SSブログ

反抗期という嵐がさった高校1年生と、受験という佳境に入った中学3年生の息子。
そして我が家の癒しである小学4年生の末娘。今を大切に、更新はボチボチ頑張ります[ー(長音記号2)]

遅ればせながら七五三 (長男5歳) [子供の成長(幼稚園)]

夫の休暇がとれなかったので、遅れること1週間。
やっと3連休に長男の七五三を栃木の実家ですませてきました。

31年前に夫が着た着物、同じくらいに着た母の着物を借り。。。

お参りした時に、他に誰も居なかったらと不安になったのですが、
意外と七五三での人出もあり、それらしくすませることができました。

ただ、唯一の失敗はお決まりの千歳あめの袋が無かったこと。

ご祈祷すればもらえるだろうと思っていたのですが、あめは入っていても、

お決まりの袋がない!!!

とっくに過ぎてるので、もちろんスーパーであるわけもなく、神社でも売り切れたそうで、
なんだか間の抜けたような、ちゃんと写真がとれず残念でした。

仕方なく、ご祈祷して頂いた袋を持たせて撮ってみました。

夫の実家では二荒山神社でお参りするのがお決まりで、
初詣もお宮参りも新車の祈祷もここでやってもらっています。

二荒山神社  http://www.tochigi-jinjacho.or.jp/jinjalist/futaarayama.html

が、併設している写真館は高かった~~
本当はちゃんと写真館で撮ったものを残したかったのですが、
やはり地元じゃないと他でどこか・・と思い浮かばず。

長男は着付けてもらい美容院を出るなり、「キツイ~嫌だ~、脱ぎたい~」
を連呼していたので、神社までの道のり30分、祈祷が終わるまでの30分、
車に戻ってすぐ脱ぎました。

たぶん、1時間くらいしか着ていなかったと思います。
女の子と違って、袴をはいても喜ばないですしね。。。

写真館で写真だけ撮って、簡単な正装でお参りする方が子供にはいいのかも。
ぞうりで歩くことも嫌がり、お参りは靴はいてました。

でも、よくよく考えたら、当たり前だけど一生に一度のことなんですよね。
成人式ほどの気合は入りませんが、やっぱり写真館で残すべきだったかな。
来年はもう少しリサーチしてから臨みたいと思います。

 
参考までに、着付けは近所の母の行きつけの美容院でやって頂いたのですが、
私の髪のセットと着付け、長男の着付けで合わせて1万4千円でした。
これに改めて写真館で写真だけ撮ると・・・
ある意味、セットの方が安いような、かわらないような。。。
 
  
おまけ。
七五三のお祝いに、長男はキングライナー、次男はデネビックバスター頂いてきました。

キングライナーは思ったとおりデカイ。
邪魔ですが、中にライナーシリーズを入れたり通したりできるので、なかなか楽しんでます。
効果音も出るんですよ。
デネビックバスターは、、次男にはもってこい!?
デネブのセリフが流れたり、ゼロガッシャーと組み替えることもでき、二人で楽しんでます。

 
追記
アホですが、そもそも七五三がなんたるかをちゃんとわかってなかったので、調べてみました。
七五三とは http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%83%E4%BA%94%E4%B8%89&oldid=16239337

成長を祝うことが第一ならば、千歳飴も食べたし写真にこだわることなし。ってことでよしとしよう。

只今身長114cm、体重19kg、体も、心も?それなりに成長しています。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 1

コメント 2

hakatanoshio

おおっ、立派な着物ですね~☆
お父さんが着た着物だなんて、なんだかありがたみがあっていいじゃないですか~。
七五三もお参りがメインですもんね。
写真はおまけのようなもの。さらに来年も七五三なのですね~。またパパの着物が大活躍ですね。
七五三のお祝いも、なんだか我が家と似通っていておもしろいです。来年は来年度のヒーローグッズが並んでしまうのでしょうか^^;。それもまたよし!!
by hakatanoshio (2007-11-27 23:46) 

momomo

来年も七五三、同じ着物・・・はたしてやる気が出るか(^^;)
実家の門の前で父に家族写真をとってもらったのですが、私の顔が笑ってませんでした。。やっぱり写真館は大事ですね。
トイザラスにアリスが入ってるところがあるので、来年は神社から直行しようと思います!
でも、ヒーロー物、そろそろ卒業しても良いような。。。
by momomo (2007-11-28 10:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。