SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

ベランダ de スイカ収穫♪ [癒し系]

食べ終わったスイカの種を撒き、6月末に芽が出てから、約2ヶ月間。

ついに収穫しました~[ぴかぴか(新しい)]





どどーんと4つも[exclamation]

(ついでにおまけも1つ)







と言いたいところですが、
実際の大きさは一番大きいもので直径約8cm程度。
みかんやオレンジサイズといったところでしょうか[あせあせ(飛び散る汗)]





7月末に開花した雌花でしたが、http://momomo-chi.blog.so-net.ne.jp/2008-07-27

8月になってから更に成長は目覚しく、だいたい1株で3方向に子つるが伸び、プランタを中心に
手前は成長が良く、つるの長さは50cm~80cm位でしたが、なぜか後方は成長が悪く、つるも
30cm程しか延びず、前後で約1mといった感じでした。

.JPG
<2008.08.04>

そして着果した実は、そのまま吊るした状態と発砲トレーの上に置くものとに分けてみました。

だいたい各つるには雌花が1つ~3つ付くといった感じだったのですが、育て方には1株で3つが
目安とあったので、1本のつるに1果とすべくせっかく受粉した雌花もいくつか摘果することに。


受粉して翌日に摘果したものから、受粉後数日経ってから摘果したものを割ってみてみると、
こんなに小さくても種を確認することができました[目]
(写真のバランスが悪いですが、3枚目が一番大きく、直径1cm位でしょうか)


果実は明らかにわかるほど日々大きくなり、毎日見ていて楽しかったです[わーい(嬉しい顔)]
直径1~2cmだった実がたったの5日で3~5cmに[exclamation]

                     <2008.08.09>

が、その後はあまり変化が無く[バッド(下向き矢印)]

手前のつるに着いた実は大きくなったものの、プランタの後方は受粉したにも関わらず
直径1cmに満たない状態のままで2週間が過ぎ、諦めて摘果しました[たらーっ(汗)]
そして、手前のつるでも、あいだにあった1本は大きくならず。

結局、最終的には1株から1つの実しか取れませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]
(この時点で大きくならなかったあいだにあった2cmくらいの実も収穫することに。)

でも、なぜか期待していなかったおまけのプランタでも着果し、1つのつるに2つ実が着き、
実から50cm以上つるがのびるとツルボケといって落果したりしてしまうとあったのですが、
どうなることかと様子をみていると、それなりに大きくなり、そのまま2つとも収穫しました。

1本のつるに20cmと離れず実が2つ!
さらに、その先のつるはのび続け50cm以上…

他の2つに比べると色艶が悪く。。

明らかに栄養不足?

<2008.08.26>


収穫は着果から35~40日とあったので8月末のギリギリまで待とうと思っていたのですが、
このところ雨が続き、葉が枯れていたので26日に思い切って収穫することに。

2~3日おいてからの方が果肉が縮まり、甘みが増すとあったのですが、収穫してしまうと、

やはり気になるところ[ダッシュ(走り出すさま)]


おまけのプランタでとれた一番小さい、色も艶もイマイチな①を切ってみることに。


なんと[exclamation]種が無い[目]

恐るおそる食べて見ると、あっま~い[黒ハート]
こうなると、とっても気になるもので、おまけプランタでとれた②も切ってみることに。

これまた切っても切っても種がなーい[exclamation×2]

土作りしたプランタは2cm位にしか育たなかった実でも
種が入っている!
にも関わらず、おまけのプランタでとれた2つは種がゼロ!

ん~これはやっぱり栄養不足のせい[exclamation&question]


でも、種が無くて一口サイズで食べやすかったです[るんるん]


こうなると、もう止まりません[ダッシュ(走り出すさま)]

土作りしたプランタの小さい方の③も切ってみることに[ひらめき]



ちゃんと種はあるんだけど、種のまわりがスカスカで、こっちの方が食べる気がしない[ふらふら]

でも、先入観の無い子供たちは躊躇することなく、食べだし、これまた「あま~い[ハートたち(複数ハート)]」と
喜んで食べていました。

最後の1つは夫が帰ってきてから切ってみたのですが、やっぱり種はあるけどスカスカ[バッド(下向き矢印)]


着果してからは1週間に1度追肥したりと頑張ってみたのですが、やはり20×40cmのプランタでは
無理があるようで。。

去年ナスを育てた時にも思ったのですが、花よりも食べ物を育てる方が虫がスゴイ[ふらふら]

来年も作る[exclamation×2]と意気込んでいる長男に対し、温度が低い私[あせあせ(飛び散る汗)]


はたして来年はどうしていることでしょう[いい気分(温泉)]


ちなみに、私が参考にさせて頂いたスイカの育て方はこちら。
家庭園芸の手引き-スイカ http://www.greenjapan.co.jp/gardening_suika.htm
野菜の育て方(スイカ) http://www.nogyoya.com/html/user_data/yasai/suika.php


食べ終わった後のスイカの種、1度くらい試しに撒いてみるのもいいかも?

もちろん、収穫は期待しないでね[あせあせ(飛び散る汗)]

nice!(8)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

間一髪!? [独り言]

長い夏休みに精神的にも体力的にも夏バテしているところに、お天気が急降下[バッド(下向き矢印)]

自律神経が弱く、気圧に左右されやすい私としては温度差に対応できず、凹む一方[台風]

そんな中、夫が少しでも気分を盛り上げようと、昨日おでかけした時のことです…


途中、信号待ちしていると、背後から


ガッシャン[どんっ(衝撃)]


と、なにやら物騒な音が。

道行く人は振り返りながら歩いている。


何事??と思っていると、夫がたまたまバックミラーを見ていたらしく、
どうやら、私たちの後ろの車が後ろの車に突っ込まれた模様。

私も覗き込むとすでに運転手の姿は無く。

これで、車間距離をとられてなかったら、我が家も巻き込まれていたかと思うと、

ひえぇ~[がく~(落胆した顔)]と思いつつ、


ほっと胸をなで下ろしたのが正直なところです。


事故はやはり自分だけが気をつけれていれば良いものでもないですし、
いつ加害者にも被害者にもなるか分からないなぁと改めて思いました。


皆さん、運転する時は気をつけましょう[exclamation×2]



余談ですが、実は3年前、栃木の両親が信号待ちしていた時、後ろから突っ込まれ、
本人たちに怪我は無かったものの、乗っていた軽自動車は廃車[たらーっ(汗)]
そんなことがありました。

私、数え32歳の前厄の年でした。

数え33歳の本厄の時には、元旦にデパートの初売りへ行った際、長男が飾り水路に落ち、
抱き上げた夫も長男も水浸し。早々に退散したことがありました。
(それ以来、車には着替えを常備するようになりました[あせあせ(飛び散る汗)]
そして、2日後に次男が嘔吐下痢にかかり一家全滅。散々な正月を実家で過ごし、
帰ろうと夫が車を点検していると、当時新車だった我が家の愛車が、なんと[どんっ(衝撃)]
タイヤに釘が刺さっていることを発見。

知らずに高速を走っていたらと思うとゾ~っ[がく~(落胆した顔)]としたのですが、
幸い、釘は短く、無意味に足止めをくらっただけで帰宅できたのですが…

数え34歳の後厄で叔母が大腸ガンで入院し、立て続けに父が脳溢血で倒れ。。


そして、私、ただいま数え36歳、前厄でございます。


厄年は、あくまでも迷信かもしれませんが、

人間の一生のうち、何らかの厄難に遭遇する恐れの多い年齢をいい、
医学の発達した現代においてもなお、万事に慎まねばならない年齢として、
人々に意識されています。


とあるように、気をつけるに越したことは無いのでしょうが、
気にし過ぎかもしれませんが、やはり良くないことが起こる転機のようで。

叔母のガンが肺に転移しており、9月に手術することになりました。
私にとっての祖父母は青森在住だった為、会う機会は少なく、吉祥寺に住む伯母が
独身だったせいもあり、私を娘のようにかわいがってくれ、おばあちゃんのような存在でした。
(と言ったら失礼かもしれませんが、私の母とは12歳離れています)



女の厄は19歳、33歳、37歳と言いますが、

前厄後厄含めたら30代は6年間ですよ。


女の30代は最悪ってことですな。




でもそれは、不幸ではなくて、乗り越えるべき試練なのかなぁと思います。。

30代の皆様、どんな厄難も頑張って乗り切りましょう[exclamation×2]



女の30代が終わったと思ったら、うちの夫は男42歳の厄年ですが~[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(9) 
共通テーマ:育児

3度目の妊婦 [三度目の妊婦]

妊娠発覚前から出血が続き、暗雲が立ち込めていた3度目の妊娠ですが、

今日で11w6d。

無事に12週を迎えられそうです。


5w3d 初診検査で胎嚢を確認できず、1週間後再検査と言われる。
6w3d 無事胎嚢を確認、出血が続いている為、2週間後に再検査。
8w4d 心拍を確認。ただ、週数的に胎児の大きさが小さいこと、
      5wで確認できなかった胎嚢が6週で確認できたこと等から予定日が1週間ズレるかも。
      3週間後の胎児の大きさで予定日を確定することに。
11w5d 順調に胎児も育っているし、今の大きさからは予定日は変更せず大丈夫だと。

昨日、4度目の通院を終え、やっと一安心したのですが、


やはり出血の原因はポリープで、妊娠への影響は無いらしいのですが、
これからも出血する可能性があることは変わらず。。

今ポリープを切除する方が妊娠へ影響が出てしまうらしく、
このままポリープと共に3度目の妊娠生活を送ることになりました。


経産婦は35歳を過ぎても高齢出産の対象となる検査等は無いと聞きますが、
高齢妊娠という点でのリスクは初産でも経産婦でも同じらしく。

一人目、二人目の時にはあまり感じなかったのですが、
妊娠して、無事出産することが、どれだけ大変で、ありがたいことなのか、
3度目の妊娠にして痛感しました。


無事出産を迎えるまでは、まだまだ不安がつきまといそうですが、

今は自分の体を一番に、無理せず妊婦を楽しみたいと思います。


3月に無事出産報告できることを願って。


これまでの経過はこちら(参考までに)



共通テーマ:妊娠・出産

セミの羽化 [癒し系]

先日、買い物から戻り、車を降りるとセミの幼虫が歩いていました[目]

アスファルトの上をノコノコと歩き羽化すべく高みを求めているのか、
我が家の愛車のタイヤによじ登ろうとするものの落下。

 

また別の高みを求めノコノコ歩いているのですが、見渡す限りアスファルト。
どこから出てきたのかも不明ですが、しばらく長男と眺めていました。

自然に任せようと思っていたのですが、思い切って連れて帰ることに。


ベランダの木につけたのですが、登り続け、葉をつたって、シェードで一段落。

すでに夕方の5時を回っている時間だったので、カーテンの隙間から時折覗いてチェック!
していたのですが、気づいた時にはすでに体が出ているではないですか[exclamation×2]


エクトプラズム状態(笑)

この時点で7時20分。

逆さで落ちないのかなぁ?と思っていると、
徐々に体制移動。






この間は約10分間くらいだったでしょうか。
徐々に羽が開いていく様がとても神秘的でした。

そして、少し登って羽が開ききったところでまた動かなくなりました。



羽が緑色できれいだね!ミンミンゼミかな?クマゼミかな?と話していたのですが、
約1時間後にのぞいてみると、だいぶ羽の色が濃くなっていました。

すでに8時をまわっていたので、観察は終了することに。
たぶん明日の朝にはいないだろうから、飛び立つところは見れないね[バッド(下向き矢印)]

と、話していたのですが、なんと、朝までいました[exclamation]


すっかり色も濃くなり、アブラゼミでした[あせあせ(飛び散る汗)]

微妙に移動してましたが、
飛び立たずにその姿を見せてくれたことに感謝[ぴかぴか(新しい)]


息子たちにとって貴重な体験となりました。

そして、実は子供以上にまた喜んでいた私。

羽化するところを初めて見ました[目]

子育ては発見がいっぱい[ひらめき]

毎日大変だけど、楽しい夏休みです[リゾート]
コメント(11) 
共通テーマ:育児

7月分の水道光熱費 = 32,957円 [1年間の水道光熱費]

とうとう11回目となりました光熱費シリーズ。

電  気: 6,072   <東京電力>
ガ  ス: 3,758   <東京ガス(都市ガス)>
水  道:11,555   <2ヶ月に1度まとめて請求>
電  話: 2,173   <NTT固定電話>
携  帯: 5,461   <docomo夫と妻の2台分、2人で微妙に210円オーバー>
So-net : 3,938   <光マンションタイプ>

電気代が上がってきました[ー(長音記号1)]たぶん来月はかなりピークです[たらーっ(汗)]
エアコンは控えようと思いつつ、やはり暑さには勝てません[ふらふら]

そして、毎日のようにお風呂で水遊びをしている息子たち。
2ヵ月後の水道代はもっとえらいことになっているでしょう[もうやだ~(悲しい顔)]

追記[soon]
携帯代、微妙に210円オーバーだと思ってましたが、よくよく明細を見てみたところ、
iモード使用料が210円から315円に値上がりしてました[どんっ(衝撃)]
そんなのいつお知らせがあったんだよ[むかっ(怒り)]と思って調べてみれば、2月末のことでした。
今月から変わってますとか書いて欲しかったです[パンチ]
[end]

さて、11回目ともなると、正直、これといって節約ネタもありません[あせあせ(飛び散る汗)]

そこで今回は「物の価値と価値観、維持費」についてでーす!
と言っても、たいそうな話しではないのですが[バッド(下向き矢印)]

例えば、皆さんは100円で1ヶ月もつフキンと300円で3ヶ月もつフキンがあるとしたら、

どちらを買いますか?


物によって前者でもあり、後者でもあるのですが、今の私は300円を選びます。

トータルで見たら同じかもしれませんが、やはり長く使える物の方がよいかと。
で、最近出会ったのがこのフキン!

写真が暗くイマイチわかりづらいですが…
すでに2ヶ月使っていますが、いまだにキレイ[ぴかぴか(新しい)]
生地もしっかりしています!
サイズ的にも私にはジャストフィット[exclamation]

どうしても子供の食べこぼしで汚れやすいフキン。
かわいいものを買ってもあっという間に薄汚れ[たらーっ(汗)]

何より、これは漂白できるのが大のお気に入り[ハートたち(複数ハート)]
それでいて、プリントがかわいい[かわいい]

値段も367円とそんなに高いわけじゃないんですよ。
ハンドタオルと同じような値段です。
ただ、普段100円のフキンを買っていると、なかなか手を出す気になれないのですが、
思い切って買ってみて、違いを実感しました[グッド(上向き矢印)]

これは文句なしおススメです[exclamation]見かけた方は是非[exclamation×2]

ネットだと柄も豊富です~[るんるん]
堅牢な友禅染で、四季折々の風景などを表現した「ふきん」です♪白雪ふきん 友禅染 紅葉 辛子

natural雑貨 ちょこれーとこすもす
(こちらのショップは利用したことありませんので、ご参考までに)

もちろん、フキンはタオル地が好きという方もいると思うので、
誰にでもおススメというわけではないかと思いますが。。。


さて、どうでもいいような小ネタをもう1つ。

栃木の実家にあって、たまたま使用したのですが、1度使ってトリコになりました[ハートたち(複数ハート)]

それは、このバンソコ「ケアリーヴ」です。

白くふやけないうえに、剥がしても粘着力が残りません[exclamation]
お肌の状態によって個人差はあるかと思いますが、私にはやさしいバンソコです[わーい(嬉しい顔)]

ヘルスケアセイジョーe-shop
(こちらのショップも利用したことありませんので、ご参考までに)

子供用にSサイズ、大人用にMサイズを買い揃えてあります。
やはり微妙に高いですが、私にはその価値があるかと思います。

でも、肌が強い人にとっては、さほど違いは無く、価値は無いかもしれませんが…


人の価値観て、育ってきた環境や自分の置かれている状況によって変わりますよね。
物の価値だって、値段が高いからといって、必ずしも良い物とは限らない。

でも、思うことは、やっぱり値段なり。それ相応のような気がします。


物を買うとき、一歩おいて、本当に必要か考えること、
必要だとしたら、それは値段的にも内容的にも適切な物か、

長く使える物を選ぶことも節約となり、エコなのかなぁと思います。


なんて、偉そうなこと言いましたが、momomoが失敗したと思っているものを2点。

1つ目は車。
1500ccのステーションワゴンから2000ccのワンボックスに買い換えたのですが、
燃費が悪いこと。横浜は特に山が多いので最悪です。
そして、今回、初めての車検をむかえたのですが、1500ccと2000ccでは自動車税は同じでも
車検時の重量税が1万以上違うことに気づきました[どんっ(衝撃)]
これだけガソリンが高くなってくると、車を維持するのも厳しいと感じつつ。
だからといって車が無い生活も考えられず…
次に車を買い替える時は、多少小さくても燃費が良い、エコな車にしようと心に誓いました[たらーっ(汗)]


2つ目は自転車。
横浜は本当に山が多い!
4年前、夫の通勤用にと、電動自転車に手を出したのですが、奮発してPASSリチウムを購入。
バイクに比べれば税金も無いし、思った以上に快適な走りに感動していたのもつかの間。
あっという間に充電池の寿命が短くなり、いざ買い換えようかとリサーチしてみれば、2万強。
買い替えを断念[たらーっ(汗)]
ノーマル自転車からラクな電動自転車になったことで、夫の体重も増加[どんっ(衝撃)]
耐荷重オーバーで日々乗っていたら、自転車のスポーク?タイヤを支える針金みたいな棒!
あれの根元の接続部分が次々に折れ、6本くらい折れた頃、修理に出せば1本2000円と言われ、
タイヤごと交換するとなると、これまた2万強と言われ…
泣く泣くスポークのみ交換したのですが、すでにタイヤが歪んでるから、また折れるだろうと言われ、
案の定、また折れ…痩せない夫。今は月に1度、私が幼稚園行事に行く為に乗るくらい。



高いものは維持費も高い[どんっ(衝撃)]


そう痛感したのでありました[たらーっ(汗)]


皆さん、物を買うときは、後々のこともよく考えましょう[exclamation]


長々とお付き合い頂き、ありがとうございました。m(_ _)m

以上、momomooの価値観でした[end]





追伸

明日(もう今日だ)から10日間、夫も夏休みに入ります。
さらに更新できなくなり、途中、帰省したりと音信が途絶えるかと思いますが、ご了承下さい。

そんなわけで、めずらしくこんな時間に更新しちゃいました~、さて寝るか[眠い(睡眠)]
nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

お台場冒険王 [おでかけ]

限りなく親の趣味で「お台場冒険王」に行ってきました[るんるん]

なぜって?

めちゃイケで見た「どぜうもんのバカバーガー」が食べたくて[ファーストフード]

急遽思い立ったので、お昼前に出発し、首都高を使って我が家からは40分位でしょうか。
道も混んでなく駐車場もスムーズに入れ、駐車場の目の前には「めちゃイケ海の家」[リゾート]

さっそくお昼ご飯に「バカバーガー」と思ったら、入り口の横になにやらチケット売り場が。


入場料がとられるなんて、聞いてないよ~[どんっ(衝撃)]

完璧なリサーチ不足でした[たらーっ(汗)]


仕方なく1DAYパスを購入。

大人1,500円、小中学生1,300円!

幸い子供はまだ未就学児なので、
大人2人で3,000円なり[たらーっ(汗)]





まずは「イマイチカレー」に「ラーメンバーガー・ポテトバーガー・パンバーガー(甘口)」を注文。

「イマイチカレー」はボ○カレーのような感じなんだけど、確かに何かがイマイチで、
どのバカバーガーもそれなりにおいしいのですが、1つ450円は高いなぁと思いつつ、

エアコンの無い海の家仕様の座敷で人が多いなか食べたので、食べた気がせず[あせあせ(飛び散る汗)]

すっかり写真も撮るのを忘れ、ラーメンバーガーの食べかけをパシャリ[カメラ]

のびたラーメンが挟まってる感じ?
包みは「どぜうもん」が描かれていて
かわいいんだけど[あせあせ(飛び散る汗)]
やっぱり、あくまでも話しのネタに!
って感じかな…



食べ終わり、そこそこで写真をとって涼を求めて早々に移動[ダッシュ(走り出すさま)]

  

土曜日でしたが、思った程は混んでいなかったものの、それでも人気のブースは90分待ち。

早くても30分待ちといった感じで炎天下のもと、ぐったり[バッド(下向き矢印)]


子供たちが飽きたら、となりにある船の科学館へ行こうと思っていたのですが、
なんだかんだと時間は過ぎ、結局6時間も滞在しておりました。


さとうきび迷路(味の素提供)、実際は迷路になってませんが[あせあせ(飛び散る汗)]
中にあるクイズに答え、最後に味の素のミニボトルをゲット。

短縮鉄道の夜(はねとび)は待ち時間も長く、テレビを見てないので、よくわからず写真だけ。


一番楽しかったのは、MYカップヌードル作りでしょうか[るんるん]


1食300円で、しょうゆ・しお・シーフード・カレーの4種類からスープを選び、
えび、肉、たまご、ねぎ等の12種類のトッピングから4つ選んで、

自分の好きなカップヌードルが作れる「マイカップヌードルファクトリー[exclamation]

オリジナルでラベルをつくり(シールですが~)、目の前で麺やトッピングを入れてくれ、
ラッピングして、世界に1つだけのヌードル完成[exclamation×2]

次男が食べたがったので、昨日のお昼にさっそく頂いてみたのですが、心なしか具が多め[グッド(上向き矢印)]

やはり60分待ちでしたが、麺からつくれるコースもあり、朝一で行くと良いかも??


などなど、他にも色々なブースがありました[わーい(嬉しい顔)]

炎天下の中、並ぶ覚悟のある方[いい気分(温泉)]
話しのネタには良いかも[かわいい]


お台場冒険王 http://www.bohken.jp/


ちなみに駐車場は「青海臨時駐車場」を利用しました。

青海臨時駐車場


1回1,500円ですが、待たずに入れるし、時間を気にすることなく遊べます。
そして、何より「お台場冒険王」へ行くにはベストな位置だと思います。






おまけ


これ、何のセットかわかります?


そう!
「ナンでダイワハウスなんだ?」です。


1日限定?組。
写真をとってもらいました[るんるん]


なかなか、家族揃って写真をとってもらうことって無いので貴重です[ぴかぴか(新しい)]


~あなたがつくる、エコな惑星~ ダイワハウス提供
未来惑星(ミライボシ) http://www3.daiwahouse.co.jp/csr/miraiboshi/

暑さを乗り切る為に、未来の為に、できることから少しずつエコな生活をがんばりましょう!
コメント(14) 
共通テーマ:育児

みなとみらい「臨港パーク」 [おでかけ]

もう8月ですね[リゾート]

このところ夏バテも加わってイマイチ調子が悪い私[ふらふら]

そんなことには関係なく、元気な息子たち[たらーっ(汗)]

最近おでかけしてないし、近場でどこか?ということで、我が家から車で20分くらい[車(RV)]


みなとみらい「臨港パーク」に行ってきました[るんるん]


特におススメというわけではないのですが、
みなとみらいにあるとは思えない広い芝生が広がっており、
山下公園などと違って、観光スポットというわけではないせいか、
人もまばらで、ゆっくりと過ごせます。

景観的にも最高[グッド(上向き矢印)]

右手にはインターコンチ、前方にはベイブリッジにつばさ橋が見えます。

湾になっているので、残念ながら泳ぐことはできませんが[あせあせ(飛び散る汗)]

子供が小さく海デビューには早いけど、水遊びをさせたいという方などには
「汐入りの池」という海水が流れ込む水遊び場があるので、ちょっと行ってみるのにいいかも?



水が流れる足場から始まり、大人の膝くらいまでの深さの池になっています。

ただ、藻がすごかった[ふらふら]

ご覧の通り、とてもキレイとは言えず、大人にとっては入る気にならないところですが、
子供にとってはさほど気にならないのか、喜んで遊んでいました。

小さな魚が泳いでいるし、カニもいました。
20080801かに.JPG

父親の威厳にかけて?ついに夫がカニをゲット[exclamation]


泳ぐには浅いし、藻がすごいし、水に入って遊ぶ子供よりも、
そういった海の生物を探す子供の方が多かったかな?




近くに水道があるので、簡単になら足や体を流すこともできます。
小さい子供用のおもちゃのバケツなどを持って行けば便利かも。

パークの中央にレストハウスもありますが、是非、お弁当持参で!


ちなみに、みなとみらい地区は駐車場代が高く、1時間500円ですが、
「臨港パーク駐車場」では平日なら最大1,100円とお得になっています。

臨港パーク駐車場



臨港パーク駐車場
  http://www.pg-system.jp/minatomirai21/park_show007010017.html


長い夏休み、後1ヶ月残ってます[あせあせ(飛び散る汗)]
平日にちょっと立ち寄ってみるのもいいかも?
コメント(8) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。