SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

レンジャー卒業 [子供の成長(幼稚園)]

レンジャーものにハマるようになったのは長男が4歳の夏。

帰省した時に栃木の実家で緑色の「ゴーゴーミキサー」を買ってもらってから。

それも、ただ単に車が好きで「緑だから」という理由だけでチョイスされ。。

長男が緑なら、次男は青です。
同じく、ただ単に「青いから」という理由だけでチョイスされた次男の「ゴーゴークレーン」。

しかも、滞在中に「ゴーゴードリル」「ゴーゴーショベル」までゲット。


それまで、起きた時にテレビがついていれば見るくらいだった「マジレンジャー」、
「ボウケンジャー」に変わってからは、ほとんど見ることも無かったのに。。。


見事なくらいにハマり、次男の3歳の誕生日プレゼントは「ダイボウケン」。

2006年11月4日、4歳7ヶ月にして補助ナシ自転車に乗れるようになった長男へ
お祝いと称して「サイレンビルダー」を購入。

おまけで次男には「ゴーゴージェット」を買ってあげることに。
(はい、すでに親の趣味が入ってます)

こうして、二人分合わせると「アルティメットダイボウケン」が完成[ぴかぴか(新しい)]



が、これがいつもケンカの元[爆弾]


でも、同じものを2つ購入するのは嫌で、クリスマス用に「ブラックアルティメット」を
仕入れていたのですが、早々に子供たちに見つけられてしまい[ふらふら]



今まで揃えた一式を長男へ、

ブラックバージョンは次男に。


(全盛期だったころは
 合体して飾ってました[るんるん]




そして、クリスマスには泣く泣く別の物を用意[たらーっ(汗)]

長男は「ボイジャー」、次男は「ズバーン」。

この「ボイジャー」がくせ者で、12月に新発売でどこも売り切れ。
値段も1万近く、2月に番組が終わることがわかっていながら買いたくなかった[バッド(下向き矢印)]

でも、そんなところは親心ならぬ親バカです。

ボイジャーを仕入れることが出来なかった時の為にと買っておいた「サバイバスター」。

なのに、ギリギリで仕入れることができ、仕方なく「サバイバスター」はお年玉としました。


この他にもソフビやガチャポンのフィギュア、なんちゃって「セルラー」に「ゴーゴーチェンジャー」。

毎週欠かさずビデオに録画し、何度も何度も繰り返し見て。

東京ドームシティーまで「ボウケンジャーショー」を見に行き…



土曜日に運動会も無事終わり、ランドセル置き場を作らないとなぁと思いつつ、
昨日は運動会の代休だったので、なんとなーく、

「そろそろボウケンジャーも片付けていい?」 と聞いたところ、

二人とも実にあっさりと 「いいよ!」 と返事をしました。



あんなにハマっていたのに、本当にあっさりと。
2006年の夏から始まり、2008年の夏の終わりと共についに卒業です。


私の方がさみしくなって写真を撮ってしまいましたよ[たらーっ(汗)]

長男のノーマルタイプ






次男のブラックタイプ






ボイジャー&
 サイレンビルダー






     サバイバスター以外は箱を取ってあったので、キレイに拭き、封印いたしました。


ちなみに、我が家ではあまりヒットしなかった「ゲキレンジャー」。

なのに、なぜか次男はクリスマスにゲキバイオレットの「ゴングチェンジャー」を要望。
レアすぎて仕入れることが出来ず、「ゲキファイヤー」でごまかしたのですが、これも片付けて良いと。


今やっている「ゴーオンジャー」は見ているものの、一切玩具はありません。

が、まだ「電王」グッズでは遊んでいます[あせあせ(飛び散る汗)]


長男4歳から6歳、次男3歳から5歳の約2年間のレンジャー道でした。




何年か先、息子達に渡そうと思います。その時は喜んでくれるかな?[揺れるハート]






余談ですが、なぜかトミカとプラレールは殆んど遊んでいないにも関わらず片付けてはダメだと。

根底は電車&車オタクだからかなぁ。


そうは言っても、トミカとプラレールにハマっていたのも約2年間。
てことは、ポケモンにハマっているのも2年くらいなのかなぁ[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(6) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。