SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

におわなくてポイ? [三度目の育児]

ムリしない布オムツも只今6ヶ月、近況報告でーす[ひらめき]

今は昼間は布オムツ、夜寝る前に紙オムツに変更し、朝起きたらもう一度紙オムツで交換。
ウンチが出たら布オムツにするというサイクルにしています。

1ヶ月を過ぎたあたりからウンチの回数が減り、今では1日1回が基本。

ただ、離乳食が始まりお腹がゆるくなることもあって、1日に3回ウンチが出ることもありますが、
ほぼ1日1回、朝にしてくれるのでオムツカバーは2枚で足りてます。

布オムツの交換回数はというと、授乳後30分~1時間後に替えることが多く、7~8回。
なので、洗濯するタイミングにもよりますが、ドビー織りが20枚あれば十分かと思います。

試しに夜も布オムツで頑張ってみたのですが、これは私にはムリでした[ふらふら]

完全母乳で夜中も目を覚まし授乳するせいか、その回数分布オムツも取り替えることに。
3ヶ月の頃に一度試したら、夜中に5回くらい布オムツを交換することに。

授乳は横になったまま寝ぼけててもできますが、おむつ交換の度に起き上がるのは[バッド(下向き矢印)]

この頃は紙オムツでも夜中に1度交換したりしてましたが、最近では朝まで持つように[グッド(上向き矢印)]
(もう少ししたら夜も布でいけるかなぁ?)


なので、1日の紙オムツの使用量は2枚 + なかなかウンチが出ない時やおでかけ時。

といった感じで一袋買えば1ヶ月近く持ちます[わーい(嬉しい顔)]


布オムツはオシッコの時だけで、水ですすいでおくので臭くないし、他の洗濯物と一緒に洗え
とってもらくちん[るんるん]

ただ、布オムツの時にウンチされることももちろんあるわけで。

月齢が上がり、ウンチがまとまった分、簡単には汚れが落ちなくなってきました[あせあせ(飛び散る汗)]

でも、基本的な洗い方は同じで、固形せっけんをすり込ませたら半日放置するように。

様子を見て、すすいで落ちていればOK。ダメならまた固形せっけんをすり込み放置。


今のところまだ完全母乳に近く、黄色いウンチなので、これで十分汚れは落ちます[かわいい]


ただ、離乳食がすすみ、ウンチが変化してきたらどうだったか覚えてないので、またその時に。


という感じで、布オムツならすぐ洗ってしまえば臭くないのですが、意外と臭い紙オムツ。

夏場は特に臭いです~[ふらふら]


そこで今回はmomomo家の紙オムツのニオイ対策をご紹介[るんるん]

オムツ専用のゴミ箱とか売られていますが、
密閉できるような生ごみ用のゴミ箱で十分かと。

我が家では使わなくなった生ごみ用のペールを利用してます。

(なぜ使わなくなったかって?
 キッチンの床に置いてあったのですが、うっかり蹴ることが多くて、
 ゴミの捨て方自体を見直しました[たらーっ(汗)]

これは小さくてオムツだと4つ分くらいしか入らないんですけど[あせあせ(飛び散る汗)]
考え方は同じです。


1.新聞紙やチラシをゴミ箱の高さに合わせて折る。1辺は底の大きさに合わせて折るのがポイント。
2.ゴミ箱の中に丸く筒状にセットする。
3.底にあわせて折り上げた部分をクシャッと底に降ろす。 以上[exclamation]



紙がオムツの湿気を吸ってくれるのでニオイが軽減します。
夏場はさらに新聞紙等でくるんでから捨てるとニオイは気になりません[ー(長音記号2)]

もちろん、フタを開ければさすがに臭いですけどね[あせあせ(飛び散る汗)]

紙オムツオンリーだとゴミもけっこーな量になるので、ゴミ出しの日までにオーバーした場合は
ゴミ袋に移し、段ボール箱に入れてフタをしておくとニオイも軽減しますよ。


ゴミ箱は円すい型が多いので、この方法で他のゴミ箱とかにもセットしておくと便利です。

知らぬ間に子供がのりがたっぷりついた折り紙とか捨ててもゴミ箱が汚れないし、
スーパーの袋のように外にはみ出さないから見た目もスッキリ[目]

ちなみに、我が家は新聞とってません。
生協の宅配パルシステムを利用しているので、そのカタログを有効活用。


そうそう、臭いと言えば、生ゴミ[exclamation]

最近多いジップタイプの袋は捨てずにとっておいてます。
夏場はニオイの素になりやすいだしガラや魚のワタとか。
ゴミ出しの日まで冷凍庫で保存。

うっかり捨て忘れることもありますが[あせあせ(飛び散る汗)]
臭わないのでオススメです[グッド(上向き矢印)]

共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。