え、1日の回数も減り、出るタイミングがなんとなくわかるように。

完全母乳だと食べた物によってベビーのウンチにも影響が出やすく、野菜不足だと便秘がちで
濃くネットリするのに対して、バランスが良いとサラっとしたウンチでオムツを洗うのも楽。

末娘はウンチの時にいきみすぎるのか?する前に吐くことが多く、わかりやすい。


生活リズムが出来上がっているせいか、早くも黄昏泣きデビュー[どんっ(衝撃)]
夕方は抱っこしていないと泣く為、夕飯を作りそびれてしまい夫の帰宅を待つことも[たらーっ(汗)]

黄昏泣きタイムに入る前に夕飯の支度を済ませておかなければならず、
益々自分の時間が無くなっていきます[もうやだ~(悲しい顔)]




おっと、息抜きも大事ですけど、お肌に悪いのでこの辺で[ダッシュ(走り出すさま)]





末娘の成長は、カテゴリ:子供の成長(ベビー期)を見てね[目]
コメント(8) 
共通テーマ:育児

長男7歳の誕生日 [子供の成長(低学年)]

先日の4月30日は長男の7歳の誕生日でした。[バースデー]

1年はあっという間で、ブログで長男の誕生日の記事を書くのは2度目となりました。

長男6歳の誕生日 http://momomo-chi.blog.so-net.ne.jp/2008-05-02


1年間を振り返ってみて、この1年ですごく成長したなぁって感じますが、
7歳は本当に人として成長したと感じました。

だって、誕生日プレゼントを要らないって言うんです[exclamation]

今は欲しいものが無いからって。

それなら欲しいものが出てきた時に買ってあげると話をしたらすんなりと納得しました。


去年、早いと思いながらも6歳の誕生日の時にDSを買い与えてしまいましたが、
今のところクリスマスプレゼントの「プラチナ」をやることだけで満足しているのか、
他のソフトを欲しがることもありませんでした。


子供でも、満たされていると必要以上に要求しないものなんですね。


唯一の希望は「ビッグ○ーイでお肉が食べたい」って[あせあせ(飛び散る汗)]


この日は平日、いつも通り小学校から帰ってくるとお友達と遊んでいましたが、
少し早めに切り上げて、希望通り家族で夕飯を食べに行きました。

そして大人用のメニューを完食[exclamation]

サービスのバースデーデザート(ミニチョコパ)も完食[exclamation×2]

最近は好き嫌いもほとんど無く、食べる量が多くて、うれしい悲鳴です[もうやだ~(悲しい顔)]


そして、帰ってきてからケーキ作り。

といっても、私も末娘の世話で時間に余裕が無いので全て出来た材料をトッピングするだけ[あせあせ(飛び散る汗)]

出来上がってるスポンジケーキに、
ホイップ済みの生クリーム。
イチゴとバナナに、
デコレーション用に板チョコとクランチ。

スポンジも初めから2枚にカットされているので、
間にスライスしたイチゴとバナナとホイップを挟み。

スポンジをホイップでコーティングしてから、
イチゴとクラインチを飾りました。

板チョコはお誕生日おめでとうプレートに。
(以前購入してあったチョコペンを利用)
(プレートを買うと高いですが、板チョコなら安くておいしい!)

あっという間に出来上がり[るんるん]

ただ、夕飯を食べに行き、帰ってきてからシャワーを浴びて、
それから一緒にケーキを作った為、既に9時。

でも、あっさりと「明日食べる」と言い、拍子抜け。


本当にあっさりとした誕生日でした[わーい(嬉しい顔)]




なわけがない[exclamation]




実は、前日に採って来たアサリ。

砂抜きしていると、足と入出管(ビロンとしているのと2つ出ている管)が出ていて、

「カタツムリみたい[ひらめき]」と子供たちは大喜び。


そうです。

かわいく見えてしまっただけに、食べたくないと泣き出した長男[たらーっ(汗)]

でも、食べないと弱って死んじゃうから、採ってきた以上は食べないと。
ちゃんと食べてあげることが供養にもなるんだよ。

だから、ご飯を食べる時は「いただきます」って言うでしょ?
命を頂くからいただきますなんだよ。


と、説明する私に号泣し続ける長男。


しばらく泣かせてあげ、それからちゃんと頂きました[あせあせ(飛び散る汗)]

泣きながらアサリを食べる長男[もうやだ~(悲しい顔)]

もう二度と潮干狩りは行かないと…

せめてもの記念に、食べ終わった殻は捨てずにベランダのプランタに。。


寝室にいき、「今日はお母さんの隣で寝たい」とめずらしく言いました。

次男が良いならねと確認すると、泣いている長男を見ていたせいか?すんなりOK。


末娘が生れ、小学校に入り、環境が変わって、長男なりに頑張っていたんでしょうね。


めずらしく言ったわがままは、私の隣で寝ること。



外ではしっかり者で通っている長男。
家でも、もう小学生なんだからと次男と末娘の世話ばかりでごめんね。


次の日は何も言わずにいつも通りの配置で就寝。アサリのことで泣くこともありませんでした。



それでも最近は本当に生意気で、私が言うことに対しても、自分が間違っていないと思うことは
ガンとして意を通そうとします。

たいがい、思い込みが激しく、勘違いしていることが多いのですが、
教えてあげても、知ったかぶりをすることも多く、しってる、わかってると返事をすることが。

つい、

何様のつもり[パンチ]お前はそんなにエライの[exclamation&question]

お父さんがお仕事をして働いてくれ、お母さんがお家のことやってるから生活できるんでしょ[むかっ(怒り)]

と怒ることが多々。


親子の関係って、難しいですけど、どんなに仲の良い親子でも、友達じゃ無い。

ますます生意気で口ばかり達者になっていくと思うけど、これから社会に出て行くうえでも、

上下関係をハッキリさせておくべきかなって思います。


小学校でも、先生や高学年のお兄さんお姉さん達に「タメグチ」を使っていないか心配ですが[あせあせ(飛び散る汗)]

昨日クラスのお友達の名前を何人覚えたのか紙に書かせてみたところ、なんと21名も[exclamation]

名前を覚えることがめっきり苦手になったせいか?素直にスゴイ[ひらめき]と思いました。

こうして、親の知らない間に子供の世界で成長していくんでしょうね。


長男、7歳、只今身長122.5cm、体重22kg、足のサイズは20cm。
体だけじゃなくて、心もちゃんと成長しています。。



最後に、今年も遅くなりましたが[るんるん]

4月 5日、hakatanoshioさん、次男君5歳のお誕生日おめでとうございます。
4月15日、こすずめさん、小坊主君2歳のお誕生日おめでとうございます。
4月17日、hakatanoshioさん、長男君7歳のお誕生日おめでとうございます。

コメント(11) 
共通テーマ:育児

潮干狩り in 海の公園 [おでかけ]

先週のサザエさんを見て、潮干狩りに行きたくなった単純な私[あせあせ(飛び散る汗)]

横浜で唯一潮干狩りが出来る「海の公園」へ行って来ました。


我が家からは高速を使えば30分とかからずに着くし、
29日はGWの飛び石だからそんなに混まないでしょ~


と思ったのが甘かった[ふらふら]


のんきにお弁当を作り、11時頃着いてみれば、駐車場は既に満車で大渋滞[どんっ(衝撃)]

どこの駐車場も待ち行列[がく~(落胆した顔)]


夫は、今日は諦めよう…と言い出す始末。

でも、せっかく来たのにそんな簡単には諦めきれません[パンチ]
いつ空くかもわからないまま、微動だにしない車の中でお弁当を食べ[たらーっ(汗)]


ただ、夫はお弁当を食べたら気が済んだのか、1人で駐車待ちしていると言うので
私は子供達と先に潮干狩りへ。


これまたすごい人でビックリ[がく~(落胆した顔)]

携帯で撮った写真なので画像が悪いですが、
この白い点というか物体は全て人です[exclamation]

干上がった砂浜を埋め尽くす人・人・人[exclamation×2]

迷子のアナウンスが絶えず[たらーっ(汗)]

そりゃ駐車場も大渋滞だよ…


結局、夫が車を停めて合流したのは1時半過ぎ。

しかも、人が多すぎて?掘っても掘ってもアサリが無い[あせあせ(飛び散る汗)]

出てくるのは採っちゃいけない小さいアサリばかり…

子供たちはあっという間に飽きてしまい、
お天気も良く、水に入って遊びだす始末[いい気分(温泉)]

それでも夫は頑張って掘ったのですが、
収穫は味噌汁にして1人分くらい?

採っても良いギリギリ2cmサイズが20粒超、アサリというより「しじみ」って感じです。

とりあえず砂だしして翌日チンして頂きましたが、小さくても味はおいしかったです[わーい(嬉しい顔)]


海の公園 潮干狩り http://www.umino-kouen.net/shiohigari.html


場所によっては?気合入れて掘れば?バケツ一杯採っているような方もいましたが、
ニュースでも流れるほど、タダ!というだけあってすごい人出です[あせあせ(飛び散る汗)]

とりあえず車で行く方は、とっても早めに行くことをおススメします[ダッシュ(走り出すさま)]
もしくは、お昼過ぎ?干潮時刻を過ぎた方がいいかも?
(我が家が行った日は海の公園の駐車場だけでなく、八景島の駐車場まで満車でした…)

いずれにせよ、潮干狩りシーズンは混むようですね[ー(長音記号1)]HPにも注意書きがありました[あせあせ(飛び散る汗)]

ちなみに、我が家は待ちが少ない「磯浜駐車場」に停めましたが、なぎさ広場やシャワーがある
「柴口駐車場」の方がやはり人気なのか待ち行列もすごかったです。


潮干狩りシーズンが終わっても海水浴シーズンに入るため、しばらくは何時行っても混むのかな[たらーっ(汗)]

共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。