SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

子供の箸デビュー [母のなやみ]

たぶん、私がいけなかったんだろうなぁ。。。と育て方を間違えたと思うこと。

それは、食事の度に汚されるのが嫌でついつい食べさせてしまったこと。

始めは自分で食べていても、なかなか食べ終わらず、私もイライラしてしまうので、
結局最後は食べさせてしまう。

気付けば「あーん、食べさせて~」が長く続き。。。

そんな状態なので、スプーンすら上手に使えるわけもなく。
3歳半くらいからやっと最後まで自分で食べられるようになったものの、スプーンを卒業できず。

お恥ずかしながら5歳児と4歳児にして、いまだにスプーンです。(T_T)

 
ろくにスプーンすら使えないんだから箸を使わせたところで、持てないだろうし、
持ち方が悪くて矯正することになるくらいならと、まずはスプーンだったのですが、
さすがに箸も使えるようにならないとダメだろう。。。と思い立ち、4月あたりからお決まりの
矯正箸を購入し使わせて、、、(正確には置いてあるだけ)みているのですが。。。
 
 
ただ単に長男が緑、次男が青という理由からだけでチョイスされた矯正箸。

あえて違うタイプの矯正箸を使わせることで、持ち方に変化があるのか、
どっちの矯正箸がいいのか実験!くらいの気持ちだったのですが。
気が向いた時は矯正箸を使ってくれますが、普段は興味なし。
食事の度にスプーンと箸をセットで置くのですが、いまだ成果なし。

というか、やる気なし!興味なし!

女の子とか早い子は年少さんからお弁当に箸をもってきて使っているのに、
うちの息子たちときたら。。大丈夫だろうかと不安になってみたところで、こればかりは
本人たちのやる気次第!?なので、もうちょっと様子を見ようかと思います。

ちなみに、私の感想は?

緑の「コンビはじめてサポートおはし」連結部がトングのように弾力があり、箸が開いている状態を
挟んで使うピンセットのような感じ??果たしてこれで箸が使えるようになるのか疑問です。
もちろんピンセットのようなものなのでつまむことに関しては簡単に使いこなせるのですが。。。

青の「エジソンのお箸」使う為に指を3本リングに入れなければならず、始めはちょっと入れずらく
嫌がりましたが今は自分でリングに指を通し使っています。が、これもピンセットのような感じで
弾力はないので自分で動かさなければならないのですが、箸が離れることはないので、
容易につまむことができ、コンビよりは良いような気がしますが、リングに引っかかった指で
箸を開閉している感があります。。。

どちらも、この箸を使いこなせるようになったとして、やめた時にははたして普通の箸が上手に
使えるのかかなり疑問です。。。

といっても、やる気のない我が家の息子たちの場合なので、参考までに。

 
なので、持ち方が気になるところですが、普通の箸が一番なのではないかと思います。

ちなみに箸の長さも重要らしく、長さが自分に合った箸を選ぶことも大事のようです。
2歳=12~13cm、3歳=14cm、4歳=15cm、5歳=16cm、小学1・2年=17cmという感じで。

で、矯正箸を検索していてみつけたこのお箸。
大人も子供もお箸が自然に正しく使えます しつけ箸(三点支持箸 ) 16.5cm
生活雑貨の部屋

もつ位置だけでも分かるのならいいかも?と思ったのですが、
送料もったいないので、どこかで探して見つけたら買ってみようかなぁと。
もしくはキャラクター柄の箸でつるべきか。

そろそろ箸も使えないとダメだよなぁ。。。と悩む母でした。

ちなみにこちらのショップは私は利用したことないので、あくまで参考までに。

追記
不安的中。。。
夕飯の時に、試しにお弁当セットの普通の箸を出してみました。
「どうやって使うの~?」教えたところ、握ってみて、終了。
かりにも矯正箸では「全部最後まで食べれた~♪」と言ったことあるのに。。。

 
教訓
育児に近道は無し。
初めから出来ると思うなってことですね。
さて、これからどうしたものか。
矯正箸を使い続けるべきか、普通の箸を置くだけおいてみるべきか。

 
追記(2009.09.04)
箸使いについて、その後の記事です。良かったらご参考までに。

はしはじめ3膳セット http://momomo-chi.blog.so-net.ne.jp/2008-06-03-1
子供の箸使い、その後 http://momomo-chi.blog.so-net.ne.jp/2009-09-04


nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 6

hakatanoshio

箸ですか~。。。
はずかしながら、私は保育園に任せっぱなしにして、自分では教えてません。そのせいか長男はバッチリキレイな持ち方が出来ます^^;
ホント、こればっかりは本人のやる気次第ですもんね~。
周りの子供達が使い出すと「自分もっ」ってなっていくんじゃないでしょうか??
ちなみに家の箸きウルトラマンです。効果バッチリですよ~♪
by hakatanoshio (2007-12-13 19:46) 

momomo

おお!バッチリですか!!うらやましい。
長男がやる気出ないと次男もまねっこなのが微妙なところで。
小学校に行っても給食はスプーンとフォーク?やる気になる日がくるのか
あやしいところです。。。
やっぱりキャラものですか!っと、番組改編時期なのが微妙だわ(^^;)
by momomo (2007-12-14 09:52) 

こすずめ

カミングアウトします。ワタシ35歳ですが正しい持ち方できません。
はっきりいって今まで何度となく矯正をこころみましたが 中学生以上になると直すのはもはやムリ。で 目上の人や主人の両親と食事するとき ホントにつらかった・・。そんなわけで娘にははやいうちから 矯正橋を与えていましたが 親がもてないもんだから うまく教えられず 気がつくとワタシと同じ持ちかたしてて ほんとへこみました。ああ わたしのせいだって。
だからね~はやいうちにもてるようになってたほうが絶対 いいよね。
わたしも今どうやって娘のもちかたを定着させようか 考え中なのよ~
by こすずめ (2007-12-16 01:08) 

momomo

お箸の持ち方は難しいですよね。私はたしか小学4年くらいの時に恥ずかしくて猛特訓した気がします。まだ小さいうちは正しくなくても、女の子なら自分から直したいと言うと思いますよ!
鉛筆にしても箸にしても、子供は指に力が無いから難しいみたいです。
うちはお絵かきすらろくにしないので、まずは指を鍛える方が先かも。。。
by momomo (2007-12-16 08:34) 

クリン

我が家の子供は、僕が家にいなと一人でご飯を食べられる?ようなのですが、僕がいると、ついつい手を出してしまい食べさせてしまう事が多いです。
(妻によく怒られます・・・。)

日頃、妻のお箸の使い方等々、子供に教えているのに、たまに家に居る僕が余計な事をしたら駄目ですね。
by クリン (2007-12-26 22:26) 

momomo

いいと思いますよ♪居る時くらいは子供も甘えたいのだと思います。
うちの長男なんて5歳なのに夫がいるとお風呂から出て着替えさせて~とやってます。私は夫より子供に「自分でやりなさい」と怒ってしまいますが(^^;)
by momomo (2007-12-27 08:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。