SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

定番!?夏カレー [momomoごはん]

子育て中の家庭にとって、カレーと言えばお約束の定番メニューでしょうか?

でも、私、子供の頃に週一ペースでカレーが食卓に上っていたせいか?
父に合わせて辛口だったこともあり?実はカレーが好きじゃありません[ふらふら]

もちろん、夫も子供達もカレーは大好きなんですが、自分が好きじゃないもんで、
月一で作ったら良い方、ヘタしたら3ヶ月に1度?
最後にいつカレーを食べたのか思い出せないほどです[あせあせ(飛び散る汗)]

でも、夏野菜で作るカレーは好きなんです[わーい(嬉しい顔)]

冬場より夏の方が食卓に上がる頻度が上がるmomomoのカレー。


息子達が小さかった頃はカレーライス単品でしたが[あせあせ(飛び散る汗)]
最近ではサラダもプラスするように[かわいい]

今日の夕飯は、
「ナスとトマトのカレー」、「きゅうりとわかめの酢の物?サラダ?」です。

ベタですが、見た目よりも野菜たっぷり具沢山[exclamation&question]

こっそりと?野菜をたっぷり食べさせられるカレーはお助けメニュー[ぴかぴか(新しい)]


<momomoのナスとトマトのカレー(タイトルそのまんまですが):約5人分の材料>
・玉ねぎ(極薄スライスorみじん切り):大1個か中2個
・ニンジン(一口大で適当に):2本
・トマト(皮を剥き、種の部分を除いて潰す(素手でストレス解消):大2個
・なす(一口大で適当に):1袋(5本)
・新にんにくのしょうゆ漬け(スライス):2欠片
 この時期は新ニンニクを醤油と酒少々に漬けて瓶に保存してますが、
  無い時はニンニクと醤油少々+酒少々+(生姜の摩り下ろし少々)
・豚バラスライス切り落とし(400gぐらい)
・カレールー(我が家はゴールデ○カレー甘口)

1.鍋に油をひいて、順番に材料を炒め、塩とコショウ少々を加え、野菜の水分が飛ぶまで
 じっくりじっくり炒めます。このままで食べても美味しいほど、限りなくラタトゥイユ。
2.水分が飛んで野菜がしんなりしたらお水とルーを加える。

生では絶対食べないトマトもピューレ状にすればたっぷり食べさせられるし、
息子達が小さかった頃はカレーの玉ねぎですら形が残っていると嫌がってよけるほどでしたが
極薄でスライスしたり、みじん切りや擦りおろしたりすることによって炒める時間も短縮[exclamation]
味も馴染み易く、出来立てでも美味しいんです[るんるん]

本当ならナスはお店のように形を残して、素揚げにして後から追加したりした方が見た目は良い
ですが、初めから煮込むことによって柔らかくて食感も気にならずに食べてくれます。


プラス、今日は
<きゅうりとわかめの酢の物?サラダ?:約4人分>
・きゅうり(2本)
・わかめ(きゅうりに対して1対1くらい)
・ぽん酢適量に砂糖・胡麻油・胡麻少々で酢の物というかドレッシング風でサラダというか。

1.きゅうりはスライサーで薄く切って、軽く塩を振って水気を切る
2.調味料を混ぜ合わせてから、きゅうりとわかめを加え混ぜる

胡麻は煎り胡麻とすり胡麻を常備してますが、その時の気分によって使い分け。
カニカマやチクワをプラスしたり。
胡麻はほんのり甘いせいか、味噌汁に入っているわかめは嫌がる次男でもこれなら食べます。

ちなみに、末娘用にはカレールーを入れる前、ラタトゥイユ状態で取り分けるか、
ルーを入れたらすぐに具だけ取り出し、水やトマトジュースで薄めて水溶き片栗粉を加えてチン♪


やっぱり、夏こそカレー[ひらめき]って、どこぞのCMみたいですが(笑)


余談ですが、うっかりカレールーを切らしていた時に給食の献立表にあやかってお手製で
ルーも作ってみたところ、私的にはイマイチだったのですが、子供たちには好評でした[るんるん]

つい手っ取り早く市販のルーを使ってしまいますが、ルーも手作りするように頑張って、
いつかは「おふくろのカレーが食いたい」とか言われたいです[揺れるハート]

共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。