SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

雨水ホイホイ [節約への道]


以前、1㎥=1000ℓという記事を書きましたが、

我が家の使用水量は2ヶ月で約45㎥が平均的な値、その後41㎥に減り喜んだのもつかの間、
末娘が生まれてからは洗濯量が増え、息子たちは一人でお風呂に入るように。

一気に48㎥に跳ね上がってしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]


金額にすると上下水道代で 45㎥=11,137円 → 48㎥=12,394円 でした。

その差は千円ちょっとですけど、段階料金によって増えれば増えるほど1㎥辺りの単価が[右斜め上]

45㎥の場合、1㎥=247.49円 だったのが、 48㎥の場合は 1㎥=258.20円

1ℓに換算すると、0.24749円 約4.5ℓで1円だったのが、4ℓで1円です。


4ℓで1円


この数字を高いと感じるか、安いと感じるか。

私は水道を使いながら、あ~もう4ℓくらい流れてるかも…1円かぁ と思うともったいなく感じます。

だって、トイレの水を流すのに12ℓだとして、3円ですよ。


他に節約すべきところは色々とあるんですけど[あせあせ(飛び散る汗)]

3円を無理なく獲得するために[exclamation]

momomoが開発した「雨水ホイホイ[雨]


ご覧の通り、雨水を貯めてます[わーい(嬉しい顔)]

用意するものはバケツと傘のみ。

これは小さくて使わなくなった40㎝の次男の傘。
丁度てっぺん辺りに穴があいているのでそのまま
バケツへ雨水がIN。

とくに穴が空いてなくても縫い目から次第に雨が
沁み出てくるので使わなくなった傘でも[決定]

我が家はマンションなので、雨どいに雨水タンクを接続することなんてできないですが、
この方法でも意外と貯まります[ー(長音記号2)]
(ちなみにここは屋根の無いルーフバルコニーで、他の屋根のあるところではムリです[あせあせ(飛び散る汗)]


出来ればこんな感じのポリタンクに直接貯めると、後で使いやすいんですけど。
(ホームセンターで1000円超で売られてると思います。写真は参考までに)

とりあえずバケツとペットボトルを利用してますが、非常用水として貯めておくのも良いかと[ひらめき]
後日買いに行きたいと思います[ダッシュ(走り出すさま)]




雨は嫌ですが、貯まっていく水を見ているのも楽しいですよ[るんるん]

コメント(5) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。