SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

サンタさんは来る? [子供の成長(低学年)]

昨日はクリスマス[クリスマス]

良い子のところにはサンタクロースがやってきたはず?

テレビでもクリスマスの話題は子供の夢を壊さないようになってはいますが、
やはり小学生にもなると疑問を持つのが普通でしょうか。

「サンタさんは本当はいないんでしょ?プレゼントをくれるのはお父さんなんでしょ?」
「なんでお父さんとお母さんにはサンタさんは来ないの?」

「サンタさんは信じる子のところにしか来ないんだよ、
 お父さんもお母さんも信じることが出来なくなってしまったから来ないの」

「長男にはもうサンタさんは来てくれないかもしれないね、
 もし来てくれなかったらお父さんとお母さんがプレゼントを買ってあげるね」
と話をしました。


サンタさんなら何でも欲しい物は持ってきてくれると思っているふしもあったので、
入手しずらいような物を調達する苦労も無いし、小学生になってサンタさんを信じていて
誰かにバカにされたりしても可哀想だからサンタさんが来ないのもアリか。


と思っていたのですが、

11月末にインフルエンザA新型?に感染し、家族揃って軟禁生活だった時のこと。

元気なのに朝から晩まで出かけることもできず、感染っては大変と別の部屋で過ごしていた為
さすがに1日が長く、遊んであげることもできず、どうしたものかと。

そこでクリスマスプレゼントに長男が欲しがっていたDSの「マリオカート」を買ってあげることに。
そして次男にはDS本体をということで、「DSi LL」を買ってあげました。

「マリオカート」はお友達が持っていて何度かやったことがあるらしく、ソフトを持っていない人と
通信で一緒に遊ぶことも出来、どうせクリスマスプレゼントであげるならと…

ということで、
「もうクリスマスプレゼントを貰ったから長男と次男のところにはサンタさんは来ないよ」
と言い聞かせつつ、その後ソフトとDSはクリスマスまでお預けにしていたのですが。


やっぱりサンタさんが来ないのは可哀想??

というわけで、バカ親と思いつつ息子たちへ用意したプレゼントはこちら。

ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し)

ポケットモンスター ハートゴールド(特典無し)

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • メディア: Video Game



ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し)

ポケットモンスター ソウルシルバー(特典無し)

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • メディア: Video Game


20091226.JPG内容的には「プラチナ」とほとんど変らないようで、
長男はスラスラと進めているようです。
初めての次男は奮闘しながらも長男が教えたり
ふたりで対戦も出来て嬉しいようです。

(DSiLLは本当にデカくて、見やすい!
 でも、持ち歩くには微妙?)


私には何がおもしろいのかよくわかりませんが、付加価値の「ポケウォーカー」も魅力?

歩数計の機能があり、歩数によって得たポイントでミニゲームが出来てポケモンやアイテムを
ゲットできるのが楽しいようで、ムダに外へ行っては走りまわったり、手で振ったり[あせあせ(飛び散る汗)]
いつまで続くかわかりませんが、外で体を動かすのは良いことです。

本当は次男はクリスマスプレゼントにベイブレードを欲しがっていたし、長男は「プラチナ」に飽き
「マリオカート」をやることを楽しみにしていたのに、そんなこと忘れてすっかり夢中。


やっぱり男の子はゲーム脳なのでしょうか?

いまだにゲームだけは何も言わなくても毎日欠かさずやりたがります。
我が家では「宿題が終わってから」という約束なので、宿題をやらせる手段としては助かりますが。


と、話題がそれましたが[あせあせ(飛び散る汗)]


来年もサンタさんは来るのでしょうか?


文字が読めるようになり、漢字も少しわかるようになってきた長男。
レシートが見つかったり、夜中に仕込んでいるところを見つかったりしてバレる?くらいなら、

「もうサンタさんは来ない」という方針で良いような気もするんですけど。


末娘もいるし、どうしたものか。

小学生になったらサンタさんは来ないでいこうと思ってたのに。

3年生くらいまで?

もしくは小学生のうちはずっと??


うーーーん、悩む。


共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。