SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

中間反抗期 [子供の成長(低学年)]

心配して下さった方、ありがとうございましたm(_ _)m
だいぶ頭の中もスッキリしてきました[いい気分(温泉)]


そう、私のストレスの一因、それは次男。


中間反抗期、そんなものが存在するって知ってましたか?


第一次反抗期は、俗に「魔の2歳児」と言われ、1歳半~3歳くらいの時期
 この時期は朝から晩までイヤイヤが続き、自分で!をアピール。
 子供の気持ちに寄り添って付き合ってあげれば済むことで、一歩置いてみればかわいい限り[かわいい]

第二次反抗期は、思春期、中学生13歳頃からと言われますが、最近では小学校高学年からとか
 反抗期は順調な成長の証と言いますが、無事に乗り越えられるか今からドキドキです[揺れるハート]


そして、この他に
中間反抗期と呼ばれる、就学前後、6~7歳の時期にも反抗的な態度が現れるとか。


長男を思い出してみると、確かに6歳前後に生意気な言動が目に付き、腹立たしいことが多かった。
でも、毎日続くわけではなく、ふとした時に現れるので、その都度ムカつきながらも過ぎてしまった。

だから深刻になることもなく、中間反抗期なんて言葉が存在することすら知らずにいた。。


そして、次男。

ちょっと前までの長男の姿がシンクロする。

言ったことに対して反発することが多く、「だって」「今やろうと思ってた」と口ごたえしたり、揚げ足を
とるように「お母さんだってそうじゃん」とはじまる。
「お前はそんなにエライのか?自分で働いてひとりで生きていけるようになってから言え[爆弾]

と怒るわけですが、そこで終わればまだマシ、
反抗的な目で睨み返したり、大声で泣いて、威嚇するように唸る。


言われたことはわかってるんだけど、素直に従いたくないという思いや、自分の思い通りにならない
悔しさだったり、行き場のない思いが反抗的な態度に現れるんだろうなぁと思う。


わかってはいても、そんなやりとりが増えてイライラが募っていた矢先、とある事件が[どんっ(衝撃)]

マンションのゴミ置き場にあったゴミ袋を投げて遊び、他所の家のベランダに入ってしまったときた。

「もう一度言ってごらん?ゴミで遊ぶこと自体おかしいのに、他所のベランダに入った??
 やってることがおかしいよね?自分でやったことは自分で謝りに行きなさい[パンチ]

と、家から蹴りだしたわけです。

しばらくしても戻ってこない。どうしたのかと末娘を連れて見に行けば、お友達と遊んでる[爆弾]

「自分がやったことにどうしていいかわからなくてお母さんに言いに来たのに、その後はどうしたか
 言いにも来ないで遊んでるってどういうこと?悪いことしたってわかってるの[exclamation&question]

と、今度は家に引き釣り戻したわけですが。


話を聞いてみると、一緒に遊んでいた5年生のお友達と2年生のお友達がゴミ袋を投げて遊びだし、
キャッチボールのごとく投げ合っていて、仲間に加わった次男が投げて運悪く他所のベランダへ。
一緒に遊んでいた子たちは、あ~あ、やっちゃったよといった感じで笑っていたとか。
(小学生くらいになると茶化すように責任を擦り付け合うような態度は想像がつくんですが…長男はそばで見ていたそうな)


「たとえ自分より大きい子がやっていたとしても、良いことか悪いことか考えて、
 やっちゃダメだと言えなくても、悪いことだと思ったら一緒になってやってはダメでしょ[むかっ(怒り)]
 
 それに、もし一緒に遊んでいて、ベランダに入れてしまったのがお友達だったとしたら、
 笑ったりしないで、一緒に謝りに行けるくらいの心の広い人になりなさい。」


という話をしました。

もちろん、これがボールだったら問題無いということはありませんが、怒る必要は無いんですが。

なんでお母さんがこんなに怒ったかわかる?自分の家のベランダにゴミ袋が投げ込まれたらどお?
ビックリするよね?嫌だよね?と話しながらも、こんなことですら、

善し悪しがわからずに、お友達に左右されてしまうんだなぁと感じたわけです。


この日は直前まで私も一緒に外で遊んでいたのですが、末娘が段差から落ちて顔を擦ってしまい、
ちょうど家に戻っていたんです。そんな後に収集日でも無いのに誰かが捨てた投げやすい大きさの
ゴミ袋があり、事件が起こった。

そして、そんな時に限って夫は飲み会で帰りが遅いときた[パンチ]


まさしく、一難去ってまた一難 、三重苦だったわけです。


せめてもの救いは、次男がひとりで謝りに行けたことでしょうか。
悪いことをして嫌な思いをするのも、身をもって経験することで二度とやらない、やってはいけないこと
だとわかって肝に銘じてくれたらと思います。。。


と、今の次男の素行の悪さ、ちょっと前までの長男と同じなのが気になって、ふと調べてみたところ
中間反抗期なるものがあると知り、少し肩の荷が降りたわけですが、

9歳の壁」なんてものもあるそうです[ふらふら]

具象思考から抽象思考に変化する時期、ちょうど幼児期と青年期の節目だそうです。

勉強も具体的な繰り返し学習から、抽象的な内容に変り、頭の中で学習することが多くなり、
成績が伸び悩んだりと「壁」にぶつかることから「9歳の壁」と言われるそうな。


9歳の壁を乗り越えたら、反抗期?


子供と一緒に、親も乗り越えないといけない壁がたくさんあるんですね[たらーっ(汗)]



その時の為にも、ありのままを受け止められるよう、今を大切にしたいと思います[ぴかぴか(新しい)]



コメント(15) 
共通テーマ:育児

コメント 15

じょりー

うちも、何度も反抗期があったので
よ~く分かりますよ~(><)
しまいには、反抗期なのか、こんな性格になってしまったのか
分からなくなってきました(笑)
未だに、彼らは謎ばかりで、途方に暮れることもしばしばです(*^^*)

by じょりー (2010-07-15 06:24) 

rinnminn

悪魔使い修行中のrinnminnです^^
魔の2歳児か~。まだまだ可愛いもんなんですね。。。

『ありのままを受け入れる』  いい言葉ですね^^
by rinnminn (2010-07-15 08:39) 

hidejii

こんにちは うーん 難しい時期かもしれませんね
いとこにも同じ年頃の男の子をもった親がいますけど悩んでいますね 
ただし 自分は うーん わからないので 話を聞くのだけですけどね しくしく 悩まず いろいろな人に話すのがいいかもしれませんね でも はなしすぎて 逆に悩んでしまうかも うーん 微妙かな とりあえず 無理せず がんばってください 
by hidejii (2010-07-15 09:26) 

momomo

じょりーさん、ありがとうございます(TT)
大先輩(笑)のじょりーさんにそう言ってもらえると安心します~( _ _ )
反抗期とわかっていても、なんだか自分の育て方が間違っていたんじゃないかと思えてきて不安になりますよね。
でも、思春期真っ盛りの中学生と高校生はこんなものではないんでしょうね(><)
私は兄が二人いて男の子の生態?はなんとなくわかっていたつもりでしたが、やっぱり実際に自分が親になると全然違いますね…
それでも自分を信じて、我が子を信じて、受け止めていきたいと思います!

rinnminnさん、ありがとうございます(TT)
3人の子持ちでも小悪魔に振り回されながら浮き沈みの日々、私もまだまだ未熟です(><)
親業は始まったばかりで、たとえ子供が巣立っても、親なんだよなぁって思います。
でも、どんな時でも、いつまでたっても「我が子が一番!」と胸をはって言えるような親でありたいと思います(^^)

hidejiiさん、ありがとうございます(TT)
うちだけじゃなんだとわかるだけでも、とっても救われますよ~(;_;)
そうですね、たとえ他の子と同じでも違っても、我が子は我が子ですよね。
これからも迷い悩むと思いますが、前進あるのみ!我が子を信じて頑張ります(^^)
いつもやさしい気遣い、ありがとうございます('-'*)

by momomo (2010-07-15 13:20) 

hakatanoshio

「中間反抗期」って初めて聞きました。が、確かにそういう言葉がピッタリな時期ですね。
長男も年長頃は親でも考えていることがつかめなくなってきて、悩みました。なんでも分かっていた(と思い込んでいた??)時期ではなくなりますよね~。わが家は長男の時が結構衝撃だったし、今でも長男に対しての方が悩みが多いので、次男なんてまだまだ赤ちゃんに毛が生えたくらいの意識ですが、そんな風になめてかかっていたら、後でイタイ思いをするかもですね。
momomoさんは当事者だし、親だから困惑しちゃうかもしれませんが、、momomo家の次男君だって、結果的には一人で謝りに行けたわけですし、大丈夫、今の時期を乗り越えれば一回り大きい器の男に成長しますよ!その後の壁は・・・・一緒に乗り越えましょ☆
by hakatanoshio (2010-07-15 21:15) 

こすずめ

自分の子どもは悪くない!と怒れない親たちが多い中、ちゃんと自分のやったことの責任をとらせたmomomoさん立派ですよ。
また ちゃんと自分ひとりで謝りにいけた次男君もえらいよ。

うちの娘だったら(ついてきて)といいそうだし ワタシも根負けしてついていきそうで・・とんだダメ親だわよ(笑)

大丈夫momomoさんならこの反抗期乗り越えられるよ。

女の子は最初から生意気で常にウダウダと母親と口げんかしてるワケなんだけど(うちだけか?)、男の子はかわいかったのが思春期とともに突然 生意気になっちゃうのね。参考になるわ。

うちもあと何年かしたらやってくると思うとビクビク。

そのころはmomomo家の男の子たちは立派に成長してると思うから、是非相談にのってね~


by こすずめ (2010-07-16 01:27) 

みえまる

生意気はこすずめさん家同様?うちもずっとそうで、娘の機嫌の悪いとき
とかはホント女同士の意地の張り合いになることも多々あり・・・
来年あたりはこれがさらにエスカレートするんだな、と勉強になりました。
でもmomomoさん、ちゃんと叱るところはビシッ!とやってて、エライ!
自分で謝りに行かせたこともだし、行けた次男くんもエライ!

小学生になると周りの子どもの影響も大だろうし、知恵がついてだんだん
難しくなっていくのでしょうねぇ~・・・。
9歳の壁、小4の壁とかも聞きますよね~~(><)
ああ、うちもその時期には母娘の熾烈な戦いになりそうよ(笑)
でも、そこも含めて社会勉強をしながら大人への階段を登ってるんだと
広い心で見れるように私もならなきゃなぁ。。。
by みえまる (2010-07-16 10:47) 

momomo

hakatanoshioさん、ありがとうございます(TT)
うちも長男の方が普段から気性も激しく、泣いたり拗ねたりといったことが多いせいか、またか…という感じがけっこーあって、それにしても酷いのは私の妊娠・出産のせいもあるのかなぁと思いながら過ぎてしまったわけです。
が、次男、長男に比べれば頻度も態度も序の口で大したことないんですけど、私にとっては「可愛い限り」だった次男も、こんな風になってしまうのかという意味でショックが大きく(^^;)
今は落ち着いている長男も、もう8歳、9歳の壁はすぐそこですね(><)
これも成長の証、、そう思って一緒に乗り越えましょうね~☆

こすずめさん、ありがとうございます(TT)
私、良くも悪くも少々のことでは動じなくなってまいりました(^^;)
これがちょっと前ならあわてふためき一緒に謝りに行っていたと思いますが、もう謝り慣れてきたというか。。
次男は長男が怒られて謝りにいっている姿を何度も見ているし、次男自身も謝りに行くこと数回、ひとりで謝りにいくことも仕方ないと思ったのだと。
ただ、逆に私も一緒に謝りに行くべき??とも悩んだんですが、物を壊したり誰かに怪我をさせてしまった時以外は一歩おいて見守っていいのかなと思えるようになりました。
男の子は単純で可愛いですが、ちっとも学習しないし、何をやらかすかわからないからホント疲れます。
でも上がお姉ちゃんだと男の子も比較的おとなしいって聞くし、小坊主君は大丈夫かも!?もちろん、いつでも相談に乗りまっせ~(笑)

みえまるさん、ありがとうございます(TT)
この時は外で次男を怒ってたので、お友達が引いていなくなりました(^^;)肝っ玉かあちゃんを驀進中です…
女の子は同姓なだけにバトルがすごいと聞きますが、今の私にはそれすら楽しみです♪なんて言ってたころが懐かしいという時期がすぐにきそうですが(^^;)
でも、自分を思い出してみても母とバトルした覚えなんて無いんですよね~
母は働いててあまり家に居なかったし、小さい頃からあまりかまってもらえず、良く言えば?放任主義だったことがちょうど良かったのかもしれません。
大人の階段かぁ、成人して、そしていつか立場が逆転して子供に叱られるようになるんでしょうね~って、先にいきすぎ?(笑)
バトルも親子の絆が深まってると思えば何のその!お互い頑張りましょ~!
by momomo (2010-07-16 13:43) 

てんちん

ウチの子も思い当たる節があるような・・・・・。
そういう時期なんですかね^^;

by てんちん (2010-07-16 15:41) 

momomo

てんちんさん、ありがとうございます(TT)
度合いや頻度は違うにしろ、やっぱりそんな時期なんですかね…
深刻にならず、成長したなぁ~と広い心で見守りたいと思います(^^)

by momomo (2010-07-21 00:59) 

hidejii

こんにちは ブログ復活させましたので 遊びに来てください ただし 今回も長く続くかはわかりません あっというまにやめてしまうかも・・・ とりあえず ちょっとだけ 続けてみようと思いますので 
by hidejii (2010-07-25 22:54) 

momomo

hidejiiさん、お帰りなさい(^^)
連絡もらえて嬉しかったです(≧∇≦)
ゆるい更新でも、細々とでも、続けてくれるのを楽しみにしています♪
そういう私はかなり更新が危ぶまれてますが(^^;)
by momomo (2010-07-25 23:18) 

甘党大王

momomo さんは(^_-)-☆相変わらず♡真面目だな~。
私なんて、そんな風に分析?した事無いし・・・反抗期も年がら年中だと思っているから(^^ゞ
プップップ♡
兄弟の順番?友達や学校の環境で反抗期の時期も千差万別(>_<)
長女は反抗期が小波でチョっこちょこあり
次女はかなりの大波が何処かで(ーー;)あったハズだけど・・・
三女の反抗期??に比べれば、大きさも期間も可愛いもの(*^。^*)
プップップ♡
その問題の三女は(;一_一)未だ反抗期の中を停滞中。。。

反抗期が無くって、大きく成ってから大犯罪者に成るよりも(・.・;)
幸せ~~~♡と自分に言い聞かせ(T_T)老体に鞭打って?頑張る毎日。。

子育て(^^ゞさせていただけた人生に感謝しながら毎日を楽しもうね!
by 甘党大王 (2010-07-26 12:45) 

れーたん

中間反抗期!!初めて聞きました~~。
でも、なるほど~~とかなり納得!
そういえば、王子にもそんな時期があったような・・・。
姫も最近、反抗的な時があるかも!
なるほどなぁ~~~~。
by れーたん (2010-07-27 11:51) 

momomo

甘党大王さん、ありがとうございます(>_<)
反抗期×3人というのも大変ですよね…
タイミング的にも重なったりするのかしら?ぞっぞ~( ̄_ ̄|||)
いつか反抗期のことも笑って話せる日が来るのも楽しみと思って、反抗期本番も頑張って乗り切りたいと思います!
その時は相談に乗って下さいね~☆

れーたんさん、ありがとうございます(>_<)
なんとなく過ぎてしまいますが、やっぱり思い当たる節がありますよね。
女の子の場合、そんなに激しくないのかなぁ?なんて思うんですけど、同姓なだけにムカツクのかしらと思ったり(^^;)
でも、王子君は9歳の壁は乗り越えたのかしら?そっちの方が気になります~

by momomo (2010-07-30 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

育児ストレス?ベビーと遊ぶ♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。