SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

産後のkarada [三度目の育児]

体ネタが続きますが[あせあせ(飛び散る汗)]

産後の体の変化について、忘れる前に記録を残しておこうと思います。

妊娠中の変化はもちろんですが、出産後も皆少なからず変化を感じているのではないでしょうか。

momomoの場合は、

1.抜け毛
2.思考能力の低下


もちろん産後間も無い1ヶ月位はマタニティブルーで感情の起伏が激しかったりはしますが、
やっぱりこの2つに尽きます[パンチ]

抜け毛に関して、自分では感じていなかったのですが、半年を過ぎた頃だったか、
美容院に行きたいなぁと鏡を見れば、前髪の生え際に短い毛がビッシリ[がく~(落胆した顔)]

抜けた後に新しくはえてきた毛がまるで生え際だけ短く切ったんですか?と言わんばかり。
恥ずかしくてオデコ回りの毛が伸びるまで美容院へは行けませんでした[ふらふら]

まぁ行く気はそんなになかったんですが、しばらくはオデコを見せると夫と母に笑われてました[もうやだ~(悲しい顔)]

長男次男の時にもそんなことがあったような?なかったような??


そして酷かったのが思考能力の低下[exclamation×2]

一日一日をこなすのが精一杯。

以前ならプリント類は一度目を通せばだいたいのことは覚えていられたのですが、
毎朝プリントを見直さないと子供の持ち物も不安で、行事も直前まで忘れていることが。

目の前にあるのにどこに置いたっけ?と探したりと物忘れが酷く、片付けもおぼつかない。

家事もぜんぜん捗らず、やる気もおきない[バッド(下向き矢印)]


今思えば、本当にダメ母でした[ふらふら]


全てにおいて抜けているというか、ボケているというか、これって歳のせい??
とも思えて半分諦めていたのですが[たらーっ(汗)]

それが、末娘の1歳の誕生日を過ぎたあたりから頭の中にかかっていた靄が晴れたように、

スッキリと復活[ぴかぴか(新しい)]

以前の自分に戻ったのがわかりました[るんるん]


産後の一年は明らかに判断能力が低下しまくっていたとしか思えません[どんっ(衝撃)]


でも、きっと産後に無理して動くなってことだったのか?

なんて、今となっては思います。

出産の痛みを忘れるために物忘れが酷くなるなんてことも聞きますよね。


それにしても酷かったなぁ[ー(長音記号1)]


長男の時は家事も少なくて、家でいつものんびりしていたから?
次男の時も三度の食事と公園通いだけだったから?

家も2DKと狭かったせいか家事がこなせないなんてこともなかったし、
(まぁ、この頃はおもちゃもほとんどなかったけど)
どこに行くわけでもなく、覚えることも無かったせいか、物忘れが酷いと感じることもなく。

まだ若かったから?


今思うと、自分で自分が嫌になるほど、でも出来ないことが気にならない一年間でした[あせあせ(飛び散る汗)]


ただ、産後の無理は更年期に来るなんて聞くし、やっぱり無理するなってことですよね[わーい(嬉しい顔)]


ちなみに、momomoがやらかしたオチャメな数々。

・やかんのお湯を沸かしたまま忘れていて、半分蒸発していた
・ごま油とラー油を間違え、子供は辛くて食べられなくしてしまった
・カレーを作っていて、最後の最後にルーが無いことに気がついた
・お風呂を掃除して自動給湯でお湯をはりおわったと思っていたら栓をしてなかった
 (お湯がたまっているものと確信していて服も脱いでドアを開けてビックリ)
・洗濯機に洗濯物を入れずにすすぎまでいって気づいた(洗剤を先に泡立てるタイプ)
・スェットを前後逆にはいていた(一応ポケットとか柄も無くて区別しにくいやつです)
・自動車税を払い忘れていた(1週間くらい過ぎてから思い出し、夫が県税事務所へ)
・幼稚園の給食代を忘れていた(園バスのバス停は次男だけでちっとも気づかず)

などなど、いつもの私ならありえませんのよ。ほんとに。


そこのあなた[exclamation]気をつけて[ー(長音記号1)]

でも、くれぐれも無理しないように(笑)





余談ですが、夫の発疹は2日ほど続き会社を休んでいましたが、3日目にして腰痛を訴え、
ウィルスが腰に入ったのかも?と座っていられないほど痛かったそうですが、4日目に復活。

タイミング的には末娘が解熱しかけたと同じくらいで復活したわけです。

ということは?
末娘の始めの発熱は本当に風邪だった?
うっすらながらも発疹も出ていたし、夫は熱より発疹の方が酷かっただけ??

ん~、やっぱりよくわかりません[あせあせ(飛び散る汗)]


今の末娘の症状は、鼻水と首回りにあった汗疹のような発疹が背中に広がってますが、
赤い大きい発疹はなくなりました。

実は本当に汗疹?

半信半疑なままですが、お騒がせしましたm(_ _)m


ただ、少しでも多くの人に予防接種について考えるきっかけとなってもらえたら幸いです。

コメント(14) 
共通テーマ:育児

MR副反応と二次感染疑惑 [三度目の育児]

ご心配頂いた方々にはありがとうございましたm(_ _)m

おかげさまで末娘の症状も落ち着き、その後は熱が上がることもなく、
今は鼻水と咳が少しだけとなりました。


<末娘1歳2ヶ月これまでの経過>

5月13日(木)、MR予防接種:麻疹風疹混合ワクチンを接種、それから4日目に症状が。

4日目(16日)、夜から37.3度の発熱
5日目(17日)、38.8度~38.4度と一日中38度台の発熱、食欲不振
          夜中に痰がからんだような感じでゼロゼロと咳
6日目(18日)、38.3度~37.9度、咳は鼻水に変り息苦しいのか夜中にグズグズ
7日目(19日)、37.9度~38.3度と少し下がったものの鼻水と咳が酷く、食欲不振
          うっすら発疹らしき跡が。
8日目(20日)、36.9度~37.3度と解熱したかと思われたが夜間に発熱。
          測らなかったのでわかりませんが38度台だったと思われます。
9日目(21日)、37.4度~38.4度、一時は38.9度まで上昇したものの夕方には37.3度
          鼻水はすごいものの、回復の兆し
10日目(22日)、36.5度で解熱を確認


症状は38度台の熱が3日間続き、咳と鼻水に変って、4日目に37度前後まで解熱。
その後38度台の発熱が1日、6日目にしてやっと解熱。

この経過が副反応というより軽く麻疹に感染しているかのように思え、8日目に病院を受診。
まさかの臨時休診で受診しそこねたままだったのですが…


実は、22日から体調不良だった夫。23日には吐き気とくしゃみと倦怠感で横になっていたほど。
そして24日の今日、体を見ると発疹が[がく~(落胆した顔)]

やっぱり末娘の症状は麻疹で、夫こそ修飾麻疹なのでは[あせあせ(飛び散る汗)]

Wikipedia 修飾麻疹
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E9%A3%BE%E9%BA%BB%E7%96%B9


慌てて病院を受診してみれば、

末娘の発熱は風邪、解熱した後に副反応で熱が1日出たんだろうと。

夫に関しては、ウィルス性の風邪だろうと。

どちらにしても症状が軽すぎるから麻疹のわけがないと[どんっ(衝撃)]

近所の個人医院じゃなくて総合病院で採血してもらおうかとも思いましたが、
症状が軽いのは確か。

末娘が夜中に咳き込んだりと睡眠不足が続いていたので風邪だとしても、

こんなタイミングで発疹が出るのか[exclamation&question]


末娘の副反応と夫の二次感染に疑念が残ったままとなりました[爆弾]




二人の発疹の様子はこちら



共通テーマ:育児

MR予防接種と副反応 [三度目の育児]

生後12か月~24か月未満の間に接種した方が良いとされるMR(麻しん風しん)予防接種。

妊婦が妊娠早期に風しんにかかると、先天性風しん症候群と呼ばれる病気により赤ちゃんに影響が
あると聞く以上は受けさせないとな~と思っていたのですが、ずっと鼻タレだったので接種しそこねた
ままでした。


が、先日、幼児教室デビューをした末娘。

クラスのお友達には鼻タレちゃんがいっぱい[あせあせ(飛び散る汗)]

MRを受けていなかったことを思い出し、慌てて翌日の5月13日(木)に予防接種を受けてきました。


それから4日後、副反応らしき症状が…

16日(日)、朝からグズリ気味で私から離れようとせず、11時にはお昼寝。
       13時頃起きて昼食を食べ買い物へ、16時頃、帰りの車中で咳き込み少し苦しそうに。
       帰宅後、昼食の残りのおにぎりを食べさせると30分もしないで嘔吐。
       18時頃夕飯に蓮根の素揚げをあげると一口食べてまた苦しそうに吐き出し、就寝。
       19時頃起きたので様子を見てカボチャの素揚げを少々。
       夜中に咳き込み、まるで喉に詰ってた?といったような吐き方をし、熱を計ると37.3分。
17日(月)、もしや恐怖の嘔吐下痢症では?と思ったものの便は普通だったので副反応を疑う。
       朝方には38.8分、朝食におにぎりを少し食べたもののグズグズと10時頃お昼寝。
       1時間くらいで起きたもののおっぱいだけで12時頃またお昼寝。熱は38.6分。
       おやつも夕飯も殆ど食べてくれず、ひたすらおっぱい。熱は38.4度と38度台をキープ。
       夜中に痰がからんだような感じでゼロゼロと咳き込み、少し嘔吐。
18日(火)、熱は相変わらず38.3度、朝食はおにぎり2口程度でおじややヨーグルトも食べず。
       ただ鼻水が出始めて喉は楽になった?
       私から離れようとしないものの、比較的元気に遊んでいて昼食前12時に昼寝。
  追記[soon]熱は37.9度で15時頃やっと起きてご飯を用意したもののほとんど食べず。
       19時頃少し食べる気になったのかご飯とお味噌汁の大根とオレンジを少し。
       熱は38.0度、鼻水にかわり息苦しいのかおっぱいをあまり飲めず夜中はグズグズ。
19日(水)、発熱3日目、37.9度で微妙な熱をキープ、おにぎり2口程度と味噌汁の大根を少し。
       朝はいつも通り起きたものの昨夜はあまり眠れなかったせいか10時には昼寝。
       これは発疹?と思うような突発性発疹に似たような赤い点々がお腹まわりに少し。
       お昼過ぎに起きたものの何を出しても殆ど食べずに遊んでおっぱいばかり。
       ただ、柔らかいながらも便が出たのでおっぱい以外にも多少なり食べれてる?
       夕飯はいつもの3分の1ぐらい食べてくれ、少し安心したものの、熱は38度と微妙。
       鼻水が酷く横になると苦しいのか夜中に何度か咳き込み、少し嘔吐。
20日(木)、やっと熱が下がったのか朝には36.9度に。どうしても私と一緒に起きてしまうものの
       夜中にあまり寝られなかったせいか午前中はほぼ寝てました。(母も一緒にダウン)
       午前中はおっぱいのみ、またもや咳き込んで少し嘔吐。(本当に吐きやすい)
       お昼はおにぎりの海苔だけ、様子を見てヨーグルトや
       バナナを出すものの一口程度、夜はご飯を4分の1程度、夕方に軟便1回。
       お昼も夜も熱は37.3度といった感じで解熱しきらないまま、夜中に発熱。
       測らなかったのでわかりませんが38度台だったと思われます。
21日(金)、熱は37.4度と微妙、ぐずぐずと離れずおっぱいをあげるとウトウトしながら嘔吐。
       熱を測りなおすと38.4度、もしかしたら副反応じゃなくて麻疹そのものなんじゃ?
       と思い慌てて病院へ行くと、まさかの臨時休診[むかっ(怒り)]
       昼ご飯にうどんを出してみるもほとんど食べず、熱は38.9度まで上昇。
       それでも比較的元気で、兄達が帰ってくると一緒に遊べるほど。
       だいぶ元気になってきたのか、夕飯はしらすご飯とお豆腐の味噌汁を半分ほど。
       これは発疹なんだろうか?と思うような微妙な赤みがお腹と背中に。
       鼻水はすごいものの、熱も37.3度と落ち着き、夜中に咳き込むこともなく。
22日(土)、やっと36.5度[exclamation]朝ご飯もいつもの半分ほど食べられるようになり元気に[わーい(嬉しい顔)]
       お昼寝も1時間程でお昼はおにぎりとおそばや天ぷらを少し。
       この5日間の熱が嘘のように元気いっぱい、熱も上がることなく復活[exclamation×2]


これまでの症状は38度台の熱が3日間続き、咳と鼻水に変って、4日目に37度前後まで
下がったと思ったら、またもや38度台の発熱が1日、6日目にしてやっと解熱。

熱で食欲は無かったものの、おっぱいは飲めていたし、尿も便も出ていたのが救い。
吐きやすい体質のせいか、1日1回は嘔吐がみられたが、まさしく風邪症状といった感じ。

確認のため病院へ行こうか悩みましたが、解熱していたし、やっと元気になったところに、
確実に抵抗力が落ちているであろうなか、病院へ連れて行くこともないかとやめました。

結局、副反応だったのか、麻疹にかかってしまっていたのか、たんなる風邪だったのか、
わからずじまいですが、一度解熱して再び発熱した経過が麻疹の経過に似ていたこと、
麻疹とまではいかなくても修飾麻疹なのでは?という疑念が残る症状でした。[end]


予防接種を受けることによって免疫が一時的に下がり、また風邪をひいたのかな?とも思いましたが
たぶん副反応で間違いなし?

長男、次男の時は麻しんと風しんの予防接種は別々だったし、副反応が出た記憶も記録もなし。


ちなみに、麻しんワクチンの副反応で発熱は、
 37.5℃以上38.5℃未満の発熱(接種した者のうち約5%前後
 38.5℃以上の発熱(接種した者のうち約8%前後)ということで合わせても13%

麻しん風しん混合ワクチンの副反応で発熱は、(接種した者のうち20%程度

ということは、5人に1人は発熱するわけです。


風しんワクチンによる発熱の割合は記載がありませんでしたが、
混合ワクチンにしたことによって副反応があらわる確立が上がってるのでは[exclamation&question]

MR混合にしたメリットは何?


長男と次男が小学校就学前に受けたMRは特になんの症状もありませんでしたが、
末娘は体質的に吐きやすく熱を出しやすいだけに次に受ける時も心配です[たらーっ(汗)]


横浜市のHPより、麻しん及び風しん
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/yobousessyu/taisyo-byomei/mr.html


ただ、麻しん風しんを単独ワクチンで別々に接種することも可能なようなので、これから受けられる
方は検討された方がいいかもしれません。

末娘の場合はもしかしたら単独ワクチンでも副反応は出たかもしれませんが…


MRを受ける場合は副反応が出ることを前提に接種後2週間くらいは予定を入れない方が良いかも。


ある程度の副反応は否めませんが、食欲が無く苦しそうな姿を見るのは親としては辛いです。
実際に罹ったらもっと大変なんだろうとは思いますが…

お昼寝から起きたら熱も下がってご飯を食べてくれることを願うばかりです[もうやだ~(悲しい顔)]




あくまでも私個人の意見ですが、麻しんも風しんも予防接種は受けるべきだと思っています。
(予防接種は、我が子を予防することで感染拡大も予防し、結果的に我が子を守ると思うので)

ただ、回数が増えても別々に接種した方が12ヶ月~24ヶ月の子供には負担が少ないのでは?

たまたま末娘に副反応らしき症状があらわれたから思うだけかもしませんが。




少しでも多くの人に見てもらいたいと思ったのでniceとコメントをオープンしておきますね。



追記(2010.05.19)

予防接種へ行く前に―受けるこどもの側にたって

予防接種へ行く前に―受けるこどもの側にたって

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジャパンマシニスト社
  • 発売日: 2006/07
  • メディア: 単行本



ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.70

ちいさい・おおきい・よわい・つよい No.70

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ジャパンマシニスト社
  • 発売日: 2009/06
  • メディア: 単行本



単純に感染する確率と副反応が出る確率だけを天秤にかけることは出来ないと思いますが、
親として子供に予防接種を受けさせる覚悟、受けさせない選択の参考になるかと。


nice!(11)  コメント(15) 
共通テーマ:育児

仮性近視? [子供がかかる病気]

ついにイエローカード[ふらふら]


もとい、「眼科受診のおすすめ」なるものを学校からもらって帰ってきました[たらーっ(汗)]

眼科検診は4月28日に行われたのですが、帰ってくるなり
「目を押さえすぎちゃって、反対の目はぼやけて見えなかった~」と長男。

アホだなぁと思いながらもありがち[ー(長音記号1)]
学校からもらってきた「眼科受診のおすすめ」に書かれていた結果は右目1.0、左目0.3

長男が言ってた通りだよ[あせあせ(飛び散る汗)]と思って気にもとめず。

ただ、下半分は眼科を受診して診断内容を学校に提出するようになってる。

これって絶対に眼科を受診しないといけないのかなぁ…
くらいに思っていたのですが、

やっぱり気になって自宅でできる視力検査をしてみることに。

視力検査 http://ider.net/eye.html

3m離れさせて見えるか聞いてみると、全然ダメ[ふらふら]


慌てて眼科を受診し、検査してもらったところ、右目0.5、左目0.2

って、学校の検査結果より悪化してますけど[がく~(落胆した顔)]

両目とも近視の診断をされてしまいました[どんっ(衝撃)]

ただ、
「子供の場合は仮性近視なことが多いので目薬で様子を見て、2週間後にまた検査です。
 その時に良くなってなければ本当に近視ですね」って[もうやだ~(悲しい顔)]


自宅に戻って慌てて調べてみたところ、

お子さんに多く見られる仮性近視について
最近、急激な勢いで子供の近視が増えております。でも、子供の近視は大人の近視と違い、一時的な調節麻痺や緊張性のいわゆる「仮性近視」の場合があります。近視になったからといって、すぐに眼鏡をかけるのではなく、まずは本当に近視なのか、一時的なものなのかを検査する必要があります。

「ミドリンM」という点眼薬が処方されたのですが、

就寝前に点眼し毛様体筋の緊張を取り、良くなれば仮性近視、良くならなければ近視
ということのようです。


ふと、待合室で30分ほどこの本を見ていたことを思い出しました[あせあせ(飛び散る汗)]

アンパンマンをさがせ!〈1〉

アンパンマンをさがせ!〈1〉

  • 作者: やなせ たかし
  • 出版社/メーカー: フレーベル館
  • 発売日: 2000/03
  • メディア: 大型本

めっちゃ目を使ってから検査してどうする[ふらふら]


どうか仮性近視でありますように[もうやだ~(悲しい顔)]



近視を進ませないために日常生活で気をつけること
1.すききらいせず、きちんと食事する。                                  2.からだをどんどん動かし、きたえる。                                      3.本やノートと目の間を30cmくらいはなす。                                 4.えんぴつはHB以上の濃いものを使う。                                      5.字をあまり小さく書かない。                                             6.机といすは自分の体にあったものを使う。                                   7.姿勢に気をつける。                                                    8.暗いところで本を読んだり字を書いたりしない。                                9.前髪は目にかからないようにしておく。                                        10.部屋のあかりや直射日光に気をつける。                                       11.乗物の中で、また歩きながら本を読まない。                                    12.テレビの見方に気をつける。                                            


ゲームのせいだとばかり思ってましたが、意外に日常生活でも近視になるんですね。。

4月は天気が悪い日が多かったこと、進級で少し不安定だったのか外で遊びたがらなかった長男。
インドアな生活を送っていたりと思い当たること多々。

これからは気をつけたいと思います[あせあせ(飛び散る汗)]



ちなみに、眼科を受診し、検査してもらって学校に提出するプリントを記入してもらい2,140円
処方された点眼薬が400円で合計2,540円也[たらーっ(汗)]
(日曜でもやっている眼科を受診したのですが、休日割増し?)

夫は目が悪いだけに多少なり遺伝的要素もあり?

メガネなんてことにならないことを祈るばかりです[もうやだ~(悲しい顔)]




追記(2010.06.15)
その後の結果については、「まさかの近視、回復!?」を見てね。

共通テーマ:育児

味たま [うまカラ・うままんま]

我が家の朝食の一品、「温たま」に続き、「味たま」をご紹介[るんるん]

出来立てのゆで卵に塩を振って食べるのも美味しいですが、味たまも美味です[グッド(上向き矢印)]

味付けはお好みで、袋に入れて一晩漬け込むだけ[exclamation]

今のお気に入りは、
味噌にみりんとしょうゆと砂糖を少々、
さらににんにく1かけ半くらいをスライスしてプラス!

にんにくは摩り下ろすと味が強すぎて臭いも気になるので
スライスするのがポイント[ひらめき]

いつも目分量なので、詳しく説明できませんが、お好みで
始めに材料をよく混ぜて味を調整して下さい[あせあせ(飛び散る汗)]

手っ取り早くやきとりのたれ(+オイスターソース)や焼肉のタレを利用しても[決定]

タレは卵全体に行き渡るくらいで少なく、時折揉んで混ぜると均一にしみます。
食べる時はタレをキッチンペーパーでふき取るか水で流すと味が濃すぎずグッド。
(タレの量と濃さと漬け込む時間によってはそのままの方が美味しいです)

子供達も食欲が無い朝でも、これは食べてくれます。末娘もお気に入り。

だいたい冷蔵庫に常備してますが、飽きた時は潰してマヨネーズを混ぜてタマゴサンドにしたり、
そのまま夫のお弁当のおかずや、ラーメンのトッピングに使え便利です。


ちなみに、ゆで卵をつくる時は沸騰したお湯にスプーン等を利用して割れないようにそっと入れて
好みの固さまで茹でたら、冷水で一気に冷やす[exclamation×2]

冷めるまでこまめに水を替えると半熟でも殻が剥きやすく、キレイなゆで卵が出来ますよ。


お試しあれ[わーい(嬉しい顔)]



共通テーマ:育児

昔なつかし輪ゴム鉄砲 [子供とあそぶ]

先日(といっても、もうかなり前ですが[あせあせ(飛び散る汗)])めずらしく夫がこんなもの作りました。


そう、輪ゴム鉄砲です[るんるん]

上2つは夫が作り、下2つは長男と次男作。

的も手作りし、その日は楽しそうに遊んでいたのですが、
翌日には自分でも作りたくなったようで割り箸を要求。

めちゃくちゃですが、硬い割り箸を自分で切ったりと頑張り
鉄砲とは言えない物体でも完成し満足していました[わーい(嬉しい顔)]

残念ながら、それでもすぐ飽きてしまいましたが、手作りおもちゃなら、まぁ許せます。


作り方もとっても簡単[るんるん]

挑戦しようと思った方は「輪ゴム鉄砲 作り方」で検索してみて下さいね[ー(長音記号2)]

共通テーマ:育児

mushi no shirase [経験]

近くに住んでいるのに、お正月に会ったきりの2番目の兄に、明日は母の日だよと[メール]すると、

電話があって、父と母ももうとしだし、なんて昔のこととかを思い出しながら、そういえば
伯父さんにも世話になったよねと、めずらしく1時間近く話をした。



その翌日、伯父さんが亡くなったと連絡が入った。。。



母とは20歳も離れている伯父。

母の父、私たちにとっての祖父は2番目の兄が産まれる前に亡くなっていて、伯父は
祖父のような存在だった。

きっと、俺はもういなくなるから、あとはしっかり頼むぞって伝えたかったんだと思うと、
涙が止まらなくなった。


最後に会ったのは、もう7年以上前、母のお母さん、祖母が亡くなった時だった。



今年の夏こそ、子供達も連れ、父と母と帰ろうと思っていたのに。。。




最期に会いに行きたかった。

でも、母の実家は本州最北端の大間。

函館まで飛行機で行って、その後フェリーに乗るか、最北の駅、下北まで行ってバスで1時間以上。

最短の函館まわりでも片道5時間以上、フェリーは朝と夕方のみ。
電車で行くと5時間以上、さらにバスの乗車時間も含めると7時間。

夫は私と末娘だけでも行ってきたらと言ってくれたけど、そんな長時間連れ歩く自信が無かった。



ごめんね、伯父ちゃん、夏は絶対帰るからね。





私の実家はお世辞にも仲の良い家族とは言えない。

傲慢な父は脳溢血で倒れてからはだいぶ丸くなったけど、基本的にはかわらない。

そんな父が嫌で実家によりつこうとしなかった私と兄。


でも、変ろうと思った。



自分から父を好きになろうと思った。

そうしたら、きっと父も私達をかわいいと思ってくれるようになるんじゃないかと。

母にまかせっきりの父の世話も、苦労も減らしてあげられるんじゃないかと。


周りが、相手が変ることを待っていても、いつになるかわからないし、
あとどれくらいの時間が残されているのかもわからない。

でも、最期は安らかな気持ちで迎えたいし、送りたい。


変ってくれないなら、自分から変らないと。


表面上だけ取り繕ったギクシャクした家族じゃなくて、支えあえる家族に。



今度こそ、変ろりたいと思う。





奇しくも、今朝やっと咲いた胡蝶蘭。


この機会を、無駄にしないからね。

心配しないで安らかに眠ってね。



いままで、ありがとう。

いっぱいありがとう。

共通テーマ:日記・雑感

アサヒビール<神奈川工場>見学 [おでかけ]

見事に連休が続いた今年のGW[ぴかぴか(新しい)]

なのに夫の実家へ帰省すること以外、何も予定が決まっていなかった我が家[あせあせ(飛び散る汗)]

先日、いいことあるぞさんの記事を拝見し、さっそく予約を入れて4日に行って来ました[車(RV)]

南足柄にあるアサヒビール<神奈川工場>で開催されている親子探索ツアーです[ビール]

長男も次男も小学生になったことだし、小学校ではゆとり教育の影響か?工場見学等の遠足は
減ってしまったようなので、まずはお試しということで行って来ましたよ[わーい(嬉しい顔)]

もちろん、子供の社会勉強の為であって、けっしてビールの試飲が目当てじゃないです(笑)

電車で行こうか、車で行こうか悩んだのですが、末娘の体調がイマイチだった為、車でGO[車(RV)]

東名高速・大井松田I.C.より約15分[位置情報]

ナビがなかったら辿り着けなかったんじゃないかと思うほど、
緑の山々に囲まれた中にどーんと現れるビール工場[ビール]

見渡す限り新緑が眩しくて、お天気もサイコ~[晴れ]

9時半に自宅を出発し、スムーズに10時半には到着[exclamation]

予約は13時の回でしたが、人も少なくて、それまでゆっくり
過ごすことが出来ました[わーい(嬉しい顔)]

敷地内にあるビオガーデンで遊びながら、11時半OPENのアサヒビール園でランチ[レストラン]

お値段はそれなりで、すごく美味しいというわけではありませんでしたが[あせあせ(飛び散る汗)]
テラス席で焼肉を頂きながら、そのまま子供たちを芝生で遊ばせることが出来て良かったです[わーい(嬉しい顔)]
インドアな我が家にとってお日様の下でBBQ気分を満喫できたのはラッキーでした[るんるん]

HPにはお得な10%OFFクーポンもあるので、行かれる方は要チェック[exclamation]

アサヒビール園 http://www.asahibeer.co.jp/restaurant/garden/index.html

さて、お腹も満たされたところで、ついにビール工場見学です[目]

子供向けのDVD上映にてビールができるまでを簡単に見せてもらい、いざ工場へ[exclamation]

残念ながら祝日ということで、生産ラインが稼動していなかったのですが、ツアー形式で
案内係のお姉さんの説明を聞きながら子供達は飽きずに見て回っていました。

そして最後に20分間の試飲タイム[ぴかぴか(新しい)]

試飲会場は受付毎にテーブルに番号が割り振られて、人数分のおつまみも用意されてました[グッド(上向き矢印)]
私はドライバーということで、新商品ノンアルコールビール「ポイントゼロ」を頂き、夫は3杯制覇。
子供たちはジュースを飲みながらおやつを頂き大満足[わーい(嬉しい顔)]

アサヒビール限定パッケージの「おっとっと」、
スモークチーズ、この他にもビーフジャーキーが少々。

(末娘の分を持ち帰ってきました)

お土産にノートも頂き、無料なんてステキ[ぴかぴか(新しい)]


親子探索ツアーということで期間限定予約でしたが、通常の見学は随時予約を受付けてます。

たぶん違いはDVD上映の中身?と子供向けツアーマップとおまけのノートが有るかの違い?


どうせなら工場が稼動している時にもう一度行きたいなぁなんて思いました。

平日となると、やっぱり夏休み[リゾート]


ビールの美味しい季節、リベンジしたいと思います[わーい(嬉しい顔)]


アサヒビールHP http://www.asahibeer.co.jp/

他にも色々なキャンペーンやイベントが開催されてるので、要チェック[exclamation]



コメント(6) 
共通テーマ:育児

1歳1ヶ月:どこでも一緒 [子供の成長(ベビー期)]

末娘、1歳2ヶ月になりました[かわいい]

この1ヶ月間は比較的楽だったように思います[るんるん]

私や夫の指をつかんで、一緒に来いとばかりにトコトコ[足]
手をひっぱって連れて行こうとする仕草がかわいくて、毎日メロメロです[揺れるハート]

まねっこが得意になって、「おいしい~」とホッペを触る仕草をすればやってくれるし、
拍手[手(パー)]すれば、横にいて一緒になって拍手[手(パー)]

バイバイも確実にできるようになって、周囲の大人を喜ばせています[黒ハート]

カバンが大好きで、自分で首からさげてはフラフラ、中におもちゃを入れたり、出したり。
キャッキャキャッキャとよく笑う姿は、女の子だからなのかなぁ~と感じます[ひらめき]

それでも、言葉がまだ出ないのが残念。
唯一、夫の抱っこから逃れようとする時は「いや~」とハッキリ聞こえたり聞こえなかったり(笑)

手を伸ばすとシンク上まで届くようになり、踏み台に登ったりと本当に目が離せないので、お約束[exclamation]

トイレでも、お風呂でも、どこへ行くにも一緒[黒ハート]

それも期間限定と思えば、喜んでラブラブな時間を過ごしますとも[わーい(嬉しい顔)]


そんな末娘、身長は73.cm、体重は10㌔(200g単位の体重計を使用)で今月も横ばい。

<生後1歳2ヶ月、末娘の1日>
06:00~ 授乳・ウトウト・その後起床
07:30~ 離乳食
08:00~ 機嫌よくトコトコフラフラ部屋中物色、家事の邪魔をしながら遊びタイム
12:00~ 離乳食
13:00~ お昼寝
15:00~ おやつ、食べたり食べなかったり
16:00~ お風呂もしくは散歩がてら外遊び(だいたい30分から1時間)
17:30~ 離乳食
21:00~ そい乳で就寝・睡眠(その後目を覚ますたびにそい乳)

恐怖の嘔吐下痢症で食べられない日が続いたせいか、歩き食べはしなくなりました[わーい(嬉しい顔)]
ある程度満足するまで食べてから歩行器から脱出[人影]

まだまだ手づかみ食べしか出来ませんが、スプーンで食べさせようとすると怒って自分で
スプーンを持ちたいと主張するように。
その後は一生懸命スプーンですくおうとするものの、出来ずにグルグル混ぜ混ぜ、終了[バッド(下向き矢印)]

こぼしている量が多すぎて、いったいどれくらい食べているのか[ふらふら]

それでもおっぱいを要求するのは愚図っている時だけになりました。

だいたい眠い時か、怒られたり、ダメと止められて泣き出した時の精神安定の為がほとんど。

これが不思議なもので、母乳オンリーの子は指しゃぶりや物に固執することが無いんですよね。
(これは我が家の場合だけかもしれませんが、私の兄二人も夫もミルク育ちでタオル星人なんです)

長男はミルクと混合にしてしまったせいか、4歳頃まで指しゃぶりが無いと眠れず、未だに一人では
眠れないタイプ。(タオルなどのお気に入りの物は無いけど、なかなか添い寝しないと寝付けない)
一方、次男は3歳半までおっぱい星人だったものの、断乳(卒乳)後は一切何も必要無く。
最近では子供部屋でも一人で二段ベットで寝る日が続くほど。

この違いは長男と次男の差なのか、混合と母乳の差なのか、母乳が出ていたのにミルクを足して
しまったことが悔やまれます[もうやだ~(悲しい顔)]

そんなわけで、末娘も母乳で頑張ろうと決意したわけですが、おっぱい星人になりつつあります[あせあせ(飛び散る汗)]

そして、ついにお昼寝は1日1回な日が増えてきました[exclamation]
お昼までもって2時間たっぷり眠れると夕方も眠らずに就寝時間までもつように[夜]

ただ、連れ出されることも多いので、抱っこされながら気づけば寝ていたり、寝そびれたり。
トータル睡眠時間は12~13時間といったところ。

貴重なお昼寝タイムが減り、夜は寝たと思って離れると気配を
察知しすぐ起きてしまう為、更新ペースは落ちる一方ですが…

この笑顔に癒されながら、ブログで息抜きをしてストレスを溜め
ずに頑張りたいと思います[わーい(嬉しい顔)]

ただ、これからの問題は公園デビューかな[ふらふら]

あぁ、気が重い[バッド(下向き矢印)]


また来月も見てね~バイバイ[手(パー)]    





共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。