SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

momomo走る!? [独り言]

師走。

師匠でも何でもありませんが、momomoも走ります[ダッシュ(走り出すさま)]


自称キレイ好きの私としましては、11月からコツコツと大掃除を始めてきましたが、
お腹も8ヶ月に入り、思うように体が動かなくなってきました[ふらふら]

それでも、窓ガラスにサッシを拭き、全室のカーテンを洗ったり。
子供のおもちゃを一つ一つ拭きながら要らない物を整理したり。

いつもなら、やろうと思いながらもやらずに目をつぶっていることに手をつけたり。


師走の1ヶ月、年末の大掃除には、「新年を迎えるまでにやらなきゃ!!


という、脅迫観念とも言えるような気持ちにさせられます。


とはいえ、結局は間に合わずに手をつけることができなかったことは、
年が明けてしまうと、なぜかやる気も消失しちゃうんですけど[あせあせ(飛び散る汗)]



今年も残すところ後1日となりました。

私にとって前厄にあたる今年。

1月早々、栃木の実家の父が倒れたことから始まり、2月には次男が幼稚園でケガをし、
3月にはザリガニのえびちゃんが死去[もうやだ~(悲しい顔)]
しばらくは平穏な日々が続いたものの、出血から始まった3人目の妊娠
それでも、無事に8ヶ月を迎えることが出来ました[わーい(嬉しい顔)]
10月にはまた次男が頭をぶつけたものの、七五三を迎えることもでき、
めだかも4匹から10匹に増えて、順調に育ってる。

振り返ってみれば、前厄でもなんでもなく、よくある1年にも思えます。


世の中は相変わらず不況が続き、低迷を極めている自動車業界。
自動車関係に勤める人は全体の8%と言われ、我が家もそのうちの一人です。

もともと長期休暇は長い方ではありますが、工場を停止すべく、会社の休みが1日増え、

夫は既に26日からお休みに入っております[あせあせ(飛び散る汗)]

そして、1月の毎週金曜日は工場停止が決まったそうな[たらーっ(汗)]


雲行きがあやしい、不透明な来年ですが、

思えば、私がまだ勤めていた頃にも不況で全社的に稼働日を減らし、
週休3日ということもありました。


それでも、会社は倒産せず、こうして今も無事に生活しています。


3人目が産まれても、なんとかなるかぁ[グッド(上向き矢印)]

そう思って、厄年となる来年ですが、気持ちだけは明るくいきたいと思います[かわいい]




そして、こんな私のブログに遊びに来て下さる方、いつもありがとうございますm(_ _)m

おもしろいネタがあるわけでもなし、本当に平凡なmomomo家の日記。

これから出産に向け、更新ペースは落ちる一方かと思いますが、

来年もよろしくお願いしますm(_ _)m





それでは、

皆様が良いお年をお迎えくださいますよう

心よりお祈り申し上げます。







しばらく栃木の実家へ帰省しますので、また来年\(*^▽^*)


共通テーマ:育児

科学博物館 & 上野動物園 [おでかけ]

記事をアップしそこねていましたが、ちょうど1ヶ月前の3連休の中日。

我が家からは1時間ちょっと。上野まで電車でお出掛けしてきました[電車]


上野といえば色々なスポットがあります[ぴかぴか(新しい)]

子供の意見で、まずは科学博物館へ。

JR上野駅から徒歩5分とかからず、
公園口の改札を出て、道路を渡ると
目の前には広い公園が広がります。

そのすぐ右手にある科学博物館。

時代を感じる趣きのある建物とは違い、
館内はリニューアルされ、とてもキレイ
でした。


意外と混んでおり、昼時だったので、すぐ館内にあるレストランへ。
よくある洋食メニューでしたが、おいしかったです[わーい(嬉しい顔)]

さて、いよいよ見学~[るんるん]

と思っていたのですが、やっぱり人が多い[ふらふら]


そして、あくまでも博物館。


以前行った科学技術館と違って子供が触って体験できるようなものが少なく、

展示物は色々とあって、夫も私もゆっくりと見たかったのですが、
子供たちは飽きるのが早かった[たらーっ(汗)]

入場料も大人600円に対し、高校生以下は無料とあって、やはり大人向けの施設ってこと??


国立科学博物館 http://www.kahaku.go.jp/


建物に駐車場は無く、近隣に有料駐車場がありますが、混んでいたので、やはり電車がベスト[exclamation]

期間限定でその時々に開催されているイベントもありますので、HPを要チェック[exclamation×2]

じっくるいと見ることができる子はOKですが、ここは小学生になってからの方がベストかも…


そんなわけで、早々に上野動物園へ移動。

国立科学博物館からは、これまた徒歩5分くらいでしょうか。


実は先日のhidejiiさんの記事を拝見し、急遽思い立ち。

私は行ったことが無かったのですが、夫は子供の頃に行ったきり、懐かしいから行ってみるか~[るんるん]

と、本来の目的は上野動物園だったのですが、これまたスゴイ人。ひと。ヒト[ふらふら]

3連休の中日に出かけたことが間違いだった???

すでに3時を過ぎているにもかかわらず、
チケット売り場は大行列。

嫌な予感はしつつも、チケットを購入。


入り口正面にあるパンダのオブジェ前で写真を撮ったきり、

他は柵に人がぎっしりと埋まっていて、肝心な動物が見えない[もうやだ~(悲しい顔)]

楽しみにしていたモノレールも大行列。

このモノレール、東園駅から西園駅までの0.3kmを走行し、所要時間は約1分半。

並ぶ時間の方がはるかに長そうだったので、諦めることに…

これまた早々に動物園を後にしました[もうやだ~(悲しい顔)]


上野動物園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/


大人600円、中学生200円、小学生以下は無料。

中は意外と広く、傾斜を利用して作られているので、小さい子供を連れていく場合はベビーカーが
おススメかも。(園内にも300円でレンタルベビーカーがあります)

平日とか、普段の週末だったらこんなに混むことはなかったのでしょうか[もうやだ~(悲しい顔)]

行楽シーズンはおススメできません[あせあせ(飛び散る汗)]


もう、こうなったら「アメ横」に期待するのみ[exclamation&question]

上野動物園の西園、弁天門から御徒町駅を目指し徒歩10分くらいだったか?

アメ横通りに入った途端、これまたスゴイ人。

迷子にならないように手をつなぎ、歩くのも
ままならない中、

オジサンの掛け声につられ[ダッシュ(走り出すさま)]

タラバガニとイクラ2パック、中トロを2サク、
4点セットを5,000円でどうよ!!と言われ、

夫も「たまにだからいいんじゃない~[るんるん]」と言うので、調子にのってゲット[わーい(嬉しい顔)]

ん~結局アメ横に買出しに行ったようなもの?と思いつつ、
美味しいものを食べたら、その日の疲れも吹っ飛びました[わーい(嬉しい顔)]


人混みが大嫌いな我が家基準では、おススメできるスポットではありませんが、

色々と満喫できる[かわいい]のは、とっても魅力的です。


もう寒いし、意外と空いてたりするのかな~、アメ横も年が明ければOK??

それでもと思った方は、平日に。

もしくは混んでいることを覚悟しておでかけ下さいm(_ _)m




コメント(8) 
共通テーマ:育児

ガラスシート♪ [プチリメイク]

リビングの窓につけていたカフェカーテンが、安かったせいか紫外線で色褪せてしまい、

もう洗濯しても微妙だなぁ…と感じていたのですが。

(我が家は前面に建物が無いので、レースのカーテンも開け放ち、窓際に立った時に
 下から見えないようにと、カフェカーテンをつけていたのですが。。)


以前、一戸建ての友人宅で1階の窓に目隠し変わりに貼ってあったガラスシートを思い出し、

思い切って、貼ってみました[グッド(上向き矢印)]


窓ガラスの下半分にだけ貼ったのですが、

光の反射がとってもキレイ[ぴかぴか(新しい)]

部屋の中にも光が反射し、
子供たちは「虹みたい~[るんるん]」と喜んでいました。

夫もカーテンをしているより開けている方が好きなので、
シートにしたことで、窓際もスッキリ[グッド(上向き矢印)]

普段インテリアに関心の無い夫も喜んでいました[わーい(嬉しい顔)]





で、調子にのってキッチン横のガラスドアにも貼ってしまいました[るんるん]
.JPG
リビングのタイプとは違って、レトロな感じ。

これも光が反射して、とってもキレイ[ぴかぴか(新しい)]

いつも、ゴミを出す時にカーテンをよけなければならず[バッド(下向き矢印)]

しかもコンロ横の為、いつも油が飛んでカーテンが汚れる[ふらふら]

とっても嫌だったのですが、夜以外はカーテンを閉めずに
すむようになりました。

これまたスッキリ[グッド(上向き矢印)]


もう止まりません(笑)
調子に乗って、リビングにある採光用の窓にも違うタイプを貼ってしまいました。

この写真だと逆光になってしまい、暗く見えるのが残念。

昼間はステンドグラスのようで、とってもキレイです[ぴかぴか(新しい)]

ここにはのれんというか、タペストリーのようなものをかけて
いたのですが、同じく、微妙に色褪せてきていて…

大満足[わーい(嬉しい顔)]

この窓はまるっきり外が見えなくなってしまうのは嫌だったので
外が覗けるようにシートを分割して窓枠のように貼りました。

ただ、夜は逆に暗くて、これだけだとダメなので、ロールカーテンをつけることに。
これで、かなり部屋の印象がかわりました[るんるん]


3つとも夫にも大好評[かわいい]


このガラスシート、水を使って貼るだけなのですが、何度でも張り直しができ、柄も手伝ってか
気泡が気にならずキレイに貼ることができました。

ポイントはガラスにたっぷりと水をかけ、結露ワイパーのようなもので端からキッチリと水と空気を
抜いていくこと。


レースのカーテンより明るくて[ひらめき]
微妙な窓がある方にはおススメです[るんるん]


ちなみに、私が貼った3種類は上からこの3つ。

インテリアの明和グラビア

こちらのショップは、このガラスシートの製造元のショップのようで、切り売りしてもらえるのが魅力。
ですが、ホームセンターに行くと3パターンのサイズ展開でもっと安く入手できます。

ここで柄をリサーチして、お店に行く方がいいかも。


年末の大掃除、カーテンの洗濯も一苦労ですが、思い切って変えてみるのもいいですよ[るんるん]


コメント(4) 
共通テーマ:育児

熱風邪? [子供がかかる病気]

先週の金曜日、幼稚園から帰えって来ておやつも食べ終えて外に遊びに行こうとしたところ、

めずらしく「さむい~」と言う次男。


もしやと思い、熱を測ったところ、38.5分。

みるみるうちに、39.5分まで上がり。


次男は風邪をひくと熱を出すタイプで、39.5分くらいまで上がっても、翌日にはスッキリ!
下がっていることが多く、あまり気にしていなかったのですが…

翌朝、38.5分と微妙なものの、週末だったので、寝ていれば治るかと思いきや、

夜にはまた39.5分まで上がり、昼間には37.5分まで下がるものの、また夜には上がる[たらーっ(汗)]


そんな状態を繰り返し、今日こそ熱が下がるだろうと思っているうちに気づけば水曜日。

長男を園バスまで送っていったところ、

「次男君の担任の先生がインフルエンザで…」と言われ[がく~(落胆した顔)]


11月27日にインフルエンザの予防接種を受けていたので、だから症状が軽いだけで、

もしやインフルエンザだった[exclamation&question]

すでに発熱から6日目だったのですが、慌てて検査しに行きました[ダッシュ(走り出すさま)]


が、陰性反応にホッとしつつ。

今更ながら風邪薬を処方してもらい、すでに6日も経っていたからか?薬が効いたのか?
その日の夜は熱が上がることもなく、7日目の朝にして、やっと平熱に戻り。


昨日は幼稚園のクリスマス会[クリスマス]

無事に出席することができました[わーい(嬉しい顔)]


よく「高熱が続いたら中耳炎を疑え」と言いますが、

次男が3歳の時、やはり高熱が5日間続いたことがあり、やっと熱が下がったと思った日の夜、
「耳が痛い」と泣き出し、救急にかかったところ中耳炎だったことがありました。

その時は抗生物質で痛みを止めながら腫れが引くのを1週間待ったのですが、よくならず、
結局、鼓膜切開することに[もうやだ~(悲しい顔)]


そんな経験があったので、耳も診てもらったところ「キレイですよ」と言われ。


結局、インフルエンザでもなく、中耳炎でもなく、6日間も熱が続いた次男。


一時はインフルエンザ予防接種の副作用?など、色々と考えて調べたところ、

ワクチンの接種直後は免疫を学習する必要から、対外的な免疫力は一時的に低下し 疲れやすく なっています。そのため、カゼなどに感染しやすくなります」とありました。

いつも2週間後に2度目を受けようと思うと、どちらかが風邪を引いてて、結局1ヵ月後になることが
多いのですが、そういうことだったのか?と妙に納得してしまいました。

ある意味、立派な副作用に思えます。。。


そんなわけで、結局のところは風邪?

インフルエンザ程の感染力は無いものの、風邪ウィルスも強力になってきているのでしょうか[バッド(下向き矢印)]



家族にうつることが無かったのが救いですが、それでも熱が出やすいのは体質でしょうか。

私は滅多に熱を出すことはなく、記憶にあるのは5年前に1度。

それに対し、意外と熱を出す夫。


中耳炎も、夫は子供の頃に何度も繰り返し、耳が聞こえなくなるかも…とまで言われたらしく
耳鼻科通いに苦労したとよく話しを聞かされました。

やっぱり、これも遺伝でしょうか。。。



そのせいか、熱には敏感な夫の実家で長男がベビーの頃、発熱し氷枕を頂きました。

アイスノンがあるから要らないよ…と思って、ずっと封印していたのですが、


今回、次男がアイスノンで寝ている姿を見ていて、なんだか寝苦しそうで[たらーっ(汗)]
今更ながら氷枕を試してみました。


これが、水のやわらかい感じと、枕の大きさ、冷たさが程よく気持ちよかったのか?
それまで「う~うー」とうなっていな次男がすーっと眠りにつきました。


やっぱり昔ながらの物ってスゴイ[exclamation×2]
と思った次第です[ひらめき]

あえて買うほどのものではないですが、
おススメです[わーい(嬉しい顔)]

今度から、発熱したら即氷枕です[exclamation]

アイスノンはこれからは夏場に冷をとる専門で。





ついでにリサーチしてみたら、氷枕も色々なタイプがあるんですね。

ちなみに、我が家のは↓ですが、他には湯たんぽも兼用できるようなものまであるんですよ!
              [グッド(上向き矢印)]


エコだわ。



って、次男のせいで、予定外にも1週間看病に追われ、ブログ更新もままならず。

もしや、心配されていた方が居たらすいませんm(_ _)m




これでgremzも元気になるかな[もうやだ~(悲しい顔)]
コメント(6) 
共通テーマ:育児

簡単チョコバナナロール♪ [子供とつくる・おやつ]

師走。

ただでさえ忙しい12月なのに、幼稚園ではイベント盛りだくさん[るんるん]

おゆうぎ会に始まり、おもちつき、クリスマス会と毎週のようにイベントが続きます。

そして、長男にとって幼稚園最後かと思うと母も気合が入ります[グッド(上向き矢印)]


そんなわけで、毎日バタバタとしておりまして[あせあせ(飛び散る汗)](更新を怠慢している言い訳です。はい)



育ち盛りの幼稚園児にとって、おやつも毎日のことではありますが、

食べる量が増えたなぁ…と、最近つくづく感じます。


夫婦2人共働きで外食が多かった頃は、お米の消費量は1ヶ月で10kgでした。

それが、長男が生まれ、次男が生まれ、3週間で10kgとなり。
(ちなみに、この頃の夫は仕事が忙しく、自宅で夕飯をとることはなく…
 午前様で帰宅し、朝食すらままならないような状況でした)

そんな生活も落ち着き、気づけば2週間で10kgが減るように[がく~(落胆した顔)]


我が家はご飯食が多く、週末の朝食にパン、午前保育の時に麺類を頂くくらいなのですが、

園児2人、4人家族で2週間で米10kgってどうなんでしょう[exclamation&question]


多いんだろうか、少ないんだろうか、普通なんだろうか…


兄たちが中学生くらいの時は5日で米が10kg無くなると母が嘆いていたのを思い出します[たらーっ(汗)]

ちなみに、私は3人兄弟の末っ子で5人家族でした。


末恐ろしい…




そんなわけで、おやつの量も日々増える一方。

そこで、momomo家の簡単おやつをご紹介[るんるん]

昔ならバナナ1本ですんでいたのも、気づけばチョコバナナに変わり、今ではこれ。

材料はたったの3つ。
・バナナ
・チョコペースト
・食パン(できればサンドイッチ用がベスト?)


バナナ半分に対して、食パン1枚が目安です。

パンにチョコを塗って、バナナを巻くだけ[exclamation]




美味しそうな見栄えの良い写真が撮れなかったのですが[あせあせ(飛び散る汗)]

巻きがあまいのが嫌な場合は
バナナを縦半分に切って細く
してから巻くといいかも。

バナナの反りは、海老のそりを
なくすように、少しおさえるとOK!


子供に食べさせる時は切らずにそのまま~、もしくはラップをまいて。

食パンの塩加減とチョコバナナの甘みが絶妙なバランス[exclamation&question]

意外とさっぱり、おいしく頂けます[かわいい]


サンドイッチでもフルーツサンドがあるように、チョコバナナサンドならボリューム満点[ダッシュ(走り出すさま)]


お試しあれ~





私にしては珍しく夜中の更新です[人影]ふふっ。

ちょっと壊れ気味(笑)
コメント(7) 
共通テーマ:育児

フォトフレームもデジタル!? [ぱそこんの薦め]

先日、久しぶりにヨド○シカメラに行ってきました。

写真を整理しなきゃなぁと思っていたので、アルバムコーナーへ足を運んでみると、



ビックリ!!(◎o◎;)



ついにフォトフレームまでデジタルの時代がやってきたんですね…


しかも、普通のフォトフレームとさほど変わらない厚みでデジタル[exclamation]


ソニーフリークの夫と、ホワイト好きの私の意見に合ったのはこれ。
ソニー DPF-V700デジタルフォトフレームホワイト【PC家電_004P2】

メディアラボNEXT




たまっていく一方の写真を、プリントする必要もないし、壁にフレームが増え続けることもない[exclamation]


いいかも[exclamation&question]


なんて思ってしまいました。

さすがにその時は買わずに帰ってきたのですが、

リサーチしてみると、種類の豊富さに更にビックリ[あせあせ(飛び散る汗)]

3千円代から、小さくてかわいいデザインのもの、7インチサイズでも1万円以下のものまで[目]

こちらで紹介した商品・ショップはあくまでもご参考までに!


パソコンの画面に子供の写真でスライドショーしておこうとは思わないけど、
フォトフレームサイズなら、飾ってあっても違和感なくシンプル[ぴかぴか(新しい)]


ベビーの頃からのお気に入り写真だけ入れて、飾りたい[かわいい]

サンタさん、どうかクリスマスプレゼントに下さい[黒ハート]




なんて、写真整理から現実逃避している私。。




ちなみに、我が家で飾っている写真はキッチンカウンターの横に、たったこれだけ。

右上からもももの写真。
私の厄除け祈願に安産祈願のお札。
は、いいとして、

手形等がとれる石版?とセットになった
写真フレーム2つ。

最近のお気に入りの写真3枚と、
結婚式の写真を飾っているフレーム。


この左端に移っているフレームは手作りです[わーい(嬉しい顔)]

100円ショップでハガキサイズの木製フレームを4つ購入し、木工用ボンドでくっつけただけですが[あせあせ(飛び散る汗)]

枠にあわせて写真を入れるタイプと違って、いつでも1枚ずつ写真を交換できるので楽チン[るんるん]

たったの400円で、なんとなくかわいいフレームの出来上がり[グッド(上向き矢印)]



但し、なんせ1つ100円。
びみょーに歪んでいたりするので、買うときにくっつけてみて合うものを探すのが大変かも[たらーっ(汗)]



そうそう、欲しいソニーのデジタルフォトフレームは、まさにハガキサイズよりちょっと大きいくらい。

パソコンに溜まった写真をプリントしてアルバムに貼るくらいなら、

デジタルフォトフレームに入れてしまった方が…


欲しいなぁ。




<momomo的デジタルフォトフレーム選びのポイント[exclamation]追記:2008.12.06

いいな~と思っても、いざ買おうと思うと、気になることが次から次へと出てくるのがデジ物[ふらふら]

今回リサーチしていてmomomoが気になった点をまとめてみました[ひらめき]

1.液晶のサイズ、解像度、デザイン
  ある程度はカタログの数値を見れば分かることですが、
  たとえば斜めから覗き込んだ時に見えやすいか?液晶サイズは7インチでも、実際の厚みは?
  等は実物を見ないとわかりづらいです。

2.置き場所、電源の供給方法
  圧倒的にACアダプタが多いようですが、カウンターの上や玄関など、置く場所を気にしなくて
  いいのは、やはり電池タイプやバッテリー内臓タイプがおススメ。
  バッテリータイプでもUSB供給だとパソコンの無い人やジジババへのプレゼントには不向きかと。

3.画面表示方法
  気に入った写真を入れて常に表示しておく…ということはまず無いと思う。
  そうなると、数十枚の写真をスライドショーしてこそデジタルフレームの醍醐味!?
  とも思うんだけど、枚数が増えるにつれ、どの写真をスライドショーするかは大事。
  データを単純に入れ替えれば済むことかもしれないけど、追加する一方となると、膨大なデータ
  から、いざ表示したい写真を探すことができない…なんてことになることもありえる。
  これが一番大事なポイントかも?
  写真を表示するだけなら複雑な操作は無いと思うけど、ジジババへのプレゼントなら要確認。

4.データ保管方法
  本体のメモリから表示するのか、接続したメモリから直接表示するのか、
  何枚まで保存、表示することができるのか。
  3.項同様、少量のデータを常に書き換えるならあまり気にしなくていいのかも?

5.対応データ、対応メモリ、データ供給方法
  一般的にはJPEGデータをよくあるタイプのメモリで本体へ転送するタイプかと思うけど、PCから
  USBしか対応していない物や特殊なタイプのメモリを使っている場合は確認が必要。
  ジジババへのプレゼントにUSBタイプを買ってしまうと、データの入れ替えが大変かも?

6.付属機能
  カレンダーやアラーム機能、音楽再生機能、欲を出し動画まで再生できるタイプなど。
  上を見たらキリがないけど、価格に差があまり無いなら、付いているに越したことはない?



6項目を踏まえ、上で紹介した3商品についてのみ評価するならば…

【ソニー:DPF-V700】
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/DPF/V900V700/index.html
デザイン性もよく画面の解像度もキレイ!
操作性も簡単なようではありますが、なんせ価格が高い…
電源供給がACアダプタなのも、ちょっと残念。
写真を検索する場合は12枚か30枚でサムネイル表示が可能
但し、音楽再生機能や動画再生機能は無く、カレンダー・時計表示のみとシンプル

【プリンストン:PPF-OVOW】
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/ppfovo.html
かわいくて、お値段お手頃♪機能もいたってシンプル!
電源もUSB供給できて、置き場所を選ばず便利~なのですが、なにせ画面が小さすぎる…
友人へのプレゼントやオフィスなどでデスク上に置くにはいいかも?

【トランセンド:T.Photo 710】
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=179
値段的には1万前後でデザイン的にも文句無し、音楽再生もできて好評のようですが…
取り扱い説明書がわかりづらい、8枚ずつのサムネイル表示で検索しなければならない、
リモコンの反応が悪い等の難点もあるようです。



購入する時の決め手は、デジタルフォトフレームに何を求めるか?

でしょうか。


価格重視なのか、画質重視なのか、操作・機能重視なのか。




ソニーからバッテリータイプが出たら買うのになぁ、でも、価格的には断然トランセンド!!
トランセンドがもっと写真を選択しやすくなればいいのになぁ。


日々進化するデジ物は買うタイミングも重要[exclamation×2]

と言ったところでしょうか。





ちなみに、
【サムスン:SPF-86P】
http://www.samsung.com/jp/consumer/detail/detail.do?group=computersperipherals&type=monitors&subtype=photoframe&model_cd=LP08MNMSWT/XJ
8インチで2万前後ですが、2時間の充電で1時間再生可能でアダプタもOK!
フォルダやファイル名は半角英数字のみ表示可能とありましたが、サムネイル的な表示は不可??
動画は再生できずとも、音楽はOK。PCとつないでサブモニター的に使用可能らしい。

【コダック:SV710】
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/pictureframe/sv/index.shtml
7インチで1万円~ですが、デジカメとケーブル接続可能接続するだけで静止画と動画を再生可能。
音楽もOKで、サムネイル表示可能のようですが、何枚かは不明。電源はアダプタのみ。

【ポラロイド:XSJ-00350BBB】
http://www.polaroid.co.jp/product/ce/dif/xsj-00350bbb.htm
3.5インチと小さめながら8千円前後で、アダプタ以外にパソコンからUSB充電が可能。
内臓メモリは3MBと少ないもののSDカード2GBまで対応、機能はいたってシンプル。
小さいので携帯に便利、同等機能で【ドリームメーカー:DMF035W】もあり。



1万前後で考えるなら、値段と機能に大差は無いので、

やっぱり、実物を見て直感で勝負[exclamation&question]
コメント(11) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。