SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

葛西臨海公園 & 水族園 [おでかけ]

夏休み最後の週末、先週末に葛西臨海公園へ行って来ました[車(RV)]

栃木へ帰省する時に首都高速から見える大観覧車、いつも気になっていたんですが、
我が家からは車で1時間弱、この日は渋滞もなくスムーズに到着することが出来ました。

葛西臨海公園の中にはマグロが回遊することで有名な葛西臨海水族園もあります[ひらめき]


観覧車に水族園、私の中ではテーマパークのようなイメージが出来上がっていたのですが[あせあせ(飛び散る汗)]

あくまでも公園なんです[exclamation]

観覧車以外には、すぐ下に子供用の乗り物が1つ、園内を周るパークトレインのみとシンプル。
特に遊具があるわけでもなく、勝手に期待していた私にとって、少々ギャップがありましたが、

人も多くなく、末娘を連れてゆっくりと過ごす休日としては最適でした[かわいい]

まずは日本一の大観覧車へ。なんと、クーラー付き[ぴかぴか(新しい)]
涼しく観覧することが出来ました[わーい(嬉しい顔)]

オシャレな外観の水族園、ディズニーリゾートを横目に、霞んでますがスカイツリー。

観覧車を満喫し、期待しながら水族園へ[ダッシュ(走り出すさま)]
壁面を流れる水で涼しさを演出、館内への入り口は水に囲まれ、まるで海の上に浮かぶよう。




イルカショーなどはなく、規模は小さなものでしたが、水槽の上からのぞけるようになっていたり、
実際に海の生き物を触れるスペースもあって、子供が飽きることなくまわれ、良かったです。

他にもとってもオシャレなクリスタルビュー、
(この建物は高さがあるわけでもなく、中も特に何があるわけでもなく、
よくわからない微妙な建物でしたが[あせあせ(飛び散る汗)]

公園内は本当に広い[exclamation×2]

歩きつかれ、帰ろうかと思う時間だったので最後に園内を一周すべくパークトレインに!

これまた見所があるわけでもなく、緑を抜け、海を眺め…といった感じではありましたが[たらーっ(汗)]

他にも、公園内には野鳥観察のできる「鳥類園」、人工渚があるので、夏は水遊びには最適!?
シャワーや足洗い場はあるようですが、海の家とかは無いので海水浴という感じではないですが
子供を遊ばせるには良いかも[るんるん]


すごいおススメなわけでもありませんが、近くなら行ってみるのもいいかなぁと思います。
暑い中、涼をとることもでき、小さい子を連れてのんびり過ごすには最適です[わーい(嬉しい顔)]


ダイヤと花の大観覧車:1人700円、水族園:大人700円、中学生250円、小学生以下無料
園内を一周するパークトレイン:大人300円、小人(3才~小学生)150円

観覧車、もしくは水族園の半券があるとどちらか2割引きで700円→560円に[exclamation]
どちらも700円なので、お好みで好きなほうを先に回ると良いかと思います[わーい(嬉しい顔)]

なんですが[exclamation]

パークトレインの車内アナウンスで、パークトレインの乗車券があると観覧車が1割引きになると[ひらめき]

残念ながら我が家は一番最後に乗ったので本当かどうかは未確認情報ですが…
ただ、観覧車は1割引きのクーポンを発見したので、これから行く方は是非ゲットしてからどうぞ[グッド(上向き矢印)]

泉陽興行株式会社 割引券案内 http://www.senyo.co.jp/park/ticket_kasai.htm
(こちらは観覧車等をつくっている会社のようです)

葛西臨海公園 http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index026.html
葛西臨海水族園 http://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/


駐車場は1時間まで200円、以後30分毎に100円と良心的。

駐車場のすぐ横にはJR京葉線「葛西臨海公園駅」前があって、マックと日高屋(ラーメン)が。
園内の売店、レストランは比較的充実してるので、食べ物・飲み物には困りません。
広い芝生でお弁当もよし、軽食をむさぼるもよし、涼しくレストランもよし。という感じ。

ちなみに、我が家はこの日は5時間弱の滞在で駐車場代:900円
観覧車700円×4=2,800円、水族園(割引き有り)560円×2=1,120円、
パークトレイン大人×2+小人×2=900円、合計5,720円+お昼代&おやつ

それなりの出費ではありましたが、何よりゆっくり楽しむことができて良かったです[わーい(嬉しい顔)]


毎週水曜日(水曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合は、その翌日)は水族園、
パークトレイン、レストラン「ブルーマリン」、一部売店がお休みのようなので気をつけて!

追記:外のトイレは悪戯防止でペーパーが設置されてないのでポケットティッシュも忘れずに!


 

共通テーマ:育児

網戸の張替え [節約への道]

賃貸暮らしである我が家、網戸の張替えなんて無縁だと思っておりましたが…

いつも楽しそうにボヨンボヨンと網戸に寄り掛かって遊んでいた末娘。
ダメ!と止めてはいたのですが、先日、勢いよく突進し見事に突き破りました[どんっ(衝撃)]

賃貸とはいえ、故意で破ったとなれば自分で修理するしかありません[ふらふら]

まずはホームセンターへ行って網戸を物色。

枠ごと買うとなると1万円前後[がく~(落胆した顔)]

業者さんに頼むとなるといつになるのか、いくらになるのかもわからない[たらーっ(汗)]

自分で張り替えるとなると、網とパッキン、パッキンを押し込むローラーが必要[exclamation]

網はよくあるグレーやブルーのものなら300円前後から、虫除けタイプで網目が細かいタイプから、
熱や紫外線に強いグラスファイバー製、花粉を通さないフィルタータイプ等、5千円以上するものも。

とりあえず無難に銀黒マジック(20メッシュ、巾91㎝×長さ2m)なるものを980円で購入。

パッキンはサイズがわからず、3サイズ対応7m巻きというものを298円で購入しました。
サイズがわかっていれば、我が家は5.5mmで198円で購入可能でした。

ローラーは無くても大丈夫かなぁ?とも思ったのですが、145円だったので念の為購入。

しめて1,423円也。

ピンと張れるか不安ではありましたが、
意外と簡単でした[グッド(上向き矢印)]



張り方は網に説明書がついていてますが、簡単に説明すると、

枠に網をのせ、左上の角からL時型にパッキンを押し込み、右側の
角もパッキンで仮押さえします。
(網の四隅を洗濯ばさみやクリップで留めておくと安心かも)

徐々にパッキンを押し込んでいきながらパッキンのたるみをなくし、
次の辺も同じように辺の終わりを仮押さえしてパッキンを押し込ん
でいきます。

2辺のパッキンを入れ終わったら、今度は慎重に網を引っ張りながらパッキンを押し込んでいきます。
残る辺も網を引っ張りながらパッキンを押し込み、終わったらたるみをチェック。

パッキンははずして何度でも修正可能!OKなら、余分な網をカッターやハサミで切り落とし完成[ぴかぴか(新しい)]

我が家の網戸は古いタイプで、中間で上面と下面にわかれているので簡単でした[かわいい]

といっても、所要時間は約30分。

網戸1枚張り替えるとなると1時間近くかかるかと思いますが、慣れればもっと早いかな。
(ローラーはあると便利ですが、パッキンと同じ太さくらいの棒などでも十分かも)

とりあえず末娘が突き破った下の面だけ張り替えました[あせあせ(飛び散る汗)]

追記[soon]
数日後、残った網を取っておいてもしょうがないと思い、上面部分も張り替えることに。
一度やって要領がわかったのか、いとも簡単に15分程で張替え完了[ぴかぴか(新しい)]
ただ、慎重さが欠け、カッターで余分な網を切り落とす際に本体の網も少し切っちゃいました[ふらふら]
でも、本当に簡単だとわかったし、費用も安いので、痛んでる網も順次替えていきたいと思います。
あ、やっぱり、ローラーはあった方が便利です[exclamation](100円ショップでも売ってました)[end]


ちなみに、銀黒マジックとは、内側が黒で外がくっきり見えるのに対し、外側は銀色で外からは
室内が見えにくいというのもなのですが、網の下に雑誌を置いてチェック[ひらめき]

   <張替え前のグレー>    <張替え後の銀色面>    <張替え後の黒色面>


実際に窓に設置した感想は、グレーも銀もさほど変わらないかなぁ?
グレーの方が若干膨張して室内が見辛いような気がします。

それに対して、黒は雑誌でもわかるように外の視界もクッキリ[ぴかぴか(新しい)]

網戸が無いかのように感じます[わーい(嬉しい顔)]

ただ、黒ということで、ホコリが目立ちやすいというのが難点[ふらふら]

さらに、銀面が光を反射して、見る角度によっては室内でも光ってみえ眩しいです[バッド(下向き矢印)]

やっぱり無難なグレーが安いし手入れも簡単で良いのかもしれませんね[あせあせ(飛び散る汗)]


もしも網戸の張替えを悩んでいる方、意外と安くて簡単ですよ[わーい(嬉しい顔)]



この網はグレータイプですが、張り方も載ってるのでご参考までに。
フジックス

追記
網戸の張り方も微妙にやり方が違うんですね[あせあせ(飛び散る汗)]

上記ショップは利用したことがあるので載せましたが、よく見たら私がやった張り方と違いました[ふらふら]
すいませんm(_ _)m

下記ショップは利用したことありませんが、私がやった張り方が載ってます。ご参考までに!



共通テーマ:育児

ヨコスカサマーフェスタ [おでかけ]

暑い日が続きますが、皆さま元気にお過ごしでしょうか?

私も更新は滞ってますが、元気に過ごしております[わーい(嬉しい顔)]

って、今年のお盆休みはお天気がイマイチで、まるで海やプールに行けない長男を気遣ってか、
はたまた長男の怨念か[がく~(落胆した顔)]と思うほどでしたが[あせあせ(飛び散る汗)]

夫のお盆休み初日の8月7日、この日は天気に恵まれ、ヨコスカサマーフェスタに行って来ました[るんるん]

JR横須賀駅のほぼ目の前にある海上自衛隊横須賀地方総監部の一般公開[イベント]

普段間近で見ることのできない護衛艦や、船内を観覧してまいりました[わーい(嬉しい顔)]

護衛艦「きりしま」・米駆逐艦「フィッツ・ジェラルド」、
 補給艦「ときわ」・護衛艦「たかなみ」・砕氷船「しらせ」、潜水艦「おやしお」等など。
201008161.JPG201008162.JPG201008163.JPG
「宇宙戦艦ヤマト」を思わせるようなそのフォルム、圧倒的な存在感に感動[ぴかぴか(新しい)]
船内は…思ったよりシンプルでしたが[たらーっ(汗)]

砕氷船「しらせ」の内部公開では甲板?で南極の氷を触らせてもらいました[手(パー)]
魚屋の軒先にでもありそうな30㎝四方くらいの小ぶりな物でしたが、触ってみるとプチプチ[ひらめき]
気泡がたくさん入っているらしく、なんともいえない不思議な触感でした。

そして海上自衛隊のマリンルックで記念写真[かわいい]

制服・制帽を無料で貸し出してくれます[黒ハート]
服の上から羽織って背中はマジックテープでとめるといった
簡単なものではありましたが、暑い中で末娘もなんとか[カメラ]

他に迷彩服バージョンもありました。

          これは配られていた「うちわ」に、
          思わず買ってしまった自衛隊限定キューピー。



他にもヘリによる人命救助の実演があったり、
潜水艦の中に入ることも出来るんです。
残念ながら人数制限があり入れませんでしたが、

子連れでも色々と楽しめました[るんるん]


ここはヨコスカ http://www.cocoyoko.net/index.html
日米基地同時解放2010 http://www.cocoyoko.net/kaikoku_kichi/index.html

日米基地同時解放ということで、まずは駅から近い海上自衛隊を先に見たわけですが、
思っていた以上に見所満載で米海軍を見に行く気力も時間もありませんでした。

一日で両方回ろうと思ったら朝一で気合を入れて行かないと厳しいかも。

ちなみに、お昼は出店で食べようと思っていたのですが、隊員の方たちによるもの?が数店。
比較的良心的な値段ではありましたが、規模は小さくシンプルでした。
(カキ氷、フランク、焼きそば、やきとり、ウリである横須賀海軍カレー、カレーパン、ヨーヨー釣り、お土産品といった感じでした)
(行き損ねた米海軍横須賀基地の方は出店規模も大きく、期待できそうですが[かわいい]


もし来年行かれる方は暑さに覚悟してお出掛けあれ!?

来年こそネイビーフレンドシップデー(米海軍横須賀基地)へ行ってみたいと思います[exclamation]


情報をくれたaokenさん、ありがとうございましたm(_ _)m

共通テーマ:育児

1歳4ヶ月:裸の王様 [子供の成長(ベビー期)]

末娘、1歳5ヶ月になりました[ドコモポイント]

暑さも手伝ってか服を着たがらず、連日オムツ一丁で過ごしております[ふらふら]

そんな末娘、「裸の王様」と言うか、「ジャイアン」と言うべきか、もはや誰も逆らえません[あせあせ(飛び散る汗)]

兄達が遊んでいるものを奪い取り、ダメだと言われると叩く、つねる、噛付く、泣き脅し。
氷が大好きで、ひとのコップに手を突っ込んだり、冷蔵庫の前でここを開けろ!とバンバン[どんっ(衝撃)]

氷なので許してますが、そのうちジュースやアイスが欲しいと泣くようになる日も近そうです[たらーっ(汗)]

そして自分の思い通りにならないと泣き続けるわけですが、イナバウァーのごとく仰け反ると
後頭部を打つと学習したのか、切なげに床に泣き崩れるように。
ちょっとわざとらしい感じがなんとも可愛くて、つい許しちゃいます[黒ハート]

ただ、スーパーで走り回ったり、抑制すると所かまわず泣き崩れるのでお出掛けも最小限に。

それでも、色々と意思表示出来るようになったせいか、問題行動はだいぶ減りました。

誰か呼ぶ時は「こいこい」と言わんばかりに手をグーパーさせながら、手招き[手(パー)]
「ダメでしょ!」と言われれば、ぶーっと口をとがらせて、ふくれっ面[キスマーク]
機嫌が良い時はぶあ~ぶぁ~と言いながら得意げに唾で、口風船[ー(長音記号2)]
なぜか口に手を当ててオホホといった仕草でアハ・ウフと、作り笑顔[わーい(嬉しい顔)]
ご飯やおやつがおいしい時はお約束、頬に手をあてて「おいしい」[かわいい]

話せる言葉は「ハイ」と「バイバイ」から増えてませんが、とっても表情が豊か[わーい(嬉しい顔)]

指先も起用になって、クレヨン・鉛筆・ボールペン・なんでも持ってグルグルお絵かき[るんるん]
シールも大好きで、自分で剥がして貼れるように。
とっておいたDMやおまけのシールが役立ってます[グッド(上向き矢印)]

ただ、粘着が強すぎるのか、シールで遊びすぎたのか?指の皮が荒れて剥けてました[たらーっ(汗)]
(ブームが過ぎたので今はやめてますが、やっぱり幼児用の繰り返し貼れるタイプの方が安全でいいのかなぁ…)

他にも自動販売機のおもちゃが大好きで、コインを入れたりボタンを押したり。
掃除機のコードを引っ張って、ボタンを押したり、本当に出来ることが増えてきました[かわいい]

なんと、ついに二段ベッドも登頂[右斜め上]
益々目が離せません[ふらふら]

ただ、今は夏休みで兄達がいることもあって、遊ぼうと言われることも少なく助かってます。
が、家族がいると誰かしら見ているだろうという勝手な憶測が働くことが多く、

気づくと姿が無くて慌てることも[がく~(落胆した顔)]

探すと、だいたいここにいます。
脱いだ部屋着入れにしているカラボサイズのボックス。

勝手に中の服を出したり入れたり。
自ら箱の中に入って遊んでます。
こら~と言うと頭もすっぽり隠れるふりをしたり。

これからはダンボールが必需品です[ぴかぴか(新しい)]

そんな末娘、身長は76.cm、体重は10.4㌔、歯は3本増えて、下が7本、上が8本で合計15本に。

<生後1歳5ヶ月、末娘の1日>
07:00~ 起床
07:30~ 朝食
08:00~ テレビタイム
09:00~ お風呂で水遊び、お絵かき、シール
12:00~ 昼食
14:00~ お昼寝
15:00~ おやつ
16:00~ 兄達と一緒に外遊び(1~2時間)
18:00~ 夕食orお風呂(1日3回?朝と夕方と、夫が帰宅してと、お風呂大好き)
19:00~ 夕食orお風呂
21:00~ そい乳で就寝・睡眠(その後目を覚ますたびにそい乳)

お昼寝はすっかり減って、気づくと15時過ぎだったり、午前中ハードだとお昼前に寝ちゃったり。
お昼寝のタイミングがズレることが多いですが、だいたい1~2時間寝てスッキリ。

食べ物はとうもろこし、トマトに加え、なすと枝豆も大好き。野菜を食べてくれるので毎日快便。
ただ、出るタイミングが定まらず、朝だったり、昼だったり、小出しに1日2回なことも多いです。
それでも、出た時にすぐ気づくとお尻の汚れも少なく、形があって良いウンチ。

実は、8ヶ月頃からオムツ替えを嫌がるようになり、ちょうど年末で忙しかったこともあり
布オムツから紙オムツを使うことが増え、その後も突発性発疹や、単一症侯性下痢
嘔吐下痢症とお腹がゆるいことが多く風邪っぴきだったり、次男の卒園・入学と忙しく、
寒い時期だったこともあって、すっかり紙オムツオンリーになってました[あせあせ(飛び散る汗)](言い訳が長…)

ただ、ここにきて紙オムツは暑そうだし臭いので、また布オムツに戻しました[ー(長音記号2)]

布オムツを中断すること約7ヶ月、復活してからは、もちろん布オムツなのでこまめにチェック[exclamation]
まずはウンチでたね~、ちっちした?と言葉かけだけをするようにしています。

末娘は毎朝食べ終わるとお風呂で水遊びを始めるので、お風呂でもよおすことも数回。
はじめは出たウンチを見て、自分でもびっくり!みたいな感じでしたが、そのうちお股を押さえ
「でちゃった」みたいなポーズをするように。

この姿がなんともプリティ[揺れるハート]

ウンチの存在がわかったようなので、ダイソーで買った200円のオマルを設置。
先日、いきみかけたのでオマルに座らせることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
ベビーのいきんでる顔ってかわいいですよね。(と思うのは私くらい?)

なんて、いつも慌しくて、なかなかこの仕草をキャッチすることが出来きないのですが、
まずはトイトレの第一歩、仕草を楽しみたいと思います(笑)


そして今、記事を書きながら、ベビー期の終わりが近づいていることを感じています。。

私的には言葉をあやつれない1歳6ヶ月頃までがベビー期だと思っているのですが、
過去記事を見ても思うように、期間限定の仕草が本当に多い。

こうして1ヶ月間の成長を記事にしていても、既にもう見れなくなった姿もあるわけで。
運よく写真やビデオに収めることが出来ればラッキーだけど、日々薄れていく記憶。

全てを目に焼き付けておけなくても、記憶に残らなくても、


少しでも多く、今を楽しみたい。


そして思うのは、11ヶ月で保育園に行き、1歳4ヶ月で兄になった長男のこと。
あの頃の長男を、ちゃんと見てあげられなくてごめんね。。


子供達への愛は、3分の1じゃなくて、3倍にしよう。



そう、思いつつ、また一日が忙しく過ぎていく。




今日、網戸を突き破った末娘。
大変なことも、過ぎてしまえば良い思い出。


もう後悔はしないよう、将来の笑い話が増えたと思って、頑張ろう[ぴかぴか(新しい)]



共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。