SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

やめたもの (トイレ編) [節約への道]

いきなりトイレの写真もどうかと思いますが、お見せしちゃいます[ダッシュ(走り出すさま)]

なんせ築20年ですから、便座もU型ですよ。

と、そんなことはいいんですけど。

一般的に?トイレにあるであろう物がありません。
お気づきになります??


1.芳香剤
2.便器の洗浄剤(タンクにセットするようなやつ)
3.フタカバー
4.スリッパ

以上、4点です[exclamation]


芳香剤は置いてましたが、子供が常にドアを開けっ放しにするので効果なし?の為に止め、

洗浄剤は水が出るところに置くタイプだと手を洗う時に邪魔なので、タンクにドボンするタイプを
使っていましたが、以外に減りが早く、効果があるような無いような…と感じたのでやめました。

フタカバーはあってないようなもの。フタを閉める習慣がないので不要と判断。
同じくスリッパも置いてあるだけで、誰も使ってない[あせあせ(飛び散る汗)]

洗濯するだけムダだと思い来客時のみセットすることに。

いっそのこと、トイレマットもやめてしまおうかと思ったのですが~
そうすると何となくスリッパを使わずに入るのは嫌だし…(もちろん子供は気にしませんが[バッド(下向き矢印)]

私的にはどっちをとるかということで、マットを残すことに。

このマットも便器にキッチリ近づけず5cm~10cm離して敷くのがポイント[exclamation]

男の子だと周りに飛ばすことはよくありますが、最後にすぐ下に1~2滴たらすことに気づきました。
この隙間が濡れていたら拭くようにして、マットの洗濯を減らすことに。


少しでも楽して掃除が出来、節約にもなるなら一石二鳥[かわいい]

もちろん、掃除は雑巾で[ぴかぴか(新しい)]

そうそう、昔はトイレシートを使っていましたが、男の子家庭では頻度が多すぎてもったいない。
さすがに汚れや匂いが気になる時は「シャット」を使っていますが、やめたものの一つでした。

5.トイレシート

ちなみに、我が家の男性陣は小の時は流しません[あせあせ(飛び散る汗)]
タンクも今時みたいに節水型ではないし、大小の区別も無い。

小さい頃は無意味に流したがり、「流すな!!」と言ってしまったせいか、流さないのが当たり前に。

夫には流すなと言ったわけではないのですが、気づけば流してない…

教育上それでいいのか?と思いつつも水がもったいないので容認することに。


ただ、寝る前に男性陣3人がして、流さないまま朝一でトイレに入ると臭い[ふらふら]

夏場はかなりキツイです[たらーっ(汗)]


お願いだから、寝る前は流してくれと夫に言いました。

そんなわけで、私が入った時にリセットしているトイレですが…


先日、みえまるさんとのコメントのやりとりから、
幼稚園へ行っている間は私一人なのに、もしや毎度流すのはもったいない?

というわけで、子供のお迎えの前までためて流すことに。

6.一人の時は流すのをやめた



芳香剤などは初めから使っていないというご家庭もあるかもしれませんが、
生活する上で気づきやめたものも、チリも積もれば節約に?[あせあせ(飛び散る汗)]




って、ブログとはいえ、こんなこと記事にしていいのかな。お恥ずかしい[ダッシュ(走り出すさま)]
コメント(6) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。