SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

フォトフレームもデジタル!? [ぱそこんの薦め]

先日、久しぶりにヨド○シカメラに行ってきました。

写真を整理しなきゃなぁと思っていたので、アルバムコーナーへ足を運んでみると、



ビックリ!!(◎o◎;)



ついにフォトフレームまでデジタルの時代がやってきたんですね…


しかも、普通のフォトフレームとさほど変わらない厚みでデジタル[exclamation]


ソニーフリークの夫と、ホワイト好きの私の意見に合ったのはこれ。
ソニー DPF-V700デジタルフォトフレームホワイト【PC家電_004P2】

メディアラボNEXT




たまっていく一方の写真を、プリントする必要もないし、壁にフレームが増え続けることもない[exclamation]


いいかも[exclamation&question]


なんて思ってしまいました。

さすがにその時は買わずに帰ってきたのですが、

リサーチしてみると、種類の豊富さに更にビックリ[あせあせ(飛び散る汗)]

3千円代から、小さくてかわいいデザインのもの、7インチサイズでも1万円以下のものまで[目]

こちらで紹介した商品・ショップはあくまでもご参考までに!


パソコンの画面に子供の写真でスライドショーしておこうとは思わないけど、
フォトフレームサイズなら、飾ってあっても違和感なくシンプル[ぴかぴか(新しい)]


ベビーの頃からのお気に入り写真だけ入れて、飾りたい[かわいい]

サンタさん、どうかクリスマスプレゼントに下さい[黒ハート]




なんて、写真整理から現実逃避している私。。




ちなみに、我が家で飾っている写真はキッチンカウンターの横に、たったこれだけ。

右上からもももの写真。
私の厄除け祈願に安産祈願のお札。
は、いいとして、

手形等がとれる石版?とセットになった
写真フレーム2つ。

最近のお気に入りの写真3枚と、
結婚式の写真を飾っているフレーム。


この左端に移っているフレームは手作りです[わーい(嬉しい顔)]

100円ショップでハガキサイズの木製フレームを4つ購入し、木工用ボンドでくっつけただけですが[あせあせ(飛び散る汗)]

枠にあわせて写真を入れるタイプと違って、いつでも1枚ずつ写真を交換できるので楽チン[るんるん]

たったの400円で、なんとなくかわいいフレームの出来上がり[グッド(上向き矢印)]



但し、なんせ1つ100円。
びみょーに歪んでいたりするので、買うときにくっつけてみて合うものを探すのが大変かも[たらーっ(汗)]



そうそう、欲しいソニーのデジタルフォトフレームは、まさにハガキサイズよりちょっと大きいくらい。

パソコンに溜まった写真をプリントしてアルバムに貼るくらいなら、

デジタルフォトフレームに入れてしまった方が…


欲しいなぁ。




<momomo的デジタルフォトフレーム選びのポイント[exclamation]追記:2008.12.06

いいな~と思っても、いざ買おうと思うと、気になることが次から次へと出てくるのがデジ物[ふらふら]

今回リサーチしていてmomomoが気になった点をまとめてみました[ひらめき]

1.液晶のサイズ、解像度、デザイン
  ある程度はカタログの数値を見れば分かることですが、
  たとえば斜めから覗き込んだ時に見えやすいか?液晶サイズは7インチでも、実際の厚みは?
  等は実物を見ないとわかりづらいです。

2.置き場所、電源の供給方法
  圧倒的にACアダプタが多いようですが、カウンターの上や玄関など、置く場所を気にしなくて
  いいのは、やはり電池タイプやバッテリー内臓タイプがおススメ。
  バッテリータイプでもUSB供給だとパソコンの無い人やジジババへのプレゼントには不向きかと。

3.画面表示方法
  気に入った写真を入れて常に表示しておく…ということはまず無いと思う。
  そうなると、数十枚の写真をスライドショーしてこそデジタルフレームの醍醐味!?
  とも思うんだけど、枚数が増えるにつれ、どの写真をスライドショーするかは大事。
  データを単純に入れ替えれば済むことかもしれないけど、追加する一方となると、膨大なデータ
  から、いざ表示したい写真を探すことができない…なんてことになることもありえる。
  これが一番大事なポイントかも?
  写真を表示するだけなら複雑な操作は無いと思うけど、ジジババへのプレゼントなら要確認。

4.データ保管方法
  本体のメモリから表示するのか、接続したメモリから直接表示するのか、
  何枚まで保存、表示することができるのか。
  3.項同様、少量のデータを常に書き換えるならあまり気にしなくていいのかも?

5.対応データ、対応メモリ、データ供給方法
  一般的にはJPEGデータをよくあるタイプのメモリで本体へ転送するタイプかと思うけど、PCから
  USBしか対応していない物や特殊なタイプのメモリを使っている場合は確認が必要。
  ジジババへのプレゼントにUSBタイプを買ってしまうと、データの入れ替えが大変かも?

6.付属機能
  カレンダーやアラーム機能、音楽再生機能、欲を出し動画まで再生できるタイプなど。
  上を見たらキリがないけど、価格に差があまり無いなら、付いているに越したことはない?



6項目を踏まえ、上で紹介した3商品についてのみ評価するならば…

【ソニー:DPF-V700】
http://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/DPF/V900V700/index.html
デザイン性もよく画面の解像度もキレイ!
操作性も簡単なようではありますが、なんせ価格が高い…
電源供給がACアダプタなのも、ちょっと残念。
写真を検索する場合は12枚か30枚でサムネイル表示が可能
但し、音楽再生機能や動画再生機能は無く、カレンダー・時計表示のみとシンプル

【プリンストン:PPF-OVOW】
http://www.princeton.co.jp/product/multimedia/ppfovo.html
かわいくて、お値段お手頃♪機能もいたってシンプル!
電源もUSB供給できて、置き場所を選ばず便利~なのですが、なにせ画面が小さすぎる…
友人へのプレゼントやオフィスなどでデスク上に置くにはいいかも?

【トランセンド:T.Photo 710】
http://www.transcend.co.jp/Products/ModDetail.asp?ModNo=179
値段的には1万前後でデザイン的にも文句無し、音楽再生もできて好評のようですが…
取り扱い説明書がわかりづらい、8枚ずつのサムネイル表示で検索しなければならない、
リモコンの反応が悪い等の難点もあるようです。



購入する時の決め手は、デジタルフォトフレームに何を求めるか?

でしょうか。


価格重視なのか、画質重視なのか、操作・機能重視なのか。




ソニーからバッテリータイプが出たら買うのになぁ、でも、価格的には断然トランセンド!!
トランセンドがもっと写真を選択しやすくなればいいのになぁ。


日々進化するデジ物は買うタイミングも重要[exclamation×2]

と言ったところでしょうか。





ちなみに、
【サムスン:SPF-86P】
http://www.samsung.com/jp/consumer/detail/detail.do?group=computersperipherals&type=monitors&subtype=photoframe&model_cd=LP08MNMSWT/XJ
8インチで2万前後ですが、2時間の充電で1時間再生可能でアダプタもOK!
フォルダやファイル名は半角英数字のみ表示可能とありましたが、サムネイル的な表示は不可??
動画は再生できずとも、音楽はOK。PCとつないでサブモニター的に使用可能らしい。

【コダック:SV710】
http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/digital/pictureframe/sv/index.shtml
7インチで1万円~ですが、デジカメとケーブル接続可能接続するだけで静止画と動画を再生可能。
音楽もOKで、サムネイル表示可能のようですが、何枚かは不明。電源はアダプタのみ。

【ポラロイド:XSJ-00350BBB】
http://www.polaroid.co.jp/product/ce/dif/xsj-00350bbb.htm
3.5インチと小さめながら8千円前後で、アダプタ以外にパソコンからUSB充電が可能。
内臓メモリは3MBと少ないもののSDカード2GBまで対応、機能はいたってシンプル。
小さいので携帯に便利、同等機能で【ドリームメーカー:DMF035W】もあり。



1万前後で考えるなら、値段と機能に大差は無いので、

やっぱり、実物を見て直感で勝負[exclamation&question]
コメント(11) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。