SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

momomo的ランドセル選びのポイント [子供のもの]

ランドセルのCMが流れる時期になりましたね。

4月から新一年生になる次男。

昨年、長男のランドセルと一緒に次男の分も購入してしまったので、今年は余裕です[グッド(上向き矢印)]

とはいえ、昨年は初めてのランドセル選びで悩んだうちの一人。

これから年末年始に帰省して祖父母にランドセルを買ってもらう方も多いのでは?

そんな方の為に、momomoがチェックした点をまとめてみました[ひらめき]


ちなみに、これからご紹介するポイントはあくまでも購入しようと思っていた「ミキハウスのランドセル」
が基準になってますので、その点はご了承下さいm(_ _)m


さて、購入の時に気になるのは、

1.デザイン(縦型、横型、半被せタイプ、カラー、材質など)

2.機能(肩ベルトの形状やワイドポケット、フックなど)

3.値段

かと思います。


1.デザインについて

   ランドセルの形状
    縦型、横型、半被せタイプなどがありますが、
    長男が通う小学校ではよくある交通安全の黄色いカバーが支給され、1年生の間は着用。
    そうすると結局は縦型のノーマルタイプじゃないと装着できないのが現状でした。

   カラー
    最近は色とりどり、学校からも色の指定はありませんが、
    男の子は黒や紺、ブルーが主流ですが、女の子は同じピンクでもトーンが違ってさまざま。
    パステルブルーを持っている子も多く見かけるようになりました。
    ただ、目立つ色は変質者等にも目をつけられやすいとか。
    実際に変った色のランドセルだとついつい見ちゃいますよね。
    やっぱり無難なカラーがベストなのかなと思いました。

   内ポケットの形状
    2種類にわけられますが、最近流行りのワイドポケット。
    長男には昔ながらのポケットタイプを買ってしまい後悔したのですが、
    意外とシェアは半々?
    今のところ、ポケットを使用することが無いのであまりこだわる必要は無いかも。
    ただ、このポケット上部にあるベルトが調整できるものと固定になっているものとがあり、
    物が増えてきた時に意外と入る量を左右するのではないか?と思われます。
    ファスナーポケットと本体の間のポケットの大きさの方が重要かな。

   材質
    牛革やクラリーノが一般的で、同じ材質でも艶有り、艶なしなど、
    意外と種類も様々で値段を左右している一つかと思います。
    ①コードバン
    ②牛皮
    ③クラリーノタフロック
    ④クラリーノエフ(レインガード、レインガードα、レインガードFX)←うちはこれ
    ⑤クラリーノ(レインガード、レインガードα、レインガードFX)
    ランク的にはこんな感じかな?
    でも、どんな材質でも使い方次第!?雨に強いものであれば良いかと思います。

   背面の材質・形状
    見落としがちですが、夏場は背中が汗疹になってしまう子もいるそうです。
    最近は平らなものの方がめずらしく、ほとんどが空気が抜けるよう型押しされています。
    有名なところでは「天使のはねセミネ」とか。(ここまで高いものである必要は無いと思うが)
    背面の材質も牛革か合皮ですが、合皮でも抗菌加工が施されている「ハイキー」など。
    体が接する部分で汗を吸いやすいので要チェック!かも。

   
2.機能             

  機能についてはショップの商品説明を読んでもらえばだいたいわかるかと思いますが。
  こちらをチェック→☆ミキハウスランドセル早期受注キャンペーン☆【送料無料】★ミキハウス×天使のはね★クラリ...
  セイバン http://www.randoseru.ne.jp/index.php

  肩ベルトの形状について
   天使のはね、フィットちゃん、妖精の翼など、さらにベルト部が3D設計のヒネピタなど。
   我が家は「天使のはね」を使っていますが、ベルトが両方一緒に動くのに対し、
   フィットちゃんは片方ずつ別の動きをするようで、それぞれに利点をうたってます。
   ただ、女の子はここに髪の毛を挟み込まれてしまうこともあるようで、別にカバー
   が売られていたりします。どちらもそんなに違いは無いと思いますが、実際に
   背負って確かめてみるのも良いかもしれません。
   あと、ベルトと動く部分の接続箇所が樹脂だったり、ステンレスだったり、フィットちゃんは
   この部分にさらに持ち手がついていたりします。この持ち手に魅力を感じたんですけど、
   背負うことを前提に考えれば無くても問題なく。
   (学校ではロッカーにランドセルをしまっていますが、どこかにかけたりする際は
   小さな金具のフックよりも使いやすいかと思います)
   それから、肩ベルトには胸元に防犯ブザーがかけられるようにナスカン・Dカンが
   付いているか。(防犯ブザーの実用性は微妙な気がしますが、今時は必須?)
  
  取り出し口の形状について
   教科書、ノートの取り出し口はいたみやすいようで、補強されているものが多いようです。
   変形防止機能のスーパーフィットなど。
   男の子はランドセルを投げたり、ランドセルの上に座ったりするのでこの機能は必須?
   車に跳ねられた子がランドセルがクッションになって無傷だったという話も聞くので、
   見た目の違いはありませんが要チェック!

  安全ナスカン・Dカン、反射鋲など
   最近は安全ナスカン、安全Dカンが採用されいているランドセルが多いです。
   これは、一定以上の負荷がかかると外れるという仕組みで、横からみると
   隙間があって外れるようになっています。
   ランドセルの横に掛けていた物が、車などに引っかかり、ひきづられてしまい
   実際に事故に遭った子もいるようなので要チェック!
   ただ、ランドセルに何かを下げることを禁止している小学校もあるようなので、
   その場合は気にする必要は無いかな。
   反射鋲や反射ラインは今や標準装備?だと思いますが、高学年になると夕方帰宅することも
   あるので安全面を考えると必須かな。

3.値段
  これは本当にピンキリです。
  6年間使うか、高学年になると使わない等地域性も考慮し判断するのも一つのポイントかと。
  あまり安価なものはどうかと思いますが、高ければ良いというものでも無いと思うし。
  子供が気に入ったもので、背負い易く安全面をクリアしていれば良いのかなと思います。
  ちなみに、我が家は2年くらい前のモデルを安く買いました。
  女の子のランドセルは飾りがついたりと差があるかもしれませんが、男の子の場合、違いなんて
  ほとんど無いし、息子たちは違いにすら気づいてないかも…
  なので、安い前年モデルを買うのもオススメです。
  ちなみに、おまけにレッスンバックやカバーが付いているものもありますが不要かと。
  (好みに合わなかったり、ベタな黄色いレインカバーなんて長男は使う気まったくありません[ふらふら]

本当は早期割引きの頃に記事を書こうと思っていたんですけど[あせあせ(飛び散る汗)]

ネットならまだまだ早期割引きと同じ値段で購入可能なので要チェックです[グッド(上向き矢印)]
リコーダーケース付き♪予約販売!ミキハウス ランドセルキャンペーン ランドセル(クラリーノ...
生活改善委員会
(こちらのショップなら正規店と同じ値段でリコーダーケース付きです[揺れるハート]

最近はだいぶ増えましたが、なんといっても6年間の保証付なのも利点。

我が家の息子たちが「お坊ちゃま」なら、まちがいなくこれを買っていたと思います。
ちなみに、前年モデルとは違いがあって(やっと?)「ワンタッチ錠」に変っています。



最後に、使い出して気づいた点は、微妙にランドセルの厚み、幅が違うということ[exclamation]

長男は月曜日に上履き、体操着、白衣があっても
ランドセルに納まりますが、納まらないお友達が!
夏休みにはお道具箱も持って帰ってくるし、雨の日に
傘をさすことも考えるとランドセルに納まるって低学年
のうちは必須に思います。

最近はワイドタイプでA4対応のようですが、微妙にランドセルの大きさが違うようなので要チェック[exclamation×2]

我が家のランドセル本体収納部のサイズは内寸210×120です。
(実際に計ると215×115で中央部で計ると120なので表記と実寸には多少違いあり?)
表記されているものは少ないので、実際に計ってみるか、横から見ると厚みが違うので
比べてみて下さい[目]
(だいたい大型マチとか広マチとうたっているかと思いますが、その中でも微妙に違います。)

できれば店頭で実物をチェックし、自分の気になる点や違いを比べてみると良いと思います。
ネットで買う時は説明が少ないショップも多いので安いからと失敗しないように!


長々と文字が多く失礼しました。

少しでもランドセル選びの参考になると良いのですが[わーい(嬉しい顔)]
他にも、入学準備品についてよかったら過去記事をご参照下さい[かわいい]

入学準備!第一弾(スーツ) http://momomo-chi.blog.so-net.ne.jp/2008-09-29
入学準備!第二弾(ランドセル) http://momomo-chi.blog.so-net.ne.jp/2008-09-30
入学準備!第三弾(小物類) http://momomo-chi.blog.so-net.ne.jp/2009-03-30
入学準備!第四弾(作り物) http://momomo-chi.blog.so-net.ne.jp/2009-04-02

番外編
つかの間の2段ベッド http://momomo-chi.blog.so-net.ne.jp/2008-11-14





コメントオープンしておきますが、年末の忙しい時期ですので、ご質問等ある方のみどうぞ。

コメント(10) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。