SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

やっと出てきた6歳臼歯 [子供の成長(幼稚園)]

母子手帳最後の記録、【6歳の頃】の問診にある

「6歳臼歯(乳歯列の奥に生える永久歯)は生えましたか」。


長男の6歳の誕生日に記録し、「いいえ」に○をつけた。



やわらかい物が多くて、噛む機会が少ないから生えてこないのかな…と少し不安だった。

それから約半年。


次男の七五三をやりに栃木の実家へ向かう車の中で長男が

「なんか、奥に歯がふたつ生えてきた気がするんだけど~」と言うではないですか。


サービスエリアで確認すると、歯肉を左右に割って左奥歯が出てきてる[ひらめき]

真ん中に歯肉が被ってるから2本と感じるんだとわかりました。

(奥歯の写真を撮るのは難しく、イマイチわかりづらい写真ですが…)

歯肉はどうなるんだろう?と思っていると、日々、少しずつ減っていき??
発見から5日で、本人は痛みもなく、すっかりと顔を出し終えました。

そして、以前抜けた下の前歯ですが、実は横の歯も後ろから生えてきてしまい、
また歯科で抜いてもらっていました。

後ろから生えてきてしまっただけに、位置が悪く、これまた心配だったのですが、
ちゃんと正しい位置に自然と修正され、すっかり生え揃いました。


生えてこないのが不安だった奥歯ですが、いざ生えてしまうと、ますます仕上げ磨きが面倒だ~[ふらふら]





余談ですが、1年しか違わない長男と次男の母子手帳でも違いがあります。

真っ先に気づいたのは「発育曲線」の違い[exclamation]

長男の母子手帳のグラフは(平成2年調査)に対して、次男のグラフは(平成12年調査)で、

平成2年に比べると、身長の幅が低下し[バッド(下向き矢印)]、体重の幅は上昇している[グッド(上向き矢印)]

そして、3人目の母子手帳は同じく(平成12年調査)となっており、次男と同じグラフのはずが、
なぜか、これまた微妙に幅が違う[どんっ(衝撃)]

いったいどういうことなんでしょう[exclamation&question]


子供の体力が年々低下していると言われていますが、赤ちゃんのうちから明らかに体系も
変化しているんですね。

栄養の違いでしょうか、育つ環境の違いでしょうか。。



ふと気になって調べてみたところ、母子手帳の発育曲線の数値は10年に1度、次回は22年に
再測されるそうで、2002年に改定された内容について厚生労働省のHPに記載がありました。

平成14年度からの母子健康手帳の改正について
http://www.mhlw.go.jp/shingi/0111/s1130-1.html


ちょっと納得しました。

でも、いくつになっても子育ての不安は無くならないものですね[たらーっ(汗)]
コメント(10) 
共通テーマ:育児

早々と七五三 (次男5歳) [子供の成長(幼稚園)]

秋休みを利用して、栃木の実家で次男の七五三をして来ました。

去年の長男の七五三は11月の連休を利用し、11月23日に行った為か千歳あめも売り切れ。

着物が苦しいと終始不機嫌でお参りが済むなり車で着物を脱ぐという始末。


今年もまた長男と同じ着物を着て、七五三。


1年が早いなぁと思いつつ、正直、2年連続ともなると感動も薄く[ー(長音記号1)]

去年、長男の時は写真屋さんで撮れなかったので、せめて次男は写真だけでも別の着物を
着せて撮りたいなぁ~と思っていたのですが、結局そのまま終わってしまいました[たらーっ(汗)]

(いや~、その気になれば、七五三の日はまだ過ぎてないんですけが[あせあせ(飛び散る汗)]


去年は日取りが遅くて失敗しましたが、今年はある意味早すぎ。

どうだろう?と、これまた不安だったのですが、意外と七五三詣での方も多くほっとしました。
お天気にも恵まれ、次男も着物を嫌がることもなく、滞りなく済ませることができました。

大安、犬の日ということもあってか意外と人出も多かったですが、安産祈願もしてもらい一安心。


同じ着物でも、長男と次男では、着た感じが
少し違います。

そして、次男は嫌がらずに着ているのに対し、
スーツですら嫌々の長男。


一般的に下の子の方が我慢強いそうですが、
まったくも~[ダッシュ(走り出すさま)]


それでも写真はニッコリ、笑顔を撮ることが
できました[かわいい]



入学式用のスーツを長男に着せることで、栃木のご両親に晴れ姿を見せてあげるという
目的もありましたが、これで入学式の楽しみが少し減ったかな。

それにしても、第一子はやっぱり特別なんだなぁって良くも悪くも実感しました。


ちなみに、着付けは近所の母の行きつけの美容院で今年もやって頂いたのですが、
私の髪のセットと着付け、長男の着付けで合わせて1万4千円だったのに対し、
次男の着付けのみで5千円でした。

男の子の着付けなんて、あっという間で20分もかからないのに~[ふらふら]





今回は3泊4日で帰省し、お天気もよかったので実家の裏手にある川原で釣りに挑戦。

物置から引っ張り出してきた竿に適当に針をつけ。。
魚が見えたところで、初心者が短時間で釣れるわけありません。

早々に退散いたしました[ふらふら]

私の父は漁師育ちということもあってか、釣りが好きで、
伊豆へ行っては海釣りをしていた記憶があります。
子供の頃は横浜でも釣堀があって、よく行ったっけ。

今は生けすの釣りがゲームコーナーにあったりしますが[あせあせ(飛び散る汗)]



行楽の秋、どこかへ行きたいと思いました。[車(RV)]


共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。